謡曲私言 ≪村井長道の能楽書≫ 謠曲私書跋 MYブックリストに登録
御手役者 藤本氏記録 MYブックリストに登録
≪医王寺での操り芝居興行≫ 三州奇談 MYブックリストに登録
≪山代の芸子芝居≫ 螢 の 光 MYブックリストに登録
≪藩士の芝居見物禁止令≫ 帒珍録 MYブックリストに登録
≪犀川川上の芝居小屋≫ 齋廣御傳略等抄 MYブックリストに登録
≪城下風俗の華美化について≫ 寳暦銀鈔説 MYブックリストに登録
≪遊女町の様子≫ 齊廣樣御傳略等書拔 MYブックリストに登録
≪役者・遊女の統制≫ 御 觸 留 MYブックリストに登録
盆正月 盆正月 謠曲萬壽抄 MYブックリストに登録
≪鼠小僧次郎吉≫ 鼠小僧一件 MYブックリストに登録
≪寺島蔵人流罪≫ 文化より弘化まで日記 MYブックリストに登録
≪寺島蔵人自記≫ 寺島藏人自記 MYブックリストに登録
(藩領凶作につき)[前田斉泰届書] (藩領凶作につき)[前田斉泰届書] 河合録 MYブックリストに登録
≪米の値段≫ 文化より弘化まで日記 MYブックリストに登録
[借財方仕法につき触書] [借財方仕法につき触書] 天保八年御仕法留 MYブックリストに登録
≪江戸城普請≫ 帒珍録 MYブックリストに登録
≪うんかの被害≫ 文化より弘化まで日記 MYブックリストに登録
≪近藤忠之丞の敵討≫ 近藤忠之丞敵討始末 MYブックリストに登録
≪黒羽織党≫ 黒羽織之節童謠 MYブックリストに登録
≪黒羽織党の失脚≫ 御親翰帳 MYブックリストに登録
≪上田作之丞の晩年≫ 幻齋遺訓 MYブックリストに登録
[異国船防備につき仰渡] [異国船防備解除につき仰渡] 齊廣御傳略等抄 MYブックリストに登録