タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
大谷川水系の底生動物相MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究報告書:8号 |
作成者
谷口正成 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
1976-12 |
掲載ページ
1-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008428 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
信春時代の長谷川等伯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史だより:51・52合併号 |
作成者
北春千代 |
出版者
石川県立図書館史料編さん室県史編さん班 |
出版年
2012-07 |
掲載ページ
1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019188 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宇谷川水系の魚類MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
小松市立博物館研究紀要:31号 |
作成者
藤野忠男 |
出版者
小松市立博物館 |
出版年
1994-03 |
掲載ページ
p13-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023366 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀トビの歴史と伝統について<座談会>MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:124号 |
作成者
副田松園/川良雄/長谷川栄太郎 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-07 |
掲載ページ
26-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011198 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大杉谷川上流地域の地形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
小松市立博物館研究紀要:37号 |
作成者
中川信夫 |
出版者
小松市立博物館 |
出版年
2001-03 |
掲載ページ
p1-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023271 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大杉谷川流域の地質MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
小松市立博物館研究紀要:37号 |
作成者
関戸信次 |
出版者
小松市立博物館 |
出版年
2001-03 |
掲載ページ
p14-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023272 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大杉谷川流域の方言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
小松市立博物館研究紀要:33号 |
作成者
加藤和夫 |
出版者
小松市立博物館 |
出版年
1997-03 |
掲載ページ
p1-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023295 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
十年後のビジネス社会のゆくえMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:395号 |
作成者
長谷川文雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1985-11 |
掲載ページ
14-29 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015045 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
よみがえった子ども達―校内暴力を克服して―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:396号 |
作成者
長谷川義縁 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1985-12 |
掲載ページ
30-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015057 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
(歴史よもやま話)サラリーマン今昔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:459号 |
作成者
長谷川孝徳 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1992-04 |
掲載ページ
58-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015835 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「死のいざない」と「つくしこひしの歌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:39輯 |
作成者
長谷川和子 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2016-11 |
掲載ページ
p161-163 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025113 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
室生犀星「馬守真」論ー妓生と二人の陶工の物語ーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:37輯 |
作成者
長谷川義明 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2014-11 |
掲載ページ
p41-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025242 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
室生犀星学会定例研究会(東京地区・金沢地区)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:32輯 |
作成者
長谷川明 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2009-11 |
掲載ページ
p122-123 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026026 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鵜浦―鵜祭の荒鵜を捕る浦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
列島縦断地名逍遙:_ |
作成者
谷川健一 |
出版者
冨山房インターナショナル |
出版年
2010-05 |
掲載ページ
p452-454 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005730 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
一青と黒氏―巫鳥の呼称MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
列島縦断地名逍遙:_ |
作成者
谷川健一 |
出版者
冨山房インターナショナル |
出版年
2010-05 |
掲載ページ
p456-457 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005732 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
狼煙―烽火台MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
列島縦断地名逍遙:_ |
作成者
谷川健一 |
出版者
冨山房インターナショナル |
出版年
2010-05 |
掲載ページ
p458-459 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005733 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
博物館実習と学芸員養成についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:7号 |
作成者
長谷川孝徳 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1994-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001849 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
風上に応した虫菌害対策についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:12号 |
作成者
長谷川孝徳 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1999-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001870 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
れきしあらかると(1)◆在郷時代の長谷川等伯◆凶作の食べ物の一例MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七尾の地方史:6号 |
作成者
田川捷一 |
出版者
七尾地方史の会 |
出版年
1971-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003037 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口絵解説 長谷川等伯の能登時代における新出の仏画についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:6号 |
作成者
北春千代 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
1994-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000635 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口絵解説 長谷川等伯(信春)筆の「十二天図」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:10号 |
作成者
北春千代 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
1998-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000704 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡今昔物語<第3回>伏木の家持 天ざかる鄙の風景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:25号 |
作成者
長谷川孝徳 |
出版者
|
出版年
2005-09 |
掲載ページ
p125-132 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033384 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡今昔物語 前田家と高岡 衰退はね返した利常と高岡町人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:23号 |
作成者
長谷川孝徳 |
出版者
|
出版年
2005-09 |
掲載ページ
p93-103 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033507 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩がはぐくんだ知の土壌 もう一つの「そろばん侍物語」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:45号 |
作成者
長谷川高徳 |
出版者
|
出版年
2010-09 |
掲載ページ
p31-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032180 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史に学ぶ先人の道<第四回>先駆者ゆえの刻苦勉励MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:11号 |
作成者
長谷川孝徳 |
出版者
|
出版年
2002-03 |
掲載ページ
p206-216 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034421 |
請求記号
|
詳しく見る |