タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
北経随想 揺り戻しの戦りつ 藤原朝雄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-10-16 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128624 |
請求記号
人名藤平朝雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舞台 島谷翁のこと 藤平朝雄(稲忠漆芸堂専務)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200675 |
請求記号
件名 段駄羅(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
読書の魅力知って 七尾で催し 小説や俳句紹介 藤平朝雄さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-18 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000187017 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
タブノキに思い込め 輪島の藤平さん自費出版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-09 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128681 |
請求記号
人名藤平朝雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登巡県の教科書完成 輪島編 前田斉奉公を追ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-09-12 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128682 |
請求記号
人名藤平朝雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
マクベスの次は… 能登半島広域観光協会相談役 藤平朝雄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-25 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053594 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
読むミルク キリコ会館館長藤平朝雄 能登空港を鎮守の森にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-02-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343644 |
請求記号
能登空港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
写真とエッセーでつづる能登劇場 ふところ深い日本の原郷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-03-30 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128680 |
請求記号
人名藤平朝雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
探訪能登の原風景(9) 波の花 冬空舞う海の化身MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-28 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128684 |
請求記号
人名藤平朝雄(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
探訪能登の原風景(11) 雪割草 冬耐え抜き可憐な花MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-22 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128685 |
請求記号
人名藤平朝雄(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
探訪能登の原風景(8) 外浦の岩海苔 磯辺の女衆命がけMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-30 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128683 |
請求記号
人名藤平朝雄(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
探訪能登の原風景(23) お山まつり 春の目覚め促す祝詞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-02-28 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128686 |
請求記号
人名藤平朝雄(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
探訪能登の原風景(28) 曽々木・福が穴 海陸の威力みなぎるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-07-25 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128687 |
請求記号
人名藤平朝雄(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
探訪能登の原風景(31) 遥俳の立山 四季変幻鎮守の山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-31 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128689 |
請求記号
人名藤平朝雄(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
読むミルク キリコ会館館長 藤平朝雄 輪島の塗師文芸「だんだら」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-03-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200684 |
請求記号
件名 段駄羅(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
読むミルク キリコ会館館長 藤平朝雄 アジサイ寺の祈りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-06-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000076691 |
請求記号
件名寺 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中日社会功労賞「能登の財産全国区に」 藤平さん(輪島)贈呈式で決意MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-12-10 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128626 |
請求記号
人名藤平朝雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
探訪能登の原風景(29) 志賀・赤崎の家並み 板張りの壁に安堵感MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-29 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128688 |
請求記号
人名藤平朝雄(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の里山里海世界農業遺産に 古来の英知実結ぶ おらが宝 交流契機に 藤平朝雄さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-12 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000137358 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詩歌巡礼十二景能登絶唱うたの旅:半島を訪れた近代文人の置土産を追ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤平朝雄∥編著 |
出版者
[藤平朝雄] |
出版年
2021.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001475400 |
請求記号
K904/1026 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天恵の地 5幕で紹介 能登劇場八十八景 刊行 能登想いの名コンビ 文 藤平朝雄氏 写真 渋谷利雄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-07-06 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000300016 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
タブノキは残った:能登の霊木物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤平朝雄‖著 |
出版者
能登カルチャークラブ |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000220976 |
請求記号
K652/1011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわ時間旅行2000 (9) キリコ祭り 「自前」今もあこがれ 人手減っても続ける 藤平朝雄さん 60MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-01-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339075 |
請求記号
祭り1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
写真とエッセーでつづる能登劇場 山里秋景 前 羽咋市神子原 麗しき名の原風景 ‖文・藤平朝雄 写真・渋谷利雄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-14 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286820 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
激震地からのミニレポート5(最終回) 「こんちま羽咋」の心意気 観光ボランティアガイドがイベント開催 ※目次の表記は「被災地からのミニレポート5」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:59号 |
作成者
文:藤平朝雄(能登半島広域観光協会相談役)、写真:藤平朝雄、渋谷利雄 |
出版者
|
出版年
2025-04 |
掲載ページ
p84-86 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000068650 |
請求記号
|
詳しく見る |