| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 犀星門下生・村井武生の自筆原稿 金沢で見つかる 埋もれた資料発掘へ期待MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1993-10-20 | 掲載ページ 27 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000129416 | 請求記号 人名邑井武雄 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 本多利明(江戸後期の学者)の世界地図 七尾の松井さん宅で見つかる 五大州など克明に書くMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-10-25 | 掲載ページ 13 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000128257 | 請求記号 人名本多利明 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 明治時代の名工・柴田真次が作製 田鶴浜 不明の図面見つかる 再建の東本願寺御影堂写すMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-06-06 | 掲載ページ 27 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000124676 | 請求記号 人名柴田真次 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 内灘闘争 初のカラー写真見つかる 座り込みや集会など15枚 「風と砂の館」で一部展示MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1995-03-23 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000201972 | 請求記号 件名 内灘(1) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 加賀藩の地図 精密さ裏付け 方位0.1度まで計測 新湊市博物館 江戸後期の磁石盤見つかるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2003-05-01 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000208372 | 請求記号 人名石黒信由 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 幕末の渡欧 驚きの連続 梅鉢海軍の加賀藩士 浅津 富之助 長崎からロンドンへ 航海日誌見つかるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2000-01-06 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000208470 | 請求記号 人名浅津富之助 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 さらに古い船絵馬 また輪島の神社で見つかる 安全祈り豪商が奉納?MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1975-05-17 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000080708 | 請求記号 件名絵馬(2) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 古代北陸道の遺構 倶利伽羅山一帯で見つかる 4か所 専門家が確認 「歴史国道」と重なりMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1996-04-28 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000087397 | 請求記号 件名北陸道 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登だより 中島町 小牧の境塚絵図見つかる 横須賀の博物館 村を知る貴重な資料MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-08-13 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000079253 | 請求記号 件名絵図 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝立山で城跡見つかる 珠洲 尾根に石碑らしい石 中世の『山方城』か 関係者も注目MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1988-04-28 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000081532 | 請求記号 件名城(1) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 羽咋・永光寺のルーツは密教系山寺? 創建前の土器片見つかる 境内を県埋文センターが調査MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1994-06-12 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000079023 | 請求記号 件名永光寺 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 明治時代の名工・柴田真次が作製 田鶴浜 不明の図面見つかる 再建の東本願寺御影堂写すMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-06-06 | 掲載ページ 27 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100963 | 請求記号 人名柴田真次 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 幕末の歌人晩年の一首 美川出身・田中躬之 直筆掛け軸見つかる ルーツ館で展示へMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2002-06-30 | 掲載ページ 43 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000104803 | 請求記号 人名田中躬之 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 江戸後期・能登中居の鋳物師 ライバルの高岡から仕入れ 変遷知る史料見つかるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1995-10-18 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000104941 | 請求記号 件名中居鋳物 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 森山啓 「幻」の小説 「美しいもの・醜いもの」 第1回見つかる 川端康成に頼まれ連載MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2003-05-07 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000037282 | 請求記号 森山啓 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 竹久夢二が愛した女性 彦乃しのぶ屏風絵 晩年も「相聞」の念 金沢で見つかる文化人との写真もMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-09-08 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000342871 | 請求記号 竹久夢二1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 真脇遺跡 柱穴350個見つかる縄文時代中期後半 建物推定、貴重な史料 祭祀用 三角擣形土製品も出土MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2000-08-18 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000338145 | 請求記号 真脇遺跡 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 成政との戦い長期化物語る 利家の書状見つかる 鶴来町立博物館 腹心の武将に激戦の様子つづるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2001-03-26 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000319717 | 請求記号 前田利家1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 精巧な「分刻み」型だった 金沢城の時計 文字盤部分が見つかる 国立博物館が所蔵 20数箇所に剣梅鉢紋MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1989-12-02 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000343316 | 請求記号 金沢城 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 前田利長直筆書状見つかる 「京都へ送る初タラを用意せよ」 高岡の城主時代、家臣に 小矢部の旧家MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1993-02-19 | 掲載ページ 29 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000131528 | 請求記号 人名前田利長 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宗達の風神雷神図の模写 県内の民家で見つかる 国宝の本物を間接的に証明 来月、特別展で一般公開MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1993-01-24 | 掲載ページ 16 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000124009 | 請求記号 人名俵屋宗達 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 県ダム公文書一部不明問題 写しの一部見つかる 辰巳の会 紛失抗議、公開求めるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2001-04-20 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000201751 | 請求記号 件名 ダム | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 幕末の江戸上屋敷全体像はっきり 加賀藩絵図見つかる 年代明記、金沢城の図も 松任の多川家MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1992-04-17 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000079249 | 請求記号 件名絵図 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 利治公は遺骨で帰る 灰塚論争に新事実? 藩史編さん 清水氏の手記見つかるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1986-09-23 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000087632 | 請求記号 件名大聖寺藩 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 輪島最古の精製鉢確認 江戸後期に漆量産化か 塗師屋で見つかる 裏底に年号、人名MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-06-20 | 掲載ページ 24 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000089457 | 請求記号 件名輪島塗 | 詳しく見る |