タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
七尾火電埋め立て 北電が着工の3カ月延長を申請 3月末まで 県の意向 懇談会設置に反対派受諾 免許取り消し求めて提訴 北電の強行に備え阻止闘争強化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-01-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063647 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅳ |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電 工事再開を許可 ブイ設置などに限る 期間 一月八日-二月七日 七尾海保 反対派 直ちに抗議行動 工事に万全期す 矢部北電常務MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064498 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅶ |
詳しく見る |
タイトル/記事
内陸地でも液状化被害 珠洲 埋め立て地外で初確認 能登沖地震 木造家屋に多い被害 建設省 珠洲被災地を視察 被害23億円に 臨時に地震計を設置MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060491 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸新幹線小松ー南越間 着工準備作業所設置へ 鉄建公団知事意見書提出受け 知事意見書の概要 【基本理念】【環境保全上の意見】【要望事項】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-12-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039929 |
請求記号
北陸新幹線3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県が設置許可の「聖戦大碑」問題 「殉国美化やめて」 「ひめゆり」生存者が本誌に寄稿 56年前のきょう戦場へ 人間でなくなる残酷さ知ったMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-03-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037547 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾 三室町会一本化に調印 火電立地、市長に一任 「48年以前の状態」確認 「対策委」を早急に設置 守友市長が会見 ”一任”は重大な決定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-02-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000046733 |
請求記号
七尾火電 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電 「赤崎建設が現実的」 トクサ凍結 守友市長が決断表明 市役所内に対策室設置 条件整えば反対の理由ない 関係者と協議 誠意ある対応MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-06-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000046810 |
請求記号
七尾火電 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「調和週間」を設置、仕事と余暇生活」の充実大切、推進会議提言、「育児の日」含む週に、官民連携し運動展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-30 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000281565 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「七尾湾能登かき祭」に新顔 カキカレーご賞味あれ 能登中島駅前26、27日販売能登島「浜の会」試食 地酒もご一緒に 試飲コーナーを設置 被災酒蔵応援企画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-23 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000293514 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県議会ここを聞く 傍聴しませんか きょう代表質問 道路財源維持へ姿勢示せ 自民米田氏 工学部跡地で科学館設置は 新進石川宇野氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-28 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000294805 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
和倉温泉、29、30日に「まちあかり」、そぞろ歩き楽しんで、手作り、あんどん、ちょうちん設置MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-28 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000305405 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「箔の街・金沢」を発信 2専門委員会設置へ 県箔商工業協同組合 需要開拓に取り組むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-20 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000293942 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金大再編の第一歩 大学院に新専攻「地球環境科学」を設置 「ポスト教養部」の受け皿に 文部省来年度予算要求 新学科見送り 過疎活性化全国表彰に吉野谷村 国土庁MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-08-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345011 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「法学部」に初の夜間部 金沢大学、法文分離へ基本構想 「社会経済学部」市民社会を重視 学生定員ほば倍増 「文学部」学科やめ五類制に 日本海域研究センターを設置MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-03-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344612 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸新幹線引かれたルート3 奪い合い 相次ぐ”東京参り” 温泉観光が魅力 「おらが町に駅を」 設置次第で将来の明暗 上品さが売り物 実施計画発表前にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-10-08 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000347004 |
請求記号
北陸新幹線1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸新幹線年度内に着工したい 秋にも実施計画策定 池原鉄建公団理事語る 建設局富山設置で来沢 金沢市に大きな衝撃 建設局の富山決定”ひかり停車” へ全力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-06-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000347029 |
請求記号
北陸新幹線1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
知事選 自民県連 推薦候補決めず 拡大役員会 党員の自主判断に 宮下幹事長が辞表提出 県民連合選対本部を設置 社会、民社、労働3団体 本部長に宮西氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000336272 |
請求記号
石川県知事選挙1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ベビーシート、半自動扉、スロープ・・・ 障害者らにやさしく バリアフリー対応工事始まる 多目的トイレ設置 輪島・千枚田ポケットパーク 来春完成予定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-11-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000337097 |
請求記号
バリアフリー1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
構想調査費に2500万円 9月補正予算で知事裁定 県庁舎跡地利用を本格検討 周辺含め街づくり案 新庁舎・跡地懇話会設置運営に3千万円 解説 移転反対派説得を優先MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-09-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338589 |
請求記号
県庁舎1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ごみのポイ捨ては「絶対だめ!」 金沢駅タクシープールに看板5基設置MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-31 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000167758 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市長選11・28 ポスター掲示場を設置 黒崎氏が事務所開き「市政転換に全力尽くす」 神奈川県知事が山野氏応援演説 香林坊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-09 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000154734 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ヒーローに祝福の嵐 松井一夜明け世界一の実感 「ヤンキース、すごい存在」 トーク番組、街頭でも歓声 地元でも快挙祝う 能美懸垂幕設置、ミュージアム人波MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-06 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130937 |
請求記号
人名松井秀喜 |
詳しく見る |
タイトル/記事
広がる支援の輪 県と14市町村が無償で住宅提供30件に 金沢市-美術館など19施設 義援金箱を設置 加賀市-市役所で受け付け 8種の救援物資MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-18 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000122521 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城下消えた町名3|標柱こそ復活の出発点|行政の罪滅ぼしに終わらすな|市内199ヵ所に設置|住民共有の財産|世紀末いしかわ総点検26MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-04-30 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000350386 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
平成7年度 県予算編成 県庁・金大城内・附属小中跡地 一体利用へ検討委 21世紀の県都の将来像探る 地元関係者ら含め 整備構想推進室も設置MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080884 |
請求記号
件名金大跡地利用 |
詳しく見る |