タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
経済人 わたしの道 河毛二郎 王子製紙相談役 金沢の旧制中・高時代 水泳、原書読みに熱中MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-11-10 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074875 |
請求記号
2経済人 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ボイラー用重油高騰利益圧迫、加賀製紙来夏にも、プラなど原料、固形燃料転換、CO2排出削減にも有功MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-02 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000296348 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
和紙文献目録:第1回調査資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
製紙記念舘∥編 |
出版者
製紙記念舘 |
出版年
1952 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010025889 |
請求記号
585/16/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
57)加賀製紙社長 中島徳太郎 上)家業は息子に託し 後継 社長交代に確信 株主の代表に過ぎずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-04-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059058 |
請求記号
3トップの決断 |
詳しく見る |
タイトル/記事
100年企業のすごすぎる製紙工場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
里和永一‖著 |
出版者
あさ出版 |
出版年
2022.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001532034 |
請求記号
585.067/サト ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
立山製紙創立百周年記念誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
創立百周年記念誌編集事務局‖編集 |
出版者
立山製紙 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001213884 |
請求記号
585.56/タテ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
楮及楮紙考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
王子製紙‖編纂 |
出版者
王子製紙株式会社販売部総務課 |
出版年
1940 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010299015 |
請求記号
585/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
若い人たちへの指導も熱心鋳物木型工山口利秋さん(60) 墨流し技法の多色化はかる製紙工山田幸一さん(68)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346130 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國風雪賞 一隅を照らす(5) 加藤製紙代表 加藤瞳氏 次代の雁皮和紙探り 減る一方の需要 買う人いる限りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-06-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112077 |
請求記号
件名北國風雪賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
58)加賀製紙社長 中島徳太郎 下)会議所の権威守る 補佐役 会頭が動きやすく 心遣いの必要性知るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-04-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059059 |
請求記号
3トップの決断 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和紙と文献展目録:創立三周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
製紙記念館∥編 |
出版者
製紙記念館 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010307834 |
請求記号
585/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
重要紙業統計MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
王子製紙株式会社文献管理委員会 |
出版者
王子製紙文献管理委員会 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005755 |
請求記号
585/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
洋紙業を築いた人々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
成田潔英∥著 |
出版者
製紙記念館 |
出版年
[1952] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010318929 |
請求記号
585/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
紙の知識100MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
王子製紙‖編著 |
出版者
東京書籍 |
出版年
2009.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000248042 |
請求記号
585/10021 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和紙を科学する:製紙技術・繊維分析・文化財修復MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大川昭典‖著 |
出版者
勉誠社 |
出版年
2024.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001683059 |
請求記号
585.6/オオ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の手絞りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹田 耕三∥著 富士製紙企業組合手漉和紙∥編 |
出版者
染織と生活社 |
出版年
1981.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010037702 |
請求記号
753.8/45/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の手絞り:解説書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹田 耕三∥著 富士製紙企業組合手漉和紙∥編 |
出版者
染織と生活社 |
出版年
1981.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010037701 |
請求記号
753.8/45/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
製紙の学理及実際MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今岡顕‖著 |
出版者
富山房 |
出版年
1917 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010299012 |
請求記号
585/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和紙のすばらしさ:日本・韓国・中国への製紙行脚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ダード・ハンター‖著 久米康生‖訳 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2009.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000273838 |
請求記号
585.6/10023 |
詳しく見る |
タイトル/記事
王子製紙グループ企業行動報告書 2005MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2005:循環型社会をめざして |
作成者
|
出版者
[王子製紙株式会社本社環境経営部] |
出版年
2005.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910702766 |
請求記号
335.1/10161/005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 明治編 (15) 特産品売り込み 製紙会社で救済 長谷川準也 士族の娘やとう 娘まで売る旧武士 大塚志良と計画へ 大ブロシキで失敗 博覧会荒らし円中 天才セールスマンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-05-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053495 |
請求記号
2 北陸人物誌(明治・大正編) |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国製紙技術史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
潘吉星‖著 佐藤武敏‖訳 |
出版者
平凡社 |
出版年
1980.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010108702 |
請求記号
585/51 |
詳しく見る |
タイトル/記事
紙・パルプ工業設備調査報告書 昭和49年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
通商産業省大臣官房調査統計部∥編 |
出版者
日本製紙連合会 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010319267 |
請求記号
585/66/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代製紙の歴史と技術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ダード・ハンター‖著 久米康生‖訳 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2009.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000273837 |
請求記号
585/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
製紙会社社員招き間伐材の活用学ぶ 金大准教授ゼミMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-11-01 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000216746 |
請求記号
|
詳しく見る |