| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 能登原発 海洋調査で気勢 志賀で350人が決起集会MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1983-09-18 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322076 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発調査 糾明シンポ開催へ 県肩代わりで反対団体MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1983-08-28 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322082 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「漁業代表も参加検討」 能登原発海洋調査 県が議会委で答弁MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1983-08-19 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322084 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「県は圧力かけぬ」 能登原発海洋調査 西海漁協と念書交わすMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1983-07-08 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322099 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発で志賀町漁協 海域調査 受け入れ 28日に提案MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1981-02-21 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322184 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 志賀原発2号機 環境調査に着手 北電 大気、海など1年間MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1994-07-01 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000327061 | 請求記号 志賀原発5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 北電、早期に海域調査へ 志賀原発2号機 西海漁協も同意MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1994-05-15 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000327072 | 請求記号 志賀原発5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 合併協3ヵ月で倍増 時期公表 七尾・鹿北など50組織 総務省調査MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2002-05-06 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000329834 | 請求記号 市町村合併1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 観光客の入り込み調査 前年比13%増 平日は44%の大幅伸びMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1991-11-13 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000319396 | 請求記号 石川観光1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 観光客の金沢への印象 「新旧の調和」伸びる 市が面接調査実施MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1990-12-14 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000319422 | 請求記号 石川観光1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 やっぱり女性に人気 金沢・観光客入り込み調査 全体の55%占めるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1990-11-18 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000319423 | 請求記号 石川観光1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 埋もれた観光地発掘へ 市調査委が初会合 9地域に分け見直しMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1990-09-04 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000319427 | 請求記号 石川観光1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 観光客2万1403人 昨年比6.2%増加 金沢、2日間5地点調査MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1990-08-23 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000319429 | 請求記号 石川観光1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 騒音、ひどくなった 小松稚松校下代表 市役所へコース調査陳情MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-06-08 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000323449 | 請求記号 自衛隊小松基地2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 基地周辺住民への影響 国へ医学調査申し入れ 小松市が方針MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1995-03-10 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000323560 | 請求記号 自衛隊小松基地3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 九谷焼 新製品開発が急務 芸術性ある高級品を 国の開拓調査報告書まとめMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-05-11 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000326137 | 請求記号 九谷焼1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 放出源究明調査続行を 志賀原発で4団体 県に申入書を提出MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1995-10-27 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000326978 | 請求記号 志賀原発5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 新たに対策工法検討 梯川カドミの調査 県が委員会を設置MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1976-03-23 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000329267 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 環境影響評にも利用 県議会特別委 能登原発の地質調査MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-11-11 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322293 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 あすから再び独自調査 小松基地の騒音コンター 小島、育成町でMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1978-11-05 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000323785 | 請求記号 自衛隊小松基地2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小松空港周辺の地域経済調査へ 県、環境悪化や財政効果を 国際空港化に備えてMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1978-12-09 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000318874 | 請求記号 小松基地1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 首都圏在住者が73% 東京発小松行き利用者調査 観光が47%占めるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1978-11-21 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000318894 | 請求記号 小松基地1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小松市議会 基地なぜウソついた 標的落下、調査を続けよMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1980-03-29 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000318967 | 請求記号 小松基地1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小松基地周辺 騒音コンター見直し 防衛施設庁 29日から調査MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-08-19 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000323131 | 請求記号 自衛隊小松基地1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 186地点で騒音再調査 小松基地周辺 29日から5日間MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-08-19 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000323132 | 請求記号 自衛隊小松基地1 | 詳しく見る |