タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本古典全集 [1-39]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1-39]:御堂関白記 上巻 |
作成者
与謝野寛‖[ほか]編纂校訂 |
出版者
日本古典全集刊行会 |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018249 |
請求記号
081/ニ-1-39/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古典全集 [1-40]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1-40]:御堂関白記 下巻 |
作成者
与謝野寛‖[ほか]編纂校訂 |
出版者
日本古典全集刊行会 |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018256 |
請求記号
081/ニ-1-40/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
萌がさね:藤原道長室明子相聞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳥越碧‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1996.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710132798 |
請求記号
913.6/4991 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北山抄注解:巻十吏途指南MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阿部猛‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710012303 |
請求記号
210.09/97 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大系日本の歴史 15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
15:世界の中の日本 |
作成者
永原慶二‖[ほか]編集 |
出版者
小学館 |
出版年
1989.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010201699 |
請求記号
210.1/287/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本教養全集 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
角川書店 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068021 |
請求記号
081.6/113/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続群書類従 第16輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塙 保己一∥編 |
出版者
続群書類従完成会 |
出版年
1923 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010046111 |
請求記号
081.5/1/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
満林花文庫叢話:学藝の泉をもとめてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原國見‖著 |
出版者
秋田文化出版 |
出版年
2006.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910763613 |
請求記号
914.6/13038 |
詳しく見る |
タイトル/記事
平泉の世紀 藤原清衡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋富雄‖著 |
出版者
清水書院 |
出版年
2017.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001043445 |
請求記号
289.1/フシ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
親経卿記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[藤原親経‖著] 大島幸雄‖[ほか]編 |
出版者
高科書店 |
出版年
1994.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010275305 |
請求記号
210.3/751 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神道大系 論説編20MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
論説編20:藤原惺窩・林羅山 |
作成者
神道大系編纂会‖編集 |
出版者
神道大系編纂会 |
出版年
1988 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010197237 |
請求記号
170.8/1/7-20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥州藤原氏四代:黄金の王国平泉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木暮正夫‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
1993.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010256634 |
請求記号
21/コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥州藤原三代:北方の覇者から平泉幕府構想へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斉藤利男‖著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000452229 |
請求記号
210.38/サイ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
天皇と貴族の古代政治史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鷺森浩幸‖著 |
出版者
塙書房 |
出版年
2018.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001111375 |
請求記号
210.35/サキ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
律令貴族成立史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉川敏子‖著 |
出版者
塙書房 |
出版年
2006.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910709139 |
請求記号
210.35/10039 |
詳しく見る |
タイトル/記事
赤い殺意・女の性の精MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原審爾‖著 |
出版者
双葉社 |
出版年
1975.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000353363 |
請求記号
913.6/21714 |
詳しく見る |
タイトル/記事
左翼サークル運動の実態:働く若人の教養のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原 一郎∥著 |
出版者
極東出版社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910399512 |
請求記号
311.9/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
丸亀日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原新也‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1988.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910472772 |
請求記号
914.6/12581 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二人が一水会賞 石川県から十六人入選 陶芸部展 <一水会賞>藤原繁雄さん、吉田美統さん <新入選>高権成さん、西田邦彦さん、硲紘一さん、東邦昭さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333971 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「加賀の三太郎」は不良? 西田幾多郎 藤原作太郎 鈴木貞太郎(大拙) 学業優秀も遅刻、サボリ、むだ口・・・ 四高時代の成績表原簿 武断的校風に反発かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-12-07 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128551 |
請求記号
人名藤岡作太郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ご本尊9 加賀・能登のほとけたち 阿弥陀如来三尊来迎図 金沢市高道町、心蓮社 藤原時代の華麗な彩色 奈良国立博物館から5年に1度帰郷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-11-12 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059457 |
請求記号
1 ご本尊 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 大正編 (25) 対岸貿易(下) 日本海湖化プラン 壮大な石原の大陸経営 北陸汽船をつくる 藤原は銀行を設立 満鉄社長の早川MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-12-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054657 |
請求記号
2 北陸人物誌(明治・大正編) |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀守顕広:青春時代の藤原俊成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後藤朗‖作 |
出版者
[後藤朗] |
出版年
[2013] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000707867 |
請求記号
K911/1082 |
詳しく見る |
タイトル/記事
チェロ、こころの旋律【学習文庫】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原 真理∥著 |
出版者
大和書房 |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
6000000004019 |
請求記号
学習文庫/チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
書源MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原鶴来‖編 |
出版者
二玄社 |
出版年
1982 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010135137 |
請求記号
728.03/25 |
詳しく見る |