| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 「絶滅」後も生息? 白山市のライチョウ 55年撮影か、写真見つかる 保護策で意見交換 金沢で会議始まるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-11-14 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000125859 | 請求記号 2010.11 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 群馬で西田博士の手紙見つかる 禅とのかかわり記す 先輩の子の死悼む 宇ノ気の記念館に里帰りMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1994-02-09 | 掲載ページ 27 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000123845 | 請求記号 人名西田幾多郎(5) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 華道の大家 西川松鳳軒の遺作 足跡しのぶ「美川焼」 花器や杯など4点見つかる 美川 尾山さん方に保存MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1992-07-15 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000123921 | 請求記号 人名西川松鳳軒 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 芭蕉が使った頭陀袋 金沢の旧家で見つかる 県立美術館へ寄託 「奥の細道」で滞在中残す 新品贈られてMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-05-24 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000135374 | 請求記号 人名山科杏亭 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 四如軒の絵馬 初めて見つかる 夕日寺の観音堂から 市文化財調査で保存よく彩色鮮やか 市指定文化財の方向で検討MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-07-30 | 掲載ページ 16 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000135379 | 請求記号 人名山科杏亭 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 幼少時の和歌直筆見つかる 五代藩主・前田綱紀公 流麗で雄こんな書体 京都の古美術商に県郷土資料館入手へMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1981-11-20 | 掲載ページ 23 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000131420 | 請求記号 人名前田綱紀 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 前田利長夫人の兄 織田信雄の書状見つかる 流転の武将罪とかれ? 家臣に状況の連絡 金沢の旧家が所蔵MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1994-02-04 | 掲載ページ 27 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000131529 | 請求記号 人名前田利長 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 江戸中期・加賀俳壇の中心 堀麦水研究の手引書 赤羽萬次郎らが業績に光 評論の書写見つかる 蔵角助教授MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2003-02-06 | 掲載ページ 28 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000131651 | 請求記号 人名堀麦水 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 本多家上屋敷遺構見つかる 加賀藩筆頭家老 3ヵ所に土塀の基礎 県立美術館敷地から石垣 世界遺産へ弾みにMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-06-21 | 掲載ページ 1 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000131691 | 請求記号 人名本多家 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 永野彌平(富来出身)の遺稿見つかる よみがえる故郷の漢詩 注目を集める 富来中央公民館が入手MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1993-11-16 | 掲載ページ 26 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000123968 | 請求記号 人名永野彌平(弥平)・兄 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 獅子舞の達人角尾伝蔵 道具一式見つかる 津幡・竹橋地区 長男の清勝さん 地元の保存会へ寄贈MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1991-07-27 | 掲載ページ 23 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000124241 | 請求記号 人名角尾伝蔵 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 与謝野晶子の書簡見つかる 北陸での作歌活動浮き彫り 日々の暮らしも文に 金沢の江戸さん宅 さい子との親交示すMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1981-04-28 | 掲載ページ 6 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000185552 | 請求記号 人名与謝野晶子 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 与謝野晶子の未発表8首 50回忌前に 弁慶伝説の地(小松)で見つかる 掛け軸、画帳に直筆の短歌MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1992-05-20 | 掲載ページ 27 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000185553 | 請求記号 人名与謝野晶子 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 蓮如の息子の書状見つかる 京都・臨川寺から年貢督促 「後で返事」と避ける 能登島は天竜寺領 室町時代MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1982-01-14 | 掲載ページ 21 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000185574 | 請求記号 人名蓮如 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 坂網猟の盛況裏づけ 加賀の保存会 100年前の古書見つかる 数10万羽が鴨池に飛来 組合、猟場の変化を記録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1999-03-17 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000205382 | 請求記号 件名 片野の鴨池 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾城跡解明に期待 最古の実測図見つかる 官林払い下げ時に作製か 明治初期 地番、畑など克明にMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1995-06-28 | 掲載ページ 28 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000201828 | 請求記号 件名 地域振興 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 秋声奔走 ダンスクラブ設立で 趣意書見つかる 健全優雅な社交場をMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-06-09 | 掲載ページ 26 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000183631 | 請求記号 人名徳田秋声(秋聲) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 夢二の絵と秋声の手紙 秋田で同時に見つかる 秋聲記念館で展示へ 2人と交際作家の親類宅にMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-04-16 | 掲載ページ 31 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000183643 | 請求記号 人名徳田秋声(秋聲) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 新種の竜脚類か 恐竜の歯の化石 白峰村・手取層群で見つかる 進化の系統異なる 2種類の竜脚類いたMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1995-04-26 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000081153 | 請求記号 件名恐竜 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 泉野周辺の絵図見つかる 江戸時代、城下町拡大の過渡期 農村の変遷知る貴重な史料 市史編さん調査で確認MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-11-24 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000079255 | 請求記号 件名絵図 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 旧宮竹用水 取水口見つかる 辰口町灯台笹の町道 石積み、アーチ形水門 幻の水路解明の手がかりにMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1991-12-04 | 掲載ページ 24 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000089423 | 請求記号 件名用水(2) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 風俗画の名手、本誌の挿絵画家 巌如春の絵画2点見つかる 樺太行商夫婦の苦闘描く 金沢の玉作さん保管MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-08-05 | 掲載ページ 43 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000088305 | 請求記号 人名巌如春 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾城跡解明に期待 最古の実測図見つかる 官林払い下げ時に作製か 明治初期 地番、畑など克明にMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1995-06-28 | 掲載ページ 28 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000107376 | 請求記号 件名七尾城 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 25年の眠り・・・古酒に 「福光屋」の清酒 酒店で見つかる 味わいまるで「紹興酒」 松任で27日試飲会MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2002-07-25 | 掲載ページ 16 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000106354 | 請求記号 件名酒 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 江戸時代 もちつき 庶民に深く浸透 世相を表す錦絵見つかる 市内の旧家から 縦28センチ、横47センチMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1996-12-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000107452 | 請求記号 件名錦絵 | 詳しく見る |