表示スタイル
前のページへ / 7 ページ 次のページへ
154件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

生捕鹿飼付せず早速指上げるよう達

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

槻尾左膳・高沢平次右衛門 → 馬場村八左衛門

出版者

出版年

(安永8)5月10日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305000140

請求記号

305/A-140

詳しく見る
タイトル/記事

御用鹿の子宿送り状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

馬場村八左衛門 → 剱地より津幡迄宿々肝煎中

出版者

出版年

(安永8)亥5月13日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305000143

請求記号

305/A-143

詳しく見る
タイトル/記事

明治紀念之標日本武尊銅像の作者は加賀絵師佐々木法橋泉龍翁なり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:3号

作成者

水島莞爾

出版者

石川郷土史学会

出版年

1970-11

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000041

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

御用暮蕷飛脚半賃銀請取覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

馬場村肝煎源三郎 → 青地求馬・堀八郎左衛門 (奥書)十村馬場村八左衛門

出版者

出版年

安永7年5月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305000156

請求記号

305/A-156

詳しく見る
タイトル/記事

[白銀師水野氏系図] [白銀師水野氏系図] 金工系圖

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

古文書

資料群

石川県史

ID

B999003915

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

鋳造師釜屋弥吉御用等御品留帳

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

嘉永6年5月~安政元年3月、安政6年6月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000098

請求記号

306/84

詳しく見る
タイトル/記事

嘉永七年盆後鋳造場にて吹ノ覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

嘉永7年7月7日~12月18日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000104

請求記号

306/90

詳しく見る
タイトル/記事

加越能逸品珍品 鈍い光沢漂う侘 伝初代宮崎寒雉の鉄釜

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1997-05-20

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130426

請求記号

人名宮崎寒雉

詳しく見る
タイトル/記事

白尾の梵鐘町指定文化財に 七塚町 初代宮崎寒雉の作

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-10-01

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130427

請求記号

人名宮崎寒雉

詳しく見る
タイトル/記事

ほんとかいねそうなんや<83> 町名の由来 僧・香林坊

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-10-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000106119

請求記号

件名香林坊

詳しく見る
タイトル/記事

御用鶏玉子代銀と駄賃銭請取

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

羽咋郡地頭町村肝煎次郎右衛門 → 有賀甚兵衛 (奥書)相神村弥五郎先組当分才許芹川村兵衛

出版者

出版年

安永元年

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305000120

請求記号

305/A-120

詳しく見る
タイトル/記事

猪鹿の狩捕様子御尋につき存寄の趣申上書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

中居村三右衛門・鵜川村政右衛門・酒見村孫平 → 江守助左衛門

出版者

出版年

(安永8以降)未7月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305000150

請求記号

305/A-150

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩の御用釜師 「寒雉」の技能登にも? 七尾で宮崎家の新史料

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-05-09

掲載ページ

35

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130425

請求記号

人名宮崎寒雉

詳しく見る
タイトル/記事

宝達村御用暮蕷代飛脚運賃請取覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

宝達村肝煎市郎右衛門 → 青地求馬・堀八郎左衛門 (奥書)萩谷村平右衛門・槻尾左膳・高沢平次右衛門

出版者

出版年

安永7年4月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305000158

請求記号

305/A-158

詳しく見る
タイトル/記事

御膳御用鶏玉子出来高申上書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

馬場村喜三右衛門 → 渡辺新五左衛門・渡辺惣四郎・徳山源左衛門・早川甚左衛門・渡辺惣左衛門・諏方九左衛門

出版者

出版年

(明和9)辰2月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305000117

請求記号

305/A-117

詳しく見る
タイトル/記事

茶釜の名工・宮崎寒雉 初代は息子の義一 出身は穴水町仲居 金沢説覆す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-12-01

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130423

請求記号

人名宮崎寒雉

詳しく見る
タイトル/記事

香林坊に発展祈る 地名の由来 盛り上げへ 野田山に墓参 27日に商店主ら

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-10-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000106120

請求記号

件名香林坊

詳しく見る
タイトル/記事

組下村者鹿生捕報告

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

馬場村八左衛門 → 高沢平次右衛門・槻尾左膳

出版者

出版年

(安永8)5月13日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305000142

請求記号

305/A-142

詳しく見る
タイトル/記事

奥郡より召上候品々代銀書上覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大沢村権兵衛・中居村三右衛門・馬場村八左衛門・走出村甚右衛門・稲舟村新助 → 山森多宮・沢田十郎兵衛

出版者

出版年

享保2年10月20日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305000154

請求記号

305/A-154

詳しく見る
タイトル/記事

初代は穴水生まれ 中居鋳物の宮崎寒雉 「利常公に招かれ金沢へ」長谷氏が定説覆す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-12-01

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130422

請求記号

人名宮崎寒雉

詳しく見る
タイトル/記事

クズ作り最盛期 寒の水使い作業に精 宝達小18人見学

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-01-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000109700

請求記号

件名宝達クズ

詳しく見る
タイトル/記事

大江戸単身赴任事情 そでの下 出入りの商人の標的に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-04-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000075152

請求記号

2大江戸単身赴任事情

詳しく見る
タイトル/記事

川尻沖に流失せし石川門入用槻村々へ流寄不申断り状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

剱地村肝煎善四郎・大泊村肝煎助左衛門・腰細村与合頭甚七・同次郎右衛門・赤神村与合頭三蔵 → 馬場村八左衛門

出版者

出版年

天明3年8月4日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305000159

請求記号

305/A-159

詳しく見る
タイトル/記事

鋳造場御用炭代等請取状①金子受取状②鋳造場御用炭代請取状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①大河端村六右衛門→釜屋弥吉②大河端村六右衛門→釜屋弥吉

出版者

出版年

①(嘉永7年)寅5月16日②(嘉永7年)寅5月22日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000103

請求記号

306/89

詳しく見る
タイトル/記事

安政二年卯鋳造場にて吹ノ覚①盆前鋳造場にて吹ノ覚②盆後鋳造場にて吹ノ覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

①安政2年1月26日~7月6日②安政2年7月22日~12月13日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

武村家文書

ID

B306000106

請求記号

306/92

詳しく見る
前のページへ
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
次のページへ
/ 7 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル