
小滝村百姓漆代銀不払ニ付申上書(後欠) MYブックリストに登録
作成者 : 和田村百姓助三郎 → 走出村(欠)
出版年 : 天明5年3月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 和田村百姓助三郎 → 走出村(欠)
出版年 : 天明5年3月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 本市村仮肝煎久兵衛・同村仮組合頭作左衛門 → 馬場村八左衛門
出版年 : 未5月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 本市村仮肝煎久兵衛・同村仮与合頭作左衛門 → 馬場村八左衛門
出版年 : 未5月12日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 真館弥左衛門・北村惣助・高橋平兵衛・河合瀬兵衛→御郡御奉行所
出版年 : (天保6)未10月
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 飯川村万右衛門→真館弥左衛門・三輪宇八郎(奥書)飯川村肝煎重作
出版年 : 天保6年12月9日
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : (1)北村惣助→升屋次右衛門 (2)真館弥左衛門→酒屋宗左衛門
出版年 : 天保6年12月
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 飯川村万右衛門→真館弥左衛門・三輪宇八郎(奥書)飯川村肝煎重作
出版年 : 天保6年12月20日
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 板垣甚兵衛・桐山章之助・青山信左衛門・帰山義三郎→真館弥左衛門
出版年 : 嘉永6年5月12日
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 板垣甚兵衛・桐山章之助・青山信左衛門・帰山義三郎→真館弥左衛門
出版年 : 嘉永6年8月4日
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 喜多市十郎→真館弥左衛門
出版年 : (嘉永6)丑8月16日
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 板垣甚兵衛・桐山章之助・青山信左衛門・帰山義三郎→真館弥左衛門
出版年 : 嘉永6年8月晦日
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 真---・五十里村---→御改作御奉行所
出版年 : (嘉永6)丑11月23日
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 真館弥左衛門・喜多市十郎・五十里村庄右衛門→御小物成方
出版年 : (嘉永6)丑12月
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 板垣甚兵衛・桐山章之助・青山信左衛門・帰山義三郎→真館弥左衛門
出版年 : 嘉永7年4月8日
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 二俣村楮才許弥次兵衛・同断太郎兵衛→真館弥左衛門・喜多市干郎・五十里村庄右衛門
出版年 : 嘉永7年閏7月
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 笠嶋新村孫八郎→真館弥左衛門
出版年 : (嘉永7)寅11月2日
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 二俣村楮才許弥次兵衛・同太郎兵衛→真館弥左衛門・喜多市十郎
出版年 : 安政2年3月2日
種別 : 古文書
資料群 : 真館文庫
作成者 : 剱地村孫左衛門 → 十村馬場村八左衛門・御中間衆中
出版年 : 元禄16年正月26日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 御預所黒嶋村又四郎 → 馬場村十村八左衛門
出版年 : 安永8年12月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 剱地村権左一家権之助・同吉右衛門・同次郎兵衛 → 馬場村八左衛門
出版年 : 申5月19日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 剱地村針金鍛冶与右衛門・同五右衛門・同清兵衛・同孫左衛門 → 馬場村八左衛門
出版年 : 申12月10日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 剱地村万助 → 馬場村八左衛門(奥書)肝煎同村彦兵衛
出版年 : (寛政12)申12月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 馬場村八左衛門 → 神保縫殿右衛門・高田弥左衛門
出版年 : (享和元)酉正月
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 御用番神保縫殿右衛門 → 馬場村八郎
出版年 : (享和元)酉2月8日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 剱地村肝煎彦兵衛・同村組合頭茂右衛門・同小兵衛・同半右衛門 → 馬場村八左衛門
出版年 : 酉2月24日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
新しいMY SHOSHOのタイトル