| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 若い客層の開拓必要 輪島塗振興対策委 産地調査まとめ提言MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-05-02 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000319058 | 請求記号 輪島塗1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 あす団結小屋再開 能登原発反対派 海底調査阻止狙うMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-05-13 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317612 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 原発反対 5年ぶり団結小屋 海洋調査の監視を強化MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-04-26 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317617 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 海洋調査きょう着手 「能登原発」 沖合にブイ18個MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-03-09 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317634 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発ボーリング調査 実施時期を見守る 県議会で知事答弁MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-03-08 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317636 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発 海洋調査、9日から 県、地元業況に計画示すMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-03-01 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317643 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 プロジェクトチームつくる 県会 原発海洋調査で知事答弁MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1983-07-02 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317646 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 早急にプロジェクトチームを 能登原発海洋調査へ石川県知事MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1983-07-01 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317652 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 海洋調査にも影響か 能登原発 交付金返上の西浦漁協MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1981-07-09 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317706 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「海域調査する」 能登原発で県知事 基本姿勢不変を強調MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1981-06-05 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317713 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 いぜん続く大気汚染 昨年度の調査 光化学予報発令すれすれMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1978-10-09 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000331287 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 光化学スモッグ 被害観察調査始まる アサガオで瓢箪町小学生MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1978-07-08 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330298 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 10地点、基準を上回る 昨年度調査 二酸化窒素の汚染度MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1976-09-12 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330303 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 アサガオの調査株をくばる 金沢市公害センターMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1978-06-28 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330152 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 武蔵ヶ辻は基準上回る 昨年の大気汚染調査MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1975-07-09 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330229 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 カドミ分析に原子吸光装置 小松 市独自で汚染調査 重金属が対象MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1975-09-02 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330246 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 カドミ濃度調査を実施 小松市梯川流域 28日から今年産米でMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-09-09 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000331385 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 知られざる白山14 雷鳥 加賀藩時代に調査、立山と違う形態MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1995-09-30 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330737 | 請求記号 白山 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 野菜の残留農薬など 安全性、大丈夫 県環境部が調査結果を発表MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1981-05-14 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000331536 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 13%が「処分に困る」 産業廃棄物石川県調査 58%は再生利用MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1981-08-16 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000331551 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 第二次の陸域調査開始 北電の能登原発 7日からボーリングMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1985-06-04 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322039 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発第2次陸域調査 農地転用申請を受理 志賀町農業委MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1985-04-24 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322049 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発 海底調査に中止要求 西海漁協が反対再確認MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1985-04-21 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322051 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発 北電の海洋ボーリング きょう調査スタートMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1985-04-18 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322057 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発 海洋調査の撤回を 住民団体、県に申し入れMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1983-09-19 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322075 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る |