タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
On readingMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
甲斐扶佐義‖著 |
出版者
光村推古書院 |
出版年
1997.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710194842 |
請求記号
748/10030 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒田家譜 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川添昭二‖校訂 福岡古文書を読む会‖校訂 |
出版者
文献出版 |
出版年
1982.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010123270 |
請求記号
288.3/42/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ドイツの詩を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野村修‖編著 |
出版者
白水社 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010252595 |
請求記号
941/51 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書物交遊録:本を読む 人を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長部日出雄‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1982.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117556 |
請求記号
910.2/1288 |
詳しく見る |
タイトル/記事
フォックスくんのあそびかたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五味太郎‖作 |
出版者
ブロンズ新社 |
出版年
2005.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910637747 |
請求記号
72/コフ |
詳しく見る |
タイトル/記事
読書のチカラMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
齋藤孝‖著 |
出版者
大和書房 |
出版年
2011.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000449848 |
請求記号
019/サイ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヨーロッパ文学の読み方 古典篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮下志朗‖編著 井口篤‖編著 |
出版者
放送大学教育振興会 [NHK出版(発売)] |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000734225 |
請求記号
902/ミヤ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
何で読むと言う人 三 婦人雑誌全部又は大方 三 購買雑誌 一.婦人公論 二〇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504003230 |
請求記号
504-原稿/11-287 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第二章 読書現象の分析 一.「私がこの本を読む」という事実における諸要素MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504003401 |
請求記号
504-原稿/12-129 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第113号 改正図書館令の施行規則を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
12291 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001565 |
請求記号
504-原稿/5-12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ハ.読みとり得た内容ニ.読むものに与えられる影響読書における単位のとり方如何MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504002688 |
請求記号
504-原稿/10-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一.読みの現象の展開 一〇.生命の読み活動 一一○.読むことと言うことの意味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504002695 |
請求記号
504-原稿/10-13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
笑顔の種まこう|県内から4人・10団体|本を読む環境支える輪|かほく市図書館友の会=かほく市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-12-07 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000354222 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漫録「「列強間の日本」を読む」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:242号 |
作成者
上田外男 |
出版者
|
出版年
1912-05 |
掲載ページ
p22-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041072 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
利用しやすい図書館づくりを 能美で大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-15 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000179080 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
教科書新指針 「くにのあゆみ」を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
文華:第二巻第十二号一月号 |
作成者
平松幹雄 |
出版者
|
出版年
1946-12 |
掲載ページ
p31-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037625 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大拙の言葉 触れて伝えて 金沢で企画展 書作品や関連本並ぶ 「著者と出合い、読む場所に」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-11-17 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000384163 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
旅情文学の魅力語る 七尾で藤平さん講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-10-26 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000384128 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
PFU開発|QRコード読むだけ|スマホで簡単にスキャナー操作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1919-03-24 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000382255 |
請求記号
71-128 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの音を読む(6)夏だ 祭りだMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:60号 |
作成者
釣谷真弓 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2014-06 |
掲載ページ
p220-223 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026733 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの音を読む(5)北国のひなまつりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:59号 |
作成者
釣谷真弓 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2014-03 |
掲載ページ
p192-195 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026849 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの音を読む(3)哀愁と歓喜の秋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:57号 |
作成者
釣谷真弓 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2013-09 |
掲載ページ
p200-203 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027104 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの音を読む(2)夏に浴びる音のシャワーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:56号 |
作成者
釣谷真弓 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2013-06 |
掲載ページ
p182-185 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027163 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの音を読む はじける北国の春MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:55号 |
作成者
釣谷真弓 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
p196-199 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027234 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
盗賊と古着-『七十一番職人歌合絵』「蔵回」を読む-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:64号 |
作成者
木村直登 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
2015-12 |
掲載ページ
1-22 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018478 |
請求記号
|
詳しく見る |