表示スタイル
前のページへ / 10 ページ 次のページへ
229件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

猟舟貸渡証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

猟舟七人乗弐艘・舟貸主甲村五郎兵衛・猟舟七人乗弐艘・猟舟四人乗壱艘・舟貸主甲村刀称・猟舟七人乗・舟貸主甲村九郎右衛門 → 舟借主腰細村彦右衛門 甲村肝煎佐藤兵衛・与合頭宗八・同五郎兵衛・同惣次郎・同佐藤五郎 → 稲舟村新介・宇出津村甚兵衛・馬場村八左衛門(奥書)鵜川村六蔵

出版者

出版年

元禄17年2月27日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305002399

請求記号

305/K-142

詳しく見る
タイトル/記事

猟舟貸渡証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

猟舟七人乗・猟舟四人乗・舟貸主甲村藤左衛門・猟舟七人乗・舟貸主甲村甚右衛門・猟舟四人乗・舟貸主甲村助太郎 → 舟借主腰細村彦左衛門 甲村肝煎佐藤兵衛・与合頭宗八・同五郎兵衛・同佐藤五郎・同惣次郎 → 稲舟村新介・宇出津村甚兵衛・馬場村八左衛門(奥書)鵜川村六蔵

出版者

出版年

宝永2年3月11日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305002414

請求記号

305/K-157

詳しく見る
タイトル/記事

猟舟貸渡証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

猟舟六人乗弐艘・猟舟四人乗・舟貸主甲村五郎兵衛・猟舟六人乗・舟貸主甲村仁右衛門・猟舟四人乗・舟貸主甲村助太郎 → 舟借主赤神村彦右衛門 甲村肝煎藤兵衛・与合頭左藤五郎・同宗次郎・同五郎兵衛・同刀祢 → 馬場八左衛門殿与跡才許大沢村権兵衛・稲舟村新助・宇出津村甚兵衛

出版者

出版年

享保3年3月13日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305002472

請求記号

305/K-215

詳しく見る
タイトル/記事

芋掘り:昔から語り継がれてきた伝説を…正しく次の世代に伝えましょう!!

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

本光 他雅雄∥著

出版者

本光他雅雄

出版年

1987.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710042638

請求記号

K382/26

詳しく見る
タイトル/記事

金沢と芋掘長者伝承:伝説の特徴と成長過程

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

原田 行造∥著

出版者

金沢大学日本海域研究所

出版年

1981

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710043075

請求記号

K388/72

詳しく見る
タイトル/記事

芋掘り:昔から語り継がれてきた伝説を…正しく次の世代に伝えましょう!!

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

本光 他雅雄∥著

出版者

本光他雅雄

出版年

1988.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710042648

請求記号

K382/31

詳しく見る
タイトル/記事

いもほりのはなし

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢の民話

作成者

木谷 安憲∥絵 笹栗 ごじば∥文

出版者

宮下印刷

出版年

2006.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910738487

請求記号

K388/サ

詳しく見る
タイトル/記事

【付録】いもほりのはなし

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢の民話

作成者

木谷 安憲∥絵 笹栗 ごじば∥文

出版者

宮下印刷

出版年

2006.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001450431

請求記号

K388/キイ/F

詳しく見る
タイトル/記事

芋掘りゆかりの伝承と史跡:大切にしよう!受け継ぐ文化の優しさを

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

本光 他雅雄∥著

出版者

富樫公民館

出版年

1986.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910411980

請求記号

K382/27/2

詳しく見る
タイトル/記事

いもほり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石川県児童文化協会∥再話・編 大丸 七代∥絵

出版者

石川県児童文化協会

出版年

1996.11.15

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710182846

請求記号

KL388/115/5-1

詳しく見る
タイトル/記事

【学校支援】いもほり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石川県児童文化協会∥再話・編 大丸 七代∥絵

出版者

石川県児童文化協会

出版年

1996.11.15

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

6000000001478

請求記号

MLP/イイ/5-1

詳しく見る
タイトル/記事

内藤四郎彫金作品集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

内藤四郎‖[作]

出版者

出版年

1994

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710001916

請求記号

A756.3/10

詳しく見る
タイトル/記事

芋掘りゆかりの伝承と史跡:大切にしよう!受け継ぐ文化の優しさを

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

本光 他雅雄∥著

出版者

富樫公民館

出版年

1986.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710042640

請求記号

K382/27/1

詳しく見る
タイトル/記事

石川の民話 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

3:いもほり

作成者

石川県児童文化協会∥編著 俳協∥録音 アテナ産業∥製作

出版者

日本教図

出版年

[19--]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910704832

請求記号

K388/イ/3

詳しく見る
タイトル/記事

室生犀星全集 巻6

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

室生犀星‖著

出版者

非凡閣

出版年

1937.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010053656

請求記号

K908/1029/6

詳しく見る
タイトル/記事

天道さま金の鎖

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

金沢昔ばなし研究会実行委員会∥編集

出版者

金沢昔ばなし研究会実行委員会

出版年

2002.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910376616

請求記号

JK388/カナ テ

詳しく見る
タイトル/記事

[戦況報告につき土肥政繁等連署状] 古蹟文徴

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

土肥美作守政繁在判・唐人式部大輔親広在判・寺島平九郎信鎮在判・斎次郎信言在判・神保宗四郎昌国在判 前田五郎兵衛尉(安勝)殿参御宿所

出版者

上杉景勝・土肥政繁・唐人親広・寺島信鎮・斎藤信言・神保昌国・前田安勝、藩主:前田利家

出版年

(天正12年)9月18日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999003061

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[戦況報告につき土肥政繁等連署状] 古蹟文徴

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

土肥美作守政繁在判・唐人式部大輔親広在判・寺島平九郎信鎮在判・斎次郎信言在判・神保宗四郎昌国在判 前田五郎兵衛尉(安勝)殿参御宿所

出版者

上杉景勝・土肥政繁・唐人親広・寺島信鎮・斎藤信言・神保昌国・前田安勝、藩主:前田利家

出版年

(天正12年)9月18日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999002261

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[戦況報告につき土肥政繁等連署状] 古蹟文徴

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

土肥美作守政繁在判・唐人式部大輔親広在判・寺島平九郎信鎮在判・斎次郎信言在判・神保宗四郎昌国在判 前田五郎兵衛尉(安勝)殿参御宿所

出版者

上杉景勝・土肥政繁・唐人親広・寺島信鎮・斎藤信言・神保昌国・前田安勝、藩主:前田利家

出版年

(天正12年)9月18日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000913

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[戦況報告につき土肥政繁等連署状] 古蹟文徴

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

土肥美作守政繁在判・唐人式部大輔親広在判・寺島平九郎信鎮在判・斎次郎信言在判・神保宗四郎昌国在判 前田五郎兵衛尉(安勝)殿参御宿所

出版者

上杉景勝・土肥政繁・唐人親広・寺島信鎮・斎藤信言・神保昌国・前田安勝、藩主:前田利家

出版年

(天正12年)9月18日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000108

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

私共在所喰塩之儀従来通り四十物塩之内給申度願

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

上大沢村肝煎六左衛門・大沢村肝煎佐左衛門・鵜入村肝煎九兵衛・皆月村肝煎三郎兵衛・五十洲村肝煎源右衛門・吉浦村肝煎長吉・深見村肝煎藤五郎・鹿磯村与合頭藤九郎・藤浜村肝煎池田村九右衛門・赤神村肝煎善太郎・腰細村肝煎弥兵衛・大泊村肝煎仁左衛門・剱地村肝煎孫左衛門 → 大沢村儀左衛門・走出村甚右衛門・馬場村喜右衛門(奥書)走出村甚右衛門・馬場村喜右衛門・大沢村儀左衛門 → 九津見甚蔵・横井甚三郎

出版者

出版年

亭保13年9月10日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305002338

請求記号

305/K-81

詳しく見る
タイトル/記事

こがねの水:加賀と能登おくにどうわ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石川県児童研究会∥編

出版者

石川県図書館協会

出版年

1932

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710042917

請求記号

K388/2

詳しく見る
タイトル/記事

御収納御蔵修覆等に付自普請願

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

走出村肝煎久右衛門・同村組合頭長三郎・同三平・清水村肝煎市蔵・同村組合頭弥三兵衛・勝田村肝煎太左衛門・同村組合頭権兵衛・道下村肝煎伝左衛門・同村組合頭伊兵衛・同彦八郎・同与三五郎・鹿礎村肝煎藤九郎・同村組合頭五兵衛・同徳右衛門・深見村肝煎藤五郎・同村組合頭与太郎・六郎木村肝煎新右衛門・同村組合頭太郎四郎・失徳荻平村小杉村肝煎孫九郎・失徳荻平村組合頭新左衛門・吉浦村組合頭勘次郎・五十洲村肝煎又十郎・同村組合頭喜十郎・中谷内村肝煎太郎左衛門・同村組合頭伝兵衛・大瀧畠中村肝煎左衛門太郎・同村組合頭新蔵・餅田村組

出版者

出版年

安永9年5月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305000546

請求記号

305/C-152

詳しく見る
タイトル/記事

走出村嘉右衛門跡組百姓中御収納御蔵等修●五ヶ年間自普請に付御林山の松木拝領願

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

清水村肝煎市蔵・勝田村肝煎太左衛門・道下村肝煎伝左衛門・鹿礎村肝煎藤九郎・深見村肝煎藤五郎・六郎木村肝煎新左衛門・失徳荻平村小杉村肝煎孫九郎・吉浦村組合頭勘次郎・五十洲村肝煎又十郎・中谷内村肝煎太郎左衛門・大瀧畠中村旺照左衛門太郎・鵜山村餅田村肝煎次郎兵衛・百成大角間村肝煎理兵衛・皆月村肝煎弥蔵・井守上坂村薄野村暮坂村肝煎助・樽見村肝煎形部・西二又村肝煎五郎右衛門・新保村池田村雑座村黒杉村上村小町村肝煎彦三郎・円山村肝煎左近・宮古場村肝煎吉左衛門・浦上村肝煎弥三兵衛・中野屋村肝煎左近・安代原村肝煎形部・浅

出版者

出版年

安永9年6月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305000553

請求記号

305/C-159

詳しく見る
タイトル/記事

綜合ヂャーナリズム講座 第9巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

内外社

出版年

1931

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010045969

請求記号

070.8/1/9

詳しく見る
前のページへ
  1. 6
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
次のページへ
/ 10 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル