タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
覚 御縮方等御書立之帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前田斉広 |
出版年
癸亥(享和3年)4月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003273 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[百姓倹約覚] 御触留MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
十村 |
出版年
文政2年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003274 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[前田利常書状] [前田利常書状] 篠島源兵衞清信傳書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
徳川家康・前田利常 |
出版年
[慶長19年10月](1614) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001795 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
≪高田善蔵遺書≫ 高田善藏一件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
高田善蔵・中村万右衛門 |
出版年
衣更月(安永9年2月)(1780) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001932 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
覚 覚(藩士倹約につき) 御縮方等御書立之帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前田斉広 |
出版年
癸亥(享和3年)4月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001937 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[百姓倹約覚] [百姓倹約覚] 御 觸 留MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
十村 |
出版年
文政2年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001938 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
≪城下風俗の華美化について≫ 寳暦銀鈔説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
[宝暦元年秋](1751) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001961 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
≪役者・遊女の統制≫ 御 觸 留MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
未(文政6年)3月(1823) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001971 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[前田利常書状] 篠島源兵衛清信伝書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ちくぜん(利常) つぼね |
出版者
徳川家康・前田利常 |
出版年
[慶長19年10月](1614) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002394 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
覚 御縮方等御書立之帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前田斉広 |
出版年
癸亥(享和3年)4月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002473 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[百姓倹約覚] 御触留MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
十村 |
出版年
文政2年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002474 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[前田利常書状] 篠島源兵衛清信伝書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ちくぜん(利常) つぼね |
出版者
徳川家康・前田利常 |
出版年
[慶長19年10月](1614) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001046 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
覚 御縮方等御書立之帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前田斉広 |
出版年
癸亥(享和3年)4月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001125 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[百姓倹約覚] 御触留MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
十村 |
出版年
文政2年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001126 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
後奈良天皇綸旨 總持寺文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
左中辨 (永平寺)當住普應和尚禪室 |
出版者
|
出版年
天文9年2月27日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001410 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
總持寺諸法度 總持寺文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
家康 |
出版者
|
出版年
元和元乙卯年7月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001413 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[綸旨・朱印状厳守につき執達状] 總持寺文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
板倉周防守・土井大炊守・酒井備後守 總持寺 |
出版者
|
出版年
元和6年3月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001415 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
後光明天皇綸旨 總持寺文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
右少辨 |
出版者
|
出版年
正保2年4月29日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001416 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
轉衣補任禀請公文状 松山寺文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
妙高庵通幻 洞川庵 |
出版者
|
出版年
安政5年5月6日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001417 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
轉衣補任綸旨 松山寺文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
右少辨 月心寺吟龍和尚禪室 |
出版者
|
出版年
安政6年5月11日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001418 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[総持寺法衣裁許につき布達] 穩樂齋隨意集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
總持寺 寶圓寺・天徳院 |
出版者
|
出版年
安政5年戊午8月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001419 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越前國永平寺・關三ヶ寺・能登國惣持寺衣鉢之儀異論に付相定覺 穩樂齋隨意集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水左近將監・松伊豆守・松伯耆守・松右京亮 總持寺 |
出版者
|
出版年
安政7年庚申2月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001420 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
定(加賀藩日蓮宗寺院制法につき) 政隣記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
(宝永4年3月24日) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001434 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[色衣争論につき奥村伊予書状] 政隣記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥村伊予外八人 永原左京・伊藤平右衛門 |
出版者
|
出版年
(宝永7年)6月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001435 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
定(領内百姓生活規制につき) 御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
印(綱紀) |
出版者
|
出版年
寛文8年7月6日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001500 |
請求記号
|
詳しく見る |