タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-04MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000761 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵 大場松魚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アロー・アート・ワークス∥編 大場 松魚∥[作] |
出版者
大場松魚 |
出版年
1986.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052723 |
請求記号
K752/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権六の世界94 鳴滝と南風さん 天井近くに上がって制作 絵の下で手をたたく 墨で注文を書く 家族ともども日光へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-04-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344403 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権六の世界10 卒業制作 新手法と工夫で100点満点 獅子吼をヒントに 赤道直下でも狂わぬ 開校以来の快挙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-01-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344497 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一兆贋作で2人逮捕 輪島署 製造業者(輪島)と販売業者(大阪) 作品、箱に偽造印 漆器、帳簿など100点押収MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-07-16 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100318 |
請求記号
人名一后一兆 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 輪島塗の芸術院賞作家 井波唯志さん(71) 戦火避け陶芸学ぶ ”芸術”の教え受けた講習所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-10-28 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095428 |
請求記号
人名井波唯志 |
詳しく見る |
タイトル/記事
工芸館の名品 一足先に 21日から金沢で展示 日本海側初の国立美術館へ盛り上げMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-12-15 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011069 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の工芸パリに咲く 巨匠6氏の名品展示 浅倉、大場、寺井、川北、塩多、徳田、日本文化会館 自治体初のコーナー 平文不二昇光盤MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-01-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000055220 |
請求記号
大場松魚 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「七尾仏壇」存続危機 需要減、後継者不足 地震が追い打ちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-04-26 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000396955 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵大場松魚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大場 松魚∥著 島崎 丞∥著 柳橋 真∥著 |
出版者
アローアートワークス |
出版年
1997.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710196230 |
請求記号
KA752/1001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵:岡山美術館蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
京都書院 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144741 |
請求記号
A752.6/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
サライ 令和元年12月号~2025-6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小学館 |
出版者
小学館 |
出版年
1989.9.7 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000004356.0687 |
請求記号
暮ラシ/59/サラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
[茶道具]名匠展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永楽善五郎 大樋年朗 川端近左 金重道明 黒田正玄 鈴木治 藤本能道 宮崎寒雉 三輪休雪 |
出版者
[益田ギャラリー] |
出版年
1984.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001433322 |
請求記号
791.5/エイ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
天覧品御説明書:石川の伝統工芸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県∥編 |
出版者
石川県 |
出版年
1983.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001145673 |
請求記号
K288.4/1010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
響の会 2006MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2006:木・竹・漆 |
作成者
|
出版者
和光 |
出版年
[2006] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403424 |
請求記号
750.87/ヒヒ/2006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
桃山:変革のとき 名古屋開府四〇〇年記念特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
特別展「変革のとき桃山」実行委員会‖編集 名古屋市博物館‖編集 中日新聞社‖編集 |
出版者
特別展「変革のとき桃山」実行委員会 名古屋市博物館 中日新聞社 |
出版年
c2010 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000406971 |
請求記号
702.148/トク モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際漆展・石川 2017MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国際漆展・石川開催委員会事務局∥編集 志甫雅人∥編集 山本重則∥編集 谷口昌子∥編集 後藤直美∥編集 早川芳子‖訳 早川由紀∥訳 マリア・モンカム∥訳 クリス・ディル‖訳 中谷暁子‖訳 |
出版者
国際漆展・石川開催委員会 |
出版年
2017.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001112335 |
請求記号
K706.9/1039/017 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の意匠:工芸にみる古典文学の世界 特別展覧会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京都国立博物館‖編集 |
出版者
京都国立博物館 |
出版年
1978.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001355602 |
請求記号
702.1/キヨ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
西洋古典家具MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ハーマン・シュミッツ‖著 倉田一夫‖訳 |
出版者
大空社 |
出版年
1983.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001311984 |
請求記号
758/シユ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界美術全集 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:日本(7) |
作成者
|
出版者
角川書店 |
出版年
1965.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001404176 |
請求記号
708.7/セカ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
裏千家十五代家元鵬雲斎千玄室の茶MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茶道資料館‖編集 |
出版者
茶道資料館 |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000512290 |
請求記号
791.2/チヤ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸科学古典叢書 40MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
40:蒔絵為井童草 蒔絵大全 |
作成者
青木国夫‖[ほか]編集 |
出版者
恒和出版 |
出版年
1982.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010181700 |
請求記号
402.1/アオ エ/40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図案集 第三輯-20MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富山県工業試験場 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
図案 |
ID
B601000608 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
各種 図案集-034MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前端蒔絵工房 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
山中漆器図案 |
ID
B605000223 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
指導所 図案集-11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前端蒔絵工房 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
山中漆器図案 |
ID
B605000316 |
請求記号
|
詳しく見る |