タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
平成25年度環日本海文化交流史調査研究集会の記録 山陰地方の舟と水上交通~青谷上寺地遺跡出土資料を中心として~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:31号 |
作成者
君嶋俊行 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2014-04 |
掲載ページ
p24-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022470 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
平成24年度環日本海文化交流史調査研究集会への記録 山陰地方における弥生時代の墓制~弥生時代後期を中心に~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:29号 |
作成者
松井 潔 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
p17-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022503 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海文化交流史研究集会の記録 福井県の中世墓標の出現と展開について―福井県における中世墓の展開と石造物―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:27号 |
作成者
赤澤徳明 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
p29-31 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022553 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「日本海域の土器製塩」 発表概要 能登半島における土器製塩研究の課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:23号 |
作成者
戸澗幹夫 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
p19-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022624 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「弥生時代の家と村」発表概要 山陰地方大山山麓にみる弥生時代の家と村MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:21号 |
作成者
濱田竜彦 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2009-03 |
掲載ページ
p18-20 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022695 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「弥生時代の家と村」発表概要 東北地方日本海沿岸における弥生時代の家と村MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:21号 |
作成者
小野隆志 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2009-03 |
掲載ページ
p33-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022700 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「日本海域における古代の祭祀―木製祭祀具を中心として―」発表概要 討論と展望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:19号 |
作成者
大西 顕 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
p50-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022736 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「縄文時代の装身具―漆製品、石製品を中心として―」発表概要 縄文時代早期の漆糸製品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:17号 |
作成者
阿部千春 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p43-45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022791 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「縄文時代の装身具―漆製品、石製品を中心として―」発表概要 北海道の漆製品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:17号 |
作成者
上屋真一 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p46-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022792 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「中世日本海賊の土器・陶磁器流通―甕・壺・擂鉢を中心に―」発表概要 珠洲窯の概要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:15号 |
作成者
大安尚寿 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2006-03 |
掲載ページ
p32-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022835 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「古代日本海域の港と交流」発表概要 古代日本海域の港と交流~北陸(石川県)の場合~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:13号 |
作成者
和田龍介 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2005-03 |
掲載ページ
p34-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022922 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「縄文晩期の低湿地集落」発表概要 縄文後晩期の北部九州における低湿地遺跡と生業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:11号 |
作成者
水ノ江和同 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
p18-20 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022962 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「縄文晩期の低湿地集落」発表概要 山陰地方・縄文時代の低湿地遺跡と後・晩期の生業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:11号 |
作成者
柳浦俊一 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
p21-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022963 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「縄文晩期の低湿地集落」発表概要 石川県における縄文後晩期集落の特質MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:11号 |
作成者
伊藤雅文 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
p27-29 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022965 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「縄文晩期の低湿地集落」発表概要 中屋サワ遺跡における縄文時代の川跡についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:11号 |
作成者
谷口宗治 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
p30-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022966 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「縄文晩期の低湿地集落」発表概要 真脇遺跡―晩期の環状木柱列と調査の取り組み―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:11号 |
作成者
高田秀樹 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
p33-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022967 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「縄文晩期の低湿地集落」発表概要 富山県における縄文後晩期の低湿地集落MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:11号 |
作成者
大野淳也 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
p36-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022968 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「縄文晩期の低湿地集落」発表概要 新潟県における縄文時代後晩期の低湿地集落と生業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:11号 |
作成者
荒川隆史 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
p39-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022969 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「縄文晩期の低湿地集落」発表概要 東北地方における縄文後・晩期の低湿地遺跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:11号 |
作成者
小久保拓也 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
p42-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022970 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会記録「玉をめぐる交流」発表概要 北部九州における玉製品の生産と流通・受容についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:10号 |
作成者
岡寺 良 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2003-08 |
掲載ページ
p44-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022999 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会記録「玉をめぐる交流」発表概要 山陰地方における玉生産―出雲地方を中心に―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:10号 |
作成者
深田 浩 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2003-08 |
掲載ページ
p47-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023000 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会記録「玉をめぐる交流」発表概要 京都北部(丹後地域)の弥生時代石製玉類の生産についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:10号 |
作成者
田代 弘 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2003-08 |
掲載ページ
p50-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023001 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会記録「玉をめぐる交流」発表概要 玉類生産と流通の問題点―福井県出土資料を題材として―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:10号 |
作成者
浅野良治 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2003-08 |
掲載ページ
p53-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023002 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会記録「玉をめぐる交流」発表概要 石川県における玉の生産と交流―弥生時代を中心に―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:10号 |
作成者
久田正弘 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2003-08 |
掲載ページ
p56-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023003 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山高山帯の池沼から記録したミジンコ類(甲殻類)の種名について(訂正)(英文)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県白山自然保護センター研究報告:14集 |
作成者
平井賢一/谷田一三 |
出版者
石川県白山自然保護センター |
出版年
1987-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004202 |
請求記号
|
詳しく見る |