タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
内藤記念くすり博物館に見る北陸の医薬MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:34号 |
作成者
伊藤恭子 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2012-02 |
掲載ページ
3-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009908 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
遺品から見るある朝鮮人元土工の在日七十年の一端MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:38号 |
作成者
加端忠和 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1993 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001450 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古記録に見る宴と菊酒MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:43号 |
作成者
山崎次策 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
1996-02 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002894 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈美術館・博物館情報〉 県能登島ガラス美術館 透かし見る ガラスの風景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-12-12 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000028248 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
逆さから見る絵 楽しむ工作教室 12日、泉野図書館でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-02-03 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011900 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鏡花の生涯学ぶ 記念館 玉川図書館コラボ展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-08-27 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000019777 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【Zを追う北陸新幹線 データで見る開業効果】④ 金沢百番街「山動いた」 GWに最高の売上高MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-08-12 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000278014 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
にっぽん金沢「メディアを通して見る」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:206号 |
作成者
作/宮崎正明 |
出版者
|
出版年
1987-01 |
掲載ページ
p6-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052528 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
あなたのまちにポスター図書館を 松浦・金大名誉教授 「時代見る目養う」協力自治体求むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-10-23 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000394707 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の海藻に関心 世界農業遺産ツアーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-07-03 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000385789 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
私は見た 田中一村展 四字「道法自然」 小松市の公務員 落合克己さん(50) 見る者を引き込む筆力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-08-23 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000212747 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
数字で見る統一地方選2023 定数減で比率アップ 県議選 自民の目標議席数 現有維持も実質増MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-01-26 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000383269 |
請求記号
74-7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
犀星「生涯の垣根」に見る「庭」像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:21輯 |
作成者
外村 彰 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2000-09 |
掲載ページ
p4-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027338 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北國新聞に見る能登半島沖地震MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:56号 |
作成者
友兼守久 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1995-08 |
掲載ページ
p69-92 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020907 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
上棟式の祝詩に見る神仏習合の実際MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:33号 |
作成者
浅田量治 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1968-02 |
掲載ページ
p1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021937 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
トリュフを見る!トリュフを食べるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:29号 |
作成者
森 秀子 |
出版者
石川きのこ会 |
出版年
2012-04 |
掲載ページ
p60-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023582 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「石川県」の150年 北國新聞に見る石川の近代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:91号 |
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p215-227 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024261 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
開港50年 金沢港誕生秘史 北國新聞に見る 開港のにぎわいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:85号 |
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
2020-09 |
掲載ページ
p2-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024499 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古地図に見る舟倉野新聞の一断面MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:74号 |
作成者
樽谷雅好・川田和子 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1980-07 |
掲載ページ
12-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007387 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大正7年の米騒動の発端を見る-魚津大町海岸-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:82号 |
作成者
板沢金次郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1983-07 |
掲載ページ
48-53 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007432 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越中の橋天保時代-「五ヵ山大牧入湯道之記」に見る-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:105号 |
作成者
森きく子 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1991-07 |
掲載ページ
9-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007587 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
千歳御殿造営に見る江戸時代後期の富山城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:154号 |
作成者
坂森幹浩 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2008-01 |
掲載ページ
66-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007966 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
南米移民の実態 見ると聞くとはどれほどちがうかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:117号 |
作成者
杉野忠夫 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1958-09 |
掲載ページ
2-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011061 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
幻の焼物・珠洲焼の再生を見るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:343号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1980-09 |
掲載ページ
50-53 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014419 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
塗物界の明日を築く輪島漆芸研修所を見るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:344号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1980-10 |
掲載ページ
60-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014429 |
請求記号
|
詳しく見る |