タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
和漢朗詠集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原公任∥[著] |
出版者
〓屋安兵衛 |
出版年
文政13 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103415840 |
請求記号
91/98/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和漢朗詠集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原公任∥[著] |
出版者
〓屋安兵衛 |
出版年
文政13 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103415843 |
請求記号
91/98/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸名勝志MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原之廉∥著 |
出版者
小林重兵衛 |
出版年
1746(延享3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385667 |
請求記号
W291.36/31/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌仙家集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:貫之集 |
作成者
藤原公任∥編 |
出版者
中野道也 |
出版年
1647(正保4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389616 |
請求記号
W911.1/1359/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌仙家集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:貫之集 |
作成者
藤原公任∥編 |
出版者
中野道也 |
出版年
1647(正保4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389617 |
請求記号
W911.1/1359/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌仙家集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:伊勢集 |
作成者
藤原公任∥編 |
出版者
中野道也 |
出版年
1647(正保4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389618 |
請求記号
W911.1/1359/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
門前町の地名考 1櫛師郷 2旧市の河原 3和田の「藤原堂」 4浦上の「佃」 5諸岳村と二ヶ村 6能登・外浦の「大津」 7本市の地名MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
久之の郷:5号 |
作成者
佃和雄 |
出版者
|
出版年
2003-12 |
掲載ページ
p10-18 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036883 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢、輪島以外も検討 がれき受け入れ 県意向調査 自治体など4ヵ所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-04-07 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000174896 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
自己の美学を貫いた小説家の生涯しのぶ 七尾生まれ故藤澤氏 没後70年で「清造忌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-01-31 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128700 |
請求記号
人名藤澤清造 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『本朝麗藻』所収の藤原為時の漢詩ー娘・紫式部の『源氏物語』への影響を考えるーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:744号(令和6年5-6) |
作成者
柳澤 良一 |
出版者
|
出版年
2024-05 |
掲載ページ
p39-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000053328 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
伊勢参宮按内記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原長兵衛∥著 |
出版者
今井喜兵衛 |
出版年
1707(宝永4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384535 |
請求記号
W175.8/8/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伊勢参宮按内記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原長兵衛∥著 |
出版者
今井喜兵衛 |
出版年
1707(宝永4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384536 |
請求記号
W175.8/8/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
笑顔の扉 僧侶が幸せ指南(28)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:321号(2016(平成28)年4月号) |
作成者
藤原千佳子 真宗大谷派浄秀寺前坊守(石川県川北町) |
出版者
|
出版年
2016-03 |
掲載ページ
p148-149 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000063487 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
笑顔の扉 僧侶が幸せ指南(2)自分も凡夫 そう気づいた時道はひらけるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:295号 |
作成者
藤原千佳子 真宗大谷派浄秀寺(石川県川北町)前坊守 |
出版者
|
出版年
2014-01 |
掲載ページ
p92-93 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000064917 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の歴史 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:平安王朝と貴族政治 平安時代 1 |
作成者
|
出版者
小学館 |
出版年
2022.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001554364 |
請求記号
210.1/ニホ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
王朝の変容と武者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石上英一‖監修 鎌田元一‖監修 栄原永遠男‖監修 元木泰雄‖編 |
出版者
清文堂出版 |
出版年
2005.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910651845 |
請求記号
281.04/10230/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『御堂関白記』の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
倉本一宏‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001184515 |
請求記号
210.37/クラ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
冷泉家時雨亭叢書 第71巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第71巻:承空本私家集 下 |
作成者
冷泉家時雨亭文庫‖編 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2007.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000034473 |
請求記号
081.7/レイ レ/71 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鶏糞を使いこなすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村上圭一‖著 藤原俊六郎‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000534058 |
請求記号
613.42/ムラ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
生きかたの美学:スサノオからカワイイへMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原成一‖著 |
出版者
青弓社 |
出版年
2012.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000597125 |
請求記号
910.2/10122 |
詳しく見る |
タイトル/記事
管理栄養士・栄養士になるにはMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原眞昭‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
2013.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000625562 |
請求記号
366.2/ナル/34 |
詳しく見る |
タイトル/記事
この「くに」の面影MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
筑紫哲也‖著 藤原帰一‖編 吉岡弘行‖編 |
出版者
日本経済新聞出版社 |
出版年
2009.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000279050 |
請求記号
914.6/チク コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
てのひらの闇 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原伊織‖著 |
出版者
埼玉福祉会 |
出版年
2009.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000249735 |
請求記号
D913.6/フシ テ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
てのひらの闇 中MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原伊織‖著 |
出版者
埼玉福祉会 |
出版年
2009.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000249736 |
請求記号
D913.6/フシ テ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
てのひらの闇 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原伊織‖著 |
出版者
埼玉福祉会 |
出版年
2009.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000249737 |
請求記号
D913.6/フシ テ/3 |
詳しく見る |