タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
キゴ山 雪化粧 冷え込む県内 金沢で初雪観測MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-10 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000165945 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
星の観測に重宝 山中町婦人児童館がアストロカレンダーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-01-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198485 |
請求記号
件名 児童会館 (中央 七尾 小松) |
詳しく見る |
タイトル/記事
2台の大望遠鏡 鏡で星空観測 ローエル祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-08-08 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000125734 |
請求記号
人名パーシバル/ローエル |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほんのり雪化粧 平年より11日遅く 白山で初冠雪観測MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-28 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000138338 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾で積雪74センチ 観測史上最大各地で大雪 交通マヒ、休校もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-01 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000136461 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金星の足跡 太陽面通過、北陸でも 次の観測105年後 2117年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-07 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202206 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東北・関東地方で線量わずかに上昇 中部9県で観測された放射線量MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-09 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205558 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
強風、県内凍える 全観測地点で「冬日」 JR特急、運休や遅れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-02-07 |
掲載ページ
36 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065460 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
落雷 今冬大暴れ 県内 観測日、火災件数とも倍増 猛威は夏の数百倍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-30 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102596 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電赤崎立地 可能性調査の海洋観測 来月8日から開始MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064186 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅸ |
詳しく見る |
タイトル/記事
オーロラ研究 成果報告 香川・金大講師 南極観測隊参加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-05-28 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000098097 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
放射線観測所4局データ送信不通に 志賀、落雷原因かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-01 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000294707 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
気象彙報 第4号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
農林省林業試験場∥編 |
出版者
農林省林業試験場 |
出版年
1924 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010009121 |
請求記号
451.2/3/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の気象観測と予測技術史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古川武彦‖著 |
出版者
丸善出版 |
出版年
2024.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001681548 |
請求記号
451.2/フル ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
鳴和地区の地盤沈下調査へ 浅野処理場に観測井 市公害センターMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-04-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330041 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾の石川可鍛製鉄 粉じん公害 実態にメス 市が測定車で観測始めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330142 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
以前にも落雷被害 志賀原発放射線観測局 機能停止7回発生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-01-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328110 |
請求記号
志賀原発6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
極寒の南極生活語る 観測隊員香川さん講演 白山・北陽小MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-11 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000154873 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
南極観測隊に参加 坂下さん抱負語る 本社来訪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-03 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000154381 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島326.5ミリ/七尾306ミリ 観測史上最大雨量 72時間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-23 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000161493 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
キゴ山天体観測会 10月まで毎週開催 観察センターMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-10 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000141148 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大気の汚れをチェック 市民団体 県内1080地点で観測MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-04 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000147709 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ひと模様 坂下 大輔 2年連続で南極観測隊に参加した北陸ミサワホーム社員MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-23 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000132167 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ひと模様 坂下 大輔 2年連続で南極観測隊に参加した北陸ミサワホーム社員MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-23 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000145549 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
流星「監視カメラ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-12 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000186335 |
請求記号
15-154 |
詳しく見る |