| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部巻10-2MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部巻10-2:俊寛 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1915.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180415 | 請求記号 W773.3/43/47 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部巻10-3MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部巻10-3:松風 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1915.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180416 | 請求記号 W773.3/43/48 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部巻10-4MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部巻10-4:西行桜 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1915.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180417 | 請求記号 773.3/43/49 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部巻10-5MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部巻10-5:誓願寺 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1915.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180418 | 請求記号 773.3/43/50 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部巻7-3MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部巻7-3:大原御幸 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1915.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180421 | 請求記号 W773.3/43/33 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部巻7-5MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部巻7-5:紅葉狩 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1915.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180423 | 請求記号 W773.3/43/35 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部巻2-4MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部巻2-4:卒都婆小町 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1914.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180582 | 請求記号 773.3/43/9 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部巻2-5MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部巻2-5:舟弁慶 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1914.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180583 | 請求記号 773.3/43/10 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部[巻4-1]MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部[巻4-1]:白楽天 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1915.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180589 | 請求記号 W773.3/43/16 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部巻5-4MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部巻5-4:葵上 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1915.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180597 | 請求記号 W773.3/43/24 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部巻5-5MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部巻5-5:遊行柳 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1915.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180598 | 請求記号 W773.3/43/25 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部巻6-1MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部巻6-1:竹生島 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1915.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180599 | 請求記号 W773.3/43/26 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宝生流謡曲本 内之部[巻6-3]MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 内之部[巻6-3]:姨捨 | 作成者 宝生 九郎∥著 | 出版者 椀屋謡曲書肆 | 出版年 1915.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710180601 | 請求記号 W773.3/43/28 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 謡曲安宅考MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 不 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 小幡文庫 | ID B201000740 | 請求記号 201/740 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 花のほかには松ばかり:謡曲を読む愉しみMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 山村修‖著 | 出版者 檜書店 | 出版年 2006.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910759331 | 請求記号 912.3/ヤマ ハ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 謡曲本「来殿」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 不 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 小幡文庫 | ID B201000749 | 請求記号 201/749 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 〔謡曲拍子付〕MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 不 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 小幡文庫 | ID B201000762 | 請求記号 201/762 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 謡曲「葛城大和舞」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 不 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 小幡文庫 | ID B201000742 | 請求記号 201/742 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 謡曲本「富有園」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 不 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 小幡文庫 | ID B201000747 | 請求記号 201/747 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 謡曲本「富有園」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 不 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 小幡文庫 | ID B201000748 | 請求記号 201/748 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 〔謡曲諸流舞雑記〕MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 不 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 小幡文庫 | ID B201000756 | 請求記号 201/756 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 謡曲名作集 上MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 川瀬一馬∥編校註 | 出版者 大日本雄弁会講談社 | 出版年 1950 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009810019245 | 請求記号 912.3/7/5183 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 謡曲名作集 中MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 川瀬一馬∥編校註 | 出版者 大日本雄弁会講談社 | 出版年 1951 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009810019246 | 請求記号 912.3/7/5184 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 かなざわ校下今昔37 小立野校下 謡の降る町 県立能楽堂を拠点に 「加賀宝生」は金沢に今も 町役者が守り抜く 年間900件の催し物 市内13館で謡曲教室MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1988-05-21 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000082378 | 請求記号 2かなざわ校下今昔 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 伝統と創造の主役たち 第7回国民文化祭・石川92 宝生流で初、点字謡本使って謡曲「雨月」を連吟で朗詠 加賀幽玄能で点字謡本を紹介・出演する金沢市の田辺建雄さんMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1992-10-26 | 掲載ページ 19 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000104829 | 請求記号 人名田辺建雄 | 詳しく見る |