タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
詩情歌人 昭和54年~昭和60年1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
詩情歌人会 |
出版者
詩情歌人会 |
出版年
1965- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000000701.0033 |
請求記号
/91/シジ |
詳しく見る |
タイトル/記事
詩情歌人 昭和54年~昭和60年1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
詩情歌人会 |
出版者
詩情歌人会 |
出版年
1965- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000000701.0045 |
請求記号
/91/シジ |
詳しく見る |
タイトル/記事
詩情歌人 昭和54年~昭和60年1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
詩情歌人会 |
出版者
詩情歌人会 |
出版年
1965- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000000701.0057 |
請求記号
/91/シジ |
詳しく見る |
タイトル/記事
詩情歌人 昭和54年~昭和60年1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
詩情歌人会 |
出版者
詩情歌人会 |
出版年
1965- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000000701.0069 |
請求記号
/91/シジ |
詳しく見る |
タイトル/記事
HOKKOKU 自分であるく女性をつくります。 北國ソサエティ テーマ 「九谷焼の魅力」 古九谷は、見るものの想像力と詩情をかきたてる 講師 北出不二雄さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-12-08 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199162 |
請求記号
人名北出不二雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状93 第三部 未完の歴史 金沢詩情(その一) 「風にそよがぬ葦」の浜口 目覆う戦争体験を詩に凝縮 「便所掃除」で著名に 「破れ長屋」に集う若者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-16 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082855 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状94 第三部 未完の歴史 金沢詩情(その二) 「主戦場は東京」の悲しみ 郷土、教職投げ捨てた安宅 短歌から前衛詩まで 「遅すぎる出奔」かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-17 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082856 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状95 第三部 未完の歴史 金沢詩情(その三) 誇り高く文学土壌耕す 加賀平野離れぬ森山、宮本 農村崩壊の恨み込め 地力の衰えに抗してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-19 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082858 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
”芸術石川”に大きな灯 高光さん、県下10人目の文化功労者 「田舎もんに名誉な・・・」 孫らの祝福に目うるます あふれる詩情と豊かな色彩感覚 おめでとう高光さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-10-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112287 |
請求記号
件名文化勲章 文化功労者 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現美新時代9 海の詩情立体で展開 爽晨 漆芸 井波唯志氏 瞳に宿る芯の強さ 風花 彫刻 銭亀賢治氏 第61回展 17日まで県立美術館、金沢21世紀美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-04-13 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095414 |
請求記号
人名井波唯志 |
詳しく見る |
タイトル/記事
この道一筋に限りない前進 文化勲章に故郷から顔二つ 厳しい風土に生きる花 建築には詩情がある 谷口氏 県内に多くの作品 はげみになります 勝木氏 さらにミクロを追究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-10-30 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104009 |
請求記号
人名谷口吉郎 谷口吉生 |
詳しく見る |
タイトル/記事
濃淡の美、詩情豊か 能美水墨画展開幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-09-18 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000260405 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
名作の中の北陸 紅葉散る朝陽橋をわが越えて丘に出づれば白し立山 詩情あふれる素朴な曲想 あの「夕日」の歌詞にちなみ ぎんぎら会が毎年演奏 童謡3千曲、86年の情熱 室崎琴月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-04-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074819 |
請求記号
9名作の中の北陸Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京だより 三谷吾一さん銀座で個展 詩情豊かな20点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-07-09 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000223864 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
冬の朝市 詩情豊か 「北陸朝市紀行」 池田進一さん出版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-01-21 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011287 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
技と心を継ぐ 日本伝統工芸展金沢展㊥ 蒔絵箱「秋の野」 特待者 中野孝一(漆芸・野々市) 見返りウサギの詩情 平文八角箱「耀ふ」 特待者 市島桜魚(漆芸・金沢) リズムある金の輝き 8日まで県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-06 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079327 |
請求記号
件名日本伝統工芸展金沢展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の叙勲 県内から61人 輝く功績 郷土に尽くし 米谷半平氏 「平凡の理」で堅実経営 井波忠氏 漆パネルに詩情込める 野村清氏 松尾久義氏 織田英二氏 山内フジ子さん 東和一氏 岡本淳一氏 宮本昇一氏 西尾醇氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-11-03 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113287 |
請求記号
件名叙勲 |
詳しく見る |
タイトル/記事
濃淡の美 詩情豊かに 北水展 宮越さん文科大臣賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-09-16 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000277064 |
請求記号
42-48 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永遠の詩情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森村誠一‖著 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2019.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001201050 |
請求記号
911.56/モリ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ササの葉影:歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮川博子∥著 |
出版者
詩情歌人会 |
出版年
1980.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010325877 |
請求記号
911.1/1576 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南城一夫の世界:詩情の画家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前橋文学館∥編 |
出版者
前橋文学館 |
出版年
1993.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010023252 |
請求記号
723.1/124 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登詩情:漢詩で読む能登MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
畑中榮‖著 |
出版者
うつのみや |
出版年
2014.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000783162 |
請求記号
K990/1006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
花ごよみ:高屋トヨ歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高屋トヨ∥著 |
出版者
詩情歌人会 |
出版年
1981.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010326354 |
請求記号
911.1/1172 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水明かり:大和田芙喜子歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大和田芙喜子∥著 |
出版者
詩情歌人会 |
出版年
1982.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010326819 |
請求記号
911.1/1264 |
詳しく見る |
タイトル/記事
強がりの女:梅原恵女歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅原恵女∥著 |
出版者
詩情歌人会 |
出版年
1981.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010326280 |
請求記号
911.1/1158 |
詳しく見る |