タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
七尾火電衝突事件 山本ら九人を起訴 「組織的暴行で妨害」 漁民ら五人猶予処分 金沢地検 全員を保釈、釈放 着工判断、国会で追及 社党調査団が事情聴取MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063857 |
請求記号
5 七尾火力発電所 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現場やっときれいに 自衛隊機墜落時事故 半壊家屋も取りこわし 滑走路の方向も考慮 自民党調査団が現地視察 経三輝二尉金沢中警察署へ 本格的取り調べMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-02-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050041 |
請求記号
墜落事故 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高山寺経蔵歓喜抄:上,中,下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高山寺典籍文書綜合調査団∥撮影 |
出版者
川口久雄 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810032069 |
請求記号
188.5/13/1298 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺井町秋常山古墳群MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秋常山古墳群発掘調査団∥編 |
出版者
寺井町教育委員会 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710100015 |
請求記号
K202.5/435 |
詳しく見る |
タイトル/記事
末森城跡発掘調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
末森城跡調査団∥編 |
出版者
押水町教育委員会教育課 |
出版年
1989.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710028048 |
請求記号
K391/1074 |
詳しく見る |
タイトル/記事
吉野谷の石器時代 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉野ノミタニ遺跡調査団∥編 |
出版者
吉野谷村教育委員会 |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710028178 |
請求記号
K202.5/317/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西船地区の民家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
船橋市西船地区民家調査団∥編 |
出版者
船橋市西船地区民家調査団 |
出版年
1979.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010017423 |
請求記号
383.9/49 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中野木民俗調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
船橋民俗調査団∥編 |
出版者
船橋市教育委員会社会教育課 |
出版年
1978.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010017494 |
請求記号
382.13/24/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山雷鳥の生息調査へ きょうから四日間 ”絶滅”とは思わない 調査団が語る 中宮道で二羽みつけた 調査を前に朗報 井家俊郎教諭の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-06-20 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083719 |
請求記号
2白山雷鳥問題 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ライチョウ移殖 最後の詰めへ 白山 八月に再び現地へ 開発状況調べ年内に結論 環境庁調査団 白山、今夏はラッシュ? 「南竜山荘」開設が引き金MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-07-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083755 |
請求記号
2白山雷鳥問題 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金箔のルーツ 世界に追う 金沢美大 今年度から5カ年計画 アジア、中東、欧州へ調査団 製法や流通経路を研究 12月のインド調査皮切りに 金沢箔振興に弾みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-04-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000106917 |
請求記号
件名金沢美術工芸大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道をひらく 3氏2団体たたえ 第63回北國文化賞 丹羽俊夫氏 金子周一氏 舳倉島・七ツ島自然環境調査団 第42回北國芸能賞 西川八重治氏 The日本海&北國新聞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-29 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113125 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゆう然・・・ヒゲにパイプ 七尾火電 12日ぶりの〝自由〟山本本部長 『元気だ、心配いらぬ』 団結小屋へまっしぐら 流血事件は県に責任 社党、国会で追及へ 調査団表明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063855 |
請求記号
5 七尾火力発電所 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西ヨーロッパの農村MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第一回自然条件劣悪地域農業事情調査団∥編 |
出版者
第一回自然条件劣悪地域農業事情調査団 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710157355 |
請求記号
611.9/タイ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
欧州諸国の原子力開発と地域振興MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原子力問題自治体欧州調査団∥編 |
出版者
日本原子力産業会議 |
出版年
1983.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010038428 |
請求記号
533.9/57 |
詳しく見る |
タイトル/記事
瀬田川流域水没地区総合調査概報MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀬田川流域水没地区総合調査団∥編 |
出版者
瀬田川流域水没地区総合調査団 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010015841 |
請求記号
216.1/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本町通りの町家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
船橋市本町通り町家調査団∥編 |
出版者
船橋市教育委員会 |
出版年
1978.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010324605 |
請求記号
383.9/48 |
詳しく見る |
タイトル/記事
千葉県石造文化財調査報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千葉県石造文化財調査団∥編 |
出版者
千葉県教育委員会 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010325586 |
請求記号
709.2/300 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白峰はまさに宝の山 桑島化石壁調査 国内外研究者も驚き 「新種出土の可能性無限」 ワクワク 次は何が出るのか・・・ 調査団員の山口さん 郷土に世界注目 喜び隠し切れずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-04-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204769 |
請求記号
件名 化石 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第37回北国文化賞 四氏と一団体に贈呈 松崎従成氏 中村留男氏 吉村裕之氏 円地信二氏 真脇遺跡発掘調査団 第16回北国芸能賞 広岡理魁氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-10-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113030 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登沖地震の珠洲市 市民生活徐々に落ち着き 全戸給水も再開 副知事ら県調査団「復旧支援」を約束 木ノ浦トンネル「片側でも早く通れるように」 被災者救援へ利子補給制度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060488 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松基地移転の検討も 墜落事故 自民党基地対策特別委員会自衛隊墜落事故調査団も現地視察 経三輝二尉の取り調べを続ける 防衛庁、補償折衝を始める 死者へ五万円 小松基地が見舞金MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-02-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050035 |
請求記号
墜落事故 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[石川県羽咋郡志賀町]赤住遺跡群 本文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤住地区埋蔵文化財調査団∥編 |
出版者
志賀町教育委員会 |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910085554 |
請求記号
K202.5/1089/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[石川県羽咋郡志賀町]赤住遺跡群 図版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤住地区埋蔵文化財調査団∥編 |
出版者
志賀町教育委員会 |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910085555 |
請求記号
K202.5/1089/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県門前町の足跡化石MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県門前町足跡化石調査団∥編集・発行 |
出版者
石川県門前町足跡化石調査団 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910050359 |
請求記号
K457/1001 |
詳しく見る |