タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
古典落語 大尾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
興津要‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
1985 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000086060 |
請求記号
913.7/コ-4/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典落語 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
興津要‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000101122 |
請求記号
913.7/コ-1-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典落語 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
興津要‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000101123 |
請求記号
913.7/コ-1-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典落語用語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村一夫‖著 |
出版者
柏書房 |
出版年
1991.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010222361 |
請求記号
779.13/キタ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
定本落語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加太こうじ‖著 |
出版者
青磁社 |
出版年
1989.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203404 |
請求記号
779.1/66 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代落語家論 上巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川戸貞吉‖[著] |
出版者
弘文出版 |
出版年
1978.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010093561 |
請求記号
779.1/40/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代落語家論 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川戸貞吉‖[著] |
出版者
弘文出版 |
出版年
1978.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010093562 |
請求記号
779.1/40/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上方落語のはなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
露の五郎‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1992.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010241821 |
請求記号
779.1/10031 |
詳しく見る |
タイトル/記事
落語入門:ゼミナールMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
暉峻康隆‖[ほか]著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010088688 |
請求記号
779.1/34 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和戦前傑作落語全集 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1982.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010119031 |
請求記号
913.7/19/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
落語歳時記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢野誠一‖著 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
1995.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710060064 |
請求記号
779.1/ヤ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
まくらは落語をすくえるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沢田一矢‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1989.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710013831 |
請求記号
779.1/10007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
落語と私MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂米朝‖著 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010074053 |
請求記号
779/カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめて出会う古典作品集 3:光村の国語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:落語・狂言・能・歌舞伎・人形浄瑠璃 |
作成者
河添房江‖監修 高木まさき‖監修 青山由紀‖編集 甲斐利恵子‖編集 邑上裕子‖編集 |
出版者
光村教育図書 |
出版年
2010.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000323805 |
請求記号
918/カ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
落語の鑑賞201MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
二村文人‖著 中込重明‖著 延広真治‖編 |
出版者
新書館 |
出版年
2002.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910349299 |
請求記号
779.1/10097 |
詳しく見る |
タイトル/記事
刑務所通いはやめられねぇ:笑わせて、泣かせる落語家慰問MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂才賀‖著 |
出版者
亜紀書房 |
出版年
2008.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000161062 |
請求記号
326.5/10015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オチケン!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大倉崇裕‖作 |
出版者
理論社 |
出版年
2007.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000069431 |
請求記号
Y913.6/20246/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古今亭志ん朝:落語家としての生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
河出書房新社 |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000797406 |
請求記号
779.13/ココ |
詳しく見る |
タイトル/記事
上方落語寄席囃子の世界 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:解説編 |
作成者
林家染丸‖著 |
出版者
創元社 |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000444529 |
請求記号
779.13/ハヤ カ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上方落語の四天王:松鶴・米朝・文枝・春団治 随筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戸田学‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2011.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000489148 |
請求記号
779.13/トタ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
落語に学ぶ老いのヒント【学習文庫】:長い老後をいかに生きるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲田和浩‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2023.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001638303 |
請求記号
学習文庫/ラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
師匠、御乱心!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三遊亭円丈‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001117650 |
請求記号
B779.13/サン シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
落語刑事サダキチ [1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1]:神楽坂の赤犬 |
作成者
愛川晶‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2022.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001531987 |
請求記号
B913.6/アイ ラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
落語に学ぶ老いのヒント:長い老後をいかに生きるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲田和浩‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2023.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001586650 |
請求記号
S779.13/イナ ラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
志ん生!:落語ワンダーランド 五代目古今亭志ん生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
読売新聞社‖編 |
出版者
読売新聞社 |
出版年
1993.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010269863 |
請求記号
779.1/76 |
詳しく見る |