タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
フェレ著「核兵器実験と国際法」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:13(2) |
作成者
藤田久一 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1968-03 |
掲載ページ
129-138 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019339 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県における群集墳期の古墳文化-古代氏族の勢力に関連して-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:76号 |
作成者
藤田富士夫 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1981-03 |
掲載ページ
1-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007399 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺領越中国荘園「丈部荘」の現地比定と若干の考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:135号・136号 |
作成者
藤田富士夫 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2001-12 |
掲載ページ
1-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007835 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
座談会農業基本法を厳しく批判するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:143号 |
作成者
藤田三士/石井俊之/横江信秀 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1961-06 |
掲載ページ
12-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011512 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新年例会報告「九谷古窯の発掘 最新の成果」を聞いてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:299号 |
作成者
藤田邦雄 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2009-03 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024821 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
哲学と詩歌をつなぐもの―西田幾多郎の「悲哀」をめぐって―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:46号 |
作成者
藤田正勝 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2005-03 |
掲載ページ
p2-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025349 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
わたしのふるさと教育 まずワカメから始めよ―私の海藻の講義から―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:12号 |
作成者
藤田大介 |
出版者
|
出版年
2002-06 |
掲載ページ
p65-75 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034090 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「第二の戦後」を検証する 戦後日本の無菌化への道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:復刊1号 |
作成者
藤田紘一郎 |
出版者
|
出版年
1998-06 |
掲載ページ
p48-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034800 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
錦城中理科部に授与 中谷宇吉郎科学奨励賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-01-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093289 |
請求記号
件名中谷宇吉郎奨励賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
全国高校選抜大会 柔道第一日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-03-20 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000002081 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
同窓 松任農業高校2 実践重んじ質実剛健MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-05-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067510 |
請求記号
3同窓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國こども俳壇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-08-25 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000034012 |
請求記号
59-60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永年勤続者ら41人表彰 白山商議所 木元教子さんの講演もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-28 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000288684 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
野々市市図書館 ボランティア養成講座が開講MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-06-16 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000260607 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
谷平蔵よりの除米蔵解け案内MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢町久保市屋与三右衛門→今石動町藤田屋久右衛門 |
出版者
|
出版年
文化2年閏8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
枝家文書 |
ID
B302000698 |
請求記号
302/J-159 |
詳しく見る |
タイトル/記事
嶋小学校財務藤田康喜帰省願却下通知MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
学務委員永井太平 → 加藤留蔵 |
出版者
|
出版年
(明治16年)4月3日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003406 |
請求記号
304-補遺/I-28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正気歌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平岩晋∥筆 |
出版者
近田米 |
出版年
1901 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388780 |
請求記号
W728.1/42 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女のさとしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田維正∥著 |
出版者
石川県学校 |
出版年
1874 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002424478 |
請求記号
K152/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御巡見様御尋之節御答申上心得帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(丹生郡織田村ヵ)藤田 |
出版者
|
出版年
天保9年4月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000314 |
請求記号
403/296 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御廻米運賃請取証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
船主藤田屋三左衛門印・船道米屋十兵衛印→御役所 |
出版者
|
出版年
天明8年2月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000460 |
請求記号
403/439 |
詳しく見る |
タイトル/記事
酒を醸してふるさと守る 能登流および能登杜氏の歩みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:103号 |
作成者
随筆家 藤田千恵子 |
出版者
|
出版年
2025-03 |
掲載ページ
p23-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000067423 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古病理学事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田尚‖編 |
出版者
同成社 |
出版年
2012.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000546411 |
請求記号
491.6/10069 |
詳しく見る |
タイトル/記事
信貴山縁起絵巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田経世‖著 秋山光和‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810019302 |
請求記号
721.2/1/2984 |
詳しく見る |
タイトル/記事
パリのフジタ展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[藤田嗣治‖画] パリのフジタ展カタログ編集委員会‖編集 |
出版者
パリのフジタ展カタログ編集委員会 |
出版年
c1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810019656 |
請求記号
L723.5/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金刀比羅宮:こんぴらさんへの招待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田健‖写真 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2000.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910119130 |
請求記号
175.9/10015 |
詳しく見る |