タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藏月明→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和11年1月3日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000037 |
請求記号
114-書簡/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藏月明→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和7年1月4日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000041 |
請求記号
114-書簡/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藏月明→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和7年5月31日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000042 |
請求記号
114-書簡/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藏月明→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和40年1月5日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000047 |
請求記号
114-書簡/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藏月明→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和5年1月4日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000063 |
請求記号
114-書簡/39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藏月明→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和34年2月26日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000025 |
請求記号
114-書簡/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藏月明→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和24年5月16日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000026 |
請求記号
114-書簡/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[蔵月明] |
出版年
19-- |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001613508 |
請求記号
AW月明文庫/2640 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳福帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[蔵月明] |
出版年
19-- |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001613509 |
請求記号
AW月明文庫/2641 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[俳福帳]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[蔵月明] |
出版年
19-- |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001613511 |
請求記号
AW月明文庫/2643 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[俳福帳]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[蔵月明] |
出版年
19-- |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001613512 |
請求記号
AW月明文庫/2644 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳福帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[蔵月明] |
出版年
19-- |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001613513 |
請求記号
AW月明文庫/2642 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の俳人をたたえて 故月明氏の句碑 大野湊神社できょう除幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-11-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043210 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舞台 月明文庫の里帰り 藏角利幸 (金沢学院短大助教授)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-01-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199078 |
請求記号
人名蔵巨水・月明 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなむすび:月華俳句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蔵 月明∥著 |
出版者
蔵月明 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150226 |
請求記号
K913/1260 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松帆■句集:銭屋五兵衛遺吟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
銭屋五兵衛∥著 蔵 月明∥編 |
出版者
蔵月明 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076049 |
請求記号
KW913/50 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなむすび:[月華俳句]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蔵 月明∥編 |
出版者
蔵月明 |
出版年
1939 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010004959 |
請求記号
K913/1261 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「月明文庫」全国に発信 知事 寄贈の蔵さんに感謝状 俳諧の古書コレクションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-12-05 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199077 |
請求記号
人名蔵巨水・月明 |
詳しく見る |
タイトル/記事
半世紀超の歴史に幕 俳句雑誌「くらげ」 高岡で終刊記念パーティー 通巻696号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-26 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199080 |
請求記号
人名蔵巨水・月明 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡の蔵さん、県に寄贈 親子70年のコレクション 古俳書2957冊 加賀の書府へ 芭蕉指導の板本含むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-11-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199076 |
請求記号
人名蔵巨水・月明 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉の初版本など複製 「天下の書府」誇り継承 金沢の県立図書館が計画 5年間で6冊程度 痛み抑え普及図るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-04-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199079 |
請求記号
人名蔵巨水・月明 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北声会の群像:明治・大正の俳人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
雪垣社∥[編] |
出版者
雪垣社 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076713 |
請求記号
K913/412 |
詳しく見る |
タイトル/記事
月明文庫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県立図書館 |
出版年
[2003.3] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001486088 |
請求記号
K016/1042 |
詳しく見る |
タイトル/記事
句集「かなむすび」蔵月明(俳人・金石町)編集[欄外事項]の抄:明治・大正・昭和の郷土俳人本名と俳号ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
滝口征士‖編 |
出版者
ふるさと資料普及会 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000648001 |
請求記号
K913/1176 |
詳しく見る |
タイトル/記事
案内状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂井未翁君後援会 発起人 飯尾次郎三郎、林政武、大西喜三次、松下紫人、前田直行、宇野次四郎、谷村一太郎、野村満花城、每田周次郎、石井久次郎、石黒久二郎、今井彌一郎、初島松三、八田健一、西繁、殿田良作、近彌二郎、河村仙之亟、鏑木勢岐、川上嘉作、玉井敬泉、田中清次、谷丹矢、副田平治、鍔甚平、永井物外、中田邦造、中村草聲、中神利人、中島徳太郎、中島正文、村松七九、室生犀星、氏家榮太郎、太田敬太郎、大友佐一、大河寥々、黒本植、矢田松太郎、山口花笠、山田正年、松岡辰二、松岡喜六、前田久次郎、増田捨松、蔵月明、小松砂 |
出版者
|
出版年
昭和8年8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000308 |
請求記号
114-書簡/284 |
詳しく見る |