タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
螺鈿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荒川浩和‖著 高橋敏‖写真 |
出版者
同朋舎 |
出版年
1985.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010162936 |
請求記号
A752/アラ ラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
白洲正子の世界:特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青柳恵介‖監修 |
出版者
読売新聞大阪本社 |
出版年
2002ごあいさつ |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910626554 |
請求記号
289.1/シラ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
松田権六展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[松田権六‖作] 東京国立近代美術館‖編集 |
出版者
日本経済新聞社 |
出版年
c1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001355567 |
請求記号
KL752/1101 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒田辰秋展:木工芸のたくみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒田辰秋‖[作] 東京国立近代美術館‖編集 |
出版者
[東京国立近代美術館] |
出版年
c1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001355581 |
請求記号
754/クロ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
宋元の美:伝来の漆器を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
根津美術館 編 |
出版者
根津美術館 |
出版年
2004.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001359933 |
請求記号
752.2/ネス ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
八雲塗:暮らしを飾る松江の漆器MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松江歴史館‖編集 |
出版者
松江歴史館 山陰中央新報社(発売) |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001227158 |
請求記号
752.087/マツ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふでばこ 24号(2011AUTUMN):道具とものづくりから暮らしを考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
24号(2011AUTUMN):特集貝産物 |
作成者
|
出版者
白鳳堂 DNPアートコミュニケーションズ(発売) |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000504163 |
請求記号
580.5/フテ/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆:うつわの文化史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立歴史博物館∥編 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1988.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710025250 |
請求記号
K069/25/88-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:漆搔きと漆工 ウルシ利用 |
作成者
|
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001123240 |
請求記号
658.7/ウル/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
螺鈿紫檀五絃琵琶MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立文化財機構‖監修 宮内庁正倉院事務所‖監修 山片唯華子‖編集 |
出版者
ライブアートブックス 東京美術(発売) |
出版年
2022.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001508383 |
請求記号
768.13/コク ラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の螺鈿:特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[奈良県立美術館] |
出版年
[1980] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403384 |
請求記号
752.6/ニホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
図案集 第三輯-15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富山県工業試験場 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
図案 |
ID
B601000603 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
工芸のコンポジション:伝統の功罪についての13試論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
樋田豊郎‖著 |
出版者
里文出版 |
出版年
2021.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001415433 |
請求記号
750.21/ヒタ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代日本の漆芸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京国立近代美術館‖編集 |
出版者
東京国立近代美術館 |
出版年
c1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001355544 |
請求記号
752.087/トウ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
松田権六展:人間国宝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県美術館∥編 |
出版者
石川県美術館 |
出版年
1977.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710051598 |
請求記号
K706.9/17/77-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
螺鈿:人間国宝北村昭斎のわざMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県輪島漆芸美術館∥[編] |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
[2004] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000807665 |
請求記号
K752/1026/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
根付:たくみとしゃれMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荒川浩和‖編 |
出版者
淡交社 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010292628 |
請求記号
755.4/アラ ネ |
詳しく見る |
タイトル/記事
図案集 第三輯-14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富山県工業試験場 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
図案 |
ID
B601000602 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
螺鈿:北村昭斎のわざMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁‖企画 |
出版者
日経映像(制作) |
出版年
2022 |
掲載ページ
|
種別
視聴覚 |
資料群
|
ID
3100000006728 |
請求記号
V756/ラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
響の会 2006MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2006:木・竹・漆 |
作成者
|
出版者
和光 |
出版年
[2006] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403424 |
請求記号
750.87/ヒヒ/2006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
桃山:変革のとき 名古屋開府四〇〇年記念特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
特別展「変革のとき桃山」実行委員会‖編集 名古屋市博物館‖編集 中日新聞社‖編集 |
出版者
特別展「変革のとき桃山」実行委員会 名古屋市博物館 中日新聞社 |
出版年
c2010 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000406971 |
請求記号
702.148/トク モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
西洋古典家具MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ハーマン・シュミッツ‖著 倉田一夫‖訳 |
出版者
大空社 |
出版年
1983.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001311984 |
請求記号
758/シユ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
祇園祭工芸名品集 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
祇園祭工芸研究会‖編集 |
出版者
芸艸堂 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001286760 |
請求記号
A750.216/キオ キ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界美術全集 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:日本(7) |
作成者
|
出版者
角川書店 |
出版年
1965.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001404176 |
請求記号
708.7/セカ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
螺鈿迷宮MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
海堂尊‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
2006.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910786511 |
請求記号
913.6/カイ ラ |
詳しく見る |