タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
生活文化を楽しむ「茶の間の観光」「ふれあい観光語り部処」のまち一本杉通りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:27号 |
作成者
北林昌之 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
38-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009644 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
用水「よく造ったな」 金沢・長坂台小児童が見学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-26 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000285336 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
随筆の朗読など披露 彦三 高砂大同窓会の講座MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-07 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000148083 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集語り伝わる民話語り部口演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:631号 |
作成者
川口真紀子/松浦和子/水原保/(さし絵)正見巌 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2009-06 |
掲載ページ
14-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017749 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 語り伝わる民話 語り部口演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:642号 |
作成者
松浦和子/田辺節子/岩田美智子/正見厳 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2010-07 |
掲載ページ
14-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017873 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
伝承の地名 地図で紹介 かほくのNPO 高松の7地区まとめ 学校や公民館に寄贈へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-05-10 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000273469 |
請求記号
40-60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
3日、お話会で怖い3話を紹介 石川四高交流館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-01 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000162876 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
川北の伝承 情感たっぷり 欅光学級開講 冨田さん公演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000087059 |
請求記号
2010.06 |
詳しく見る |
タイトル/記事
経験なくても教訓は伝えられる 神戸 高校生ら 語り部活動 阪神大震災29年 経験者高齢化 若者参入の一因にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-17 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390149 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈能登地震1.1〉私の言葉で、居場所で のと鉄道語り部列車・宮下さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2025-01-30 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000398546 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
南加賀の銘菓「こがね飴」伝統の味伝えたい|能美市の中川さん|8日の祭りで提供MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000350187 |
請求記号
2009.8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國新聞の130年|第2章|動乱の大正・昭和|生業捨てても子のために|炭焼きに転身|OBが語り部にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-10-09 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000379294 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
のと鉄道「語り部列車」出発進行 地震被災の実態 乗務員が体験談 石川 乗客に復旧状況も説明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-10-07 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397264 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
この道に生きてvol.11 前野美弥次(おさかなマイスター) 能登の海の魅力伝える 北陸唯一の魚の語り部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:268号 |
作成者
前野美弥次 |
出版者
|
出版年
2011-10 |
掲載ページ
p184-186 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000066790 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
写真の語り部たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沢本徳美‖著 飯沢耕太郎‖監修 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
2001.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910279815 |
請求記号
740.28/サワ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヒロシマ語り部の歌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大野允子‖作 四国五郎‖絵 |
出版者
汐文社 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910016001 |
請求記号
916/オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
語り部激減 遺骨の大半現地に 凍土の記憶 シベリア抑留 仲間の死、喪失感 今も 「ここの収容所にいたんや。氷点下72度まで気温が下がることもあった」と資料を指して話す西さん(加賀市山中温泉加美谷台で)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-10-25 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000007934 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
トンネル工事思いはせ 南小立野小 児童が辰巳用水探検MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-06 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286244 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昔話のプロファイリング 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:無常の世界の語り部たち |
作成者
木村桂子‖著 |
出版者
慧文社 |
出版年
2010.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000371336 |
請求記号
388.1/10153/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昔話のプロファイリング 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:幸と福の語り部たち |
作成者
木村桂子‖著 |
出版者
慧文社 |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000686898 |
請求記号
388.1/キム ム/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦災語り部ガイド:太平洋戦争の「なぜ?なに?」がわかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後藤律子‖著 |
出版者
文芸社 |
出版年
2022.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001519302 |
請求記号
210.75/コト セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
落語で元気お届け 2団体有志 白山の介護施設訪問 相撲甚句披露もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-04-26 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000187584 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈北陸 見聞録〉一本杉通り(石川・七尾市) 北前船の繁栄 残る面影 雑貨カフェ ぶらり寄って のれんくぐり花嫁気分MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-02-07 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011837 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈能登地震7カ月〉復興半ば 観光そろり再開 「応援ツアー」宿泊は金沢 被災者自らが現地を案内 「外の視点持ってきて」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-08-01 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397134 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
煌夜祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
多崎礼‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001629469 |
請求記号
913.6/タサ コ |
詳しく見る |