タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
近代を拓く(3) 平文箱「流遊」 特待者 市島桜魚(漆芸・金沢) 柔の線描で表す無常 蒔絵箱「水声」 特待者 向井武志(漆芸・金沢) 美を生む源泉の漆黒 日本伝統工芸展金沢展 12日まで県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-11-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079307 |
請求記号
件名日本伝統工芸展金沢展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
技と心を継ぐ 日本伝統工芸展金沢展㊥ 蒔絵箱「秋の野」 特待者 中野孝一(漆芸・野々市) 見返りウサギの詩情 平文八角箱「耀ふ」 特待者 市島桜魚(漆芸・金沢) リズムある金の輝き 8日まで県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-06 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079327 |
請求記号
件名日本伝統工芸展金沢展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
次代を拓く3 平文箱「流風」 特待者 市島桜魚(漆芸・金沢) 柔の線描で表す無常 蒔絵箱「水声」 特待者 向井武志(漆芸・金沢) 美を生む源泉の漆黒 日本伝統工芸展金沢展 12日まで県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-11-07 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100399 |
請求記号
人名市島桜魚 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現美の粋④ 入賞作品紹介 委嘱賞 工芸「蒔絵箱 水辺」寺西松太さん(輪島)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-04-03 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000250521 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
技と心を継ぐ 日本伝統工芸展金沢展 蒔絵箱「水声」 特待者 向井武志(漆芸・金沢) 筆先に集中「感覚の美」 欅造多辺挽盆 第1次鑑査委員 川北浩彦(木竹工、加賀) 細部に宿る大きな挑戦 8日まで県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-07 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079328 |
請求記号
件名日本伝統工芸展金沢展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
卓越した美 匠の名品 石川県立美術館 31日から日本伝統工芸展金沢展 黒柿造喰籠 人間国宝 川北良造 金胎牡丹蒔絵箱 寺井直次 燿彩鉢「彩宴」 徳田八十吉 乾漆合子「陽洋」 塩多慶四郎 平文盤「不二相生」 大場松魚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-10-29 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103110 |
請求記号
人名川北良造 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵 第2集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉村 元雄∥文 徳田 光円 写真 |
出版者
京都書院 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060470 |
請求記号
AW752.6/2/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美の新世紀 北陸の精鋭たち 漆芸家 西村優さん 独自の蒔絵追い求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-05-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085772 |
請求記号
7美の新世紀 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権六の世界94 鳴滝と南風さん 天井近くに上がって制作 絵の下で手をたたく 墨で注文を書く 家族ともども日光へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-04-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344403 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵 第5集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉村 元雄∥文 徳田 光円 写真 |
出版者
京都書院 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060473 |
請求記号
AW752.6/2/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵 第6集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉村 元雄∥文 徳田 光円 写真 |
出版者
京都書院 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060474 |
請求記号
AW752.6/2/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵 第15集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉村 元雄∥文 徳田 光円 写真 |
出版者
京都書院 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060483 |
請求記号
AW752.6/2/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵 第16集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉村 元雄∥文 徳田 光円 写真 |
出版者
京都書院 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060484 |
請求記号
AW752.6/2/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵 第18集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉村 元雄∥文 徳田 光円∥写真 |
出版者
京都書院 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060270 |
請求記号
AW752.6/2/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵 第4集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉村 元雄∥文 徳田 光円 写真 |
出版者
京都書院 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060472 |
請求記号
AW752.6/2/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵 第11集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉村 元雄∥文 徳田 光円 写真 |
出版者
京都書院 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060479 |
請求記号
AW752.6/2/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵 第12集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第12集:図版 111〜120 |
作成者
吉村 元雄∥文 徳田 光円 写真 |
出版者
京都書院 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060480 |
請求記号
AW752.6/2/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白洲正子全集 第11巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白洲正子‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2002.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910321704 |
請求記号
081.6/10017/11 |
詳しく見る |