表示スタイル
前のページへ / 382 ページ 次のページへ
9,544件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

負担なしで進学 3分の1強が金石 給費生名簿を読み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:90号

作成者

増山 仁

出版者

北國新聞社

出版年

2021-12

掲載ページ

p50-62

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000024293

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「奥越出兵図屏風」について-富山藩南会津出兵の絵画資料を読み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:165号

作成者

浦畑奈津子

出版者

越中史壇会

出版年

2011-07

掲載ページ

1-10

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009738

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

俳人生駒万子、浪化、津田孟昭を紐

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:44号

作成者

野村昭子

出版者

石川郷土史学会

出版年

2011-12

掲載ページ

67-71

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009878

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

〔特集〕寛文年間の城下町絵図を読み 

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢城研究:8号

作成者

出版者

石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室

出版年

2010-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006440

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

わが白山 下出積與・浅香年木―地域の視点で白山信仰を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:19号

作成者

中西國男

出版者

出版年

2004-03

掲載ページ

p61-69

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033641

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

地名に歴史を読み 加越能の地名を歩く―市町村名の由来を訪ねて―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:9号

作成者

中村健二

出版者

出版年

2001-09

掲載ページ

p72-81

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034471

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「至上の癒し」バッハ音楽を読み 没後250年を契機に再認識

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:6号

作成者

村瀬博春

出版者

出版年

2000-12

掲載ページ

p184-193

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034657

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

黒崎村橋立村学校組合をの件許可

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(総務部)

出版者

(市町支援課)

出版年

(昭和4)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000014998

請求記号

001168

詳しく見る
タイトル/記事

宮沢作品の魅力紹介

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-09-20

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000008574

請求記号

46-187

詳しく見る
タイトル/記事

【現場から】〝海揚がり〟新たに須恵器 珠洲焼 謎ツボ? 発見場所点在 流通経路を推定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-09-04

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000009508

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

よみがえる玉泉院丸 金沢城の謎をカギ(5) 設計者は誰か

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:262号

作成者

出版者

出版年

2011-04

掲載ページ

p94-99

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000067010

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

よみがえる玉泉院丸~金沢城の謎をカギ~(3)「玉泉寺の謎」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:260号

作成者

出版者

出版年

2011-02

掲載ページ

p54-59

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000066823

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

よみがえる玉泉院丸 金沢城の謎をカギ(11) 兼六園とのつながり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:268号

作成者

出版者

出版年

2011-10

掲載ページ

p84-89

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000066758

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

よみがえる玉泉院丸~金沢城の謎をカギ~(6)京・金沢・大聖寺

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:263号

作成者

出版者

出版年

2011-05

掲載ページ

p78-83

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000066679

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新 よみがえる玉泉院丸~金沢城の謎をカギ~(1)「信長信仰」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:258号

作成者

出版者

出版年

2010-12

掲載ページ

p84-89

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000067160

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

よみがえる玉泉院丸~金沢城の謎をカギ~(8)「北国海道」の旅

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:265号

作成者

出版者

出版年

2011-07

掲載ページ

p74-79

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000066611

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

よみがえる玉泉院丸~金沢城の謎をカギ~(2)「城と雪」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:259号

作成者

出版者

出版年

2011-01

掲載ページ

p56-61

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000066877

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

よみがえる玉泉院~金沢城の謎をカギ~⑦桂離宮と加賀藩

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:264号

作成者

出版者

出版年

2011-06

掲載ページ

p98-103

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000066923

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

よみがえる玉泉院丸 ~金沢城の秘密をカギ~ (4)樹木の功罪

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:261号

作成者

出版者

出版年

2011-03

掲載ページ

p64-67

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000067869

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

よみがえる玉泉院丸~金沢城の謎をカギ~(9)庭園と石垣

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:266号

作成者

出版者

出版年

2011-08

掲載ページ

p54-59

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000066478

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

よみがえる玉泉院丸~金沢城の謎をカギ~(10)水の道

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國アクタス:267号

作成者

出版者

出版年

2011-09

掲載ページ

p82-87

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000066417

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

民俗学が読み葬儀と墓の変化

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

関沢まゆみ‖編

出版者

朝倉書店

出版年

2017.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001032237

請求記号

385.6/セキ ミ

詳しく見る
タイトル/記事

ファッション・ブランド・ベスト101

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

深井晃子‖編

出版者

新書館

出版年

2001.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910273415

請求記号

589.2/10060

詳しく見る
タイトル/記事

運命の絵:中野京子と読み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

中野京子‖著

出版者

文藝春秋

出版年

2017.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001025734

請求記号

723/ナカ ウ

詳しく見る
タイトル/記事

粛清で読み世界史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

神野正史‖著

出版者

辰巳出版

出版年

2018.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001168748

請求記号

204/シン シ

詳しく見る
前のページへ
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
次のページへ
/ 382 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル