| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 [豊臣秀頼後援につき前田利家起請文] [豊臣秀頼後援につき前田利家起請文] 武家事紀MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 前田利家・豊臣秀吉・豊臣秀頼・浅野長政・前田玄以・石田三成・増田長盛・長束正家 | 出版年 慶長3年8月8日 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 石川県史 | ID B999001695 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [佐軍出陣につき羽柴秀吉書状] 温故足徴MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 筑前守秀吉在判 前又左(前田利家)御返報 | 出版者 前田利家・佐成政・豊臣秀吉、藩主:前田利家 | 出版年 (天正12年)9月8日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000094 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [戦況につき前田利家書状] 奥村氏記録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 前田又左衛門尉(利家) 筑州様(秀吉) | 出版者 前田利家・佐成政・豊臣秀吉、藩主:前田利家 | 出版年 (天正12年)9月13日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000101 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [戦勝祝いにつき羽柴秀吉書状] 甫庵太閤記MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 羽柴筑前守秀吉在判 前田又左衛門尉(利家)殿参 | 出版者 豊臣秀吉・前田利家・佐々成政、藩主:前田利家 | 出版年 天正12年9月19日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000106 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [戦況報告につき前田利家書状] 温故足徴MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 利家印 青木善四郎殿・大屋助兵衛殿 | 出版者 佐々成政・前田利家・豊臣秀吉・青木善四郎・大屋助兵衛、藩主:前田利家 | 出版年 (天正13年)8月7日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000125 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [刀・鉄砲など徴集につき前田利家印判状] 菅君雑録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 (利家)印 青木善四郎殿・長田猪之助殿 | 出版者 前田利家・豊臣秀吉、藩主:前田利家 | 出版年 (天正16年)11月6日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000133 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [明使来訪につき前田利家書状] 続汲古北徴録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 ちくぜん(利家)印 三輪藤兵へ殿 | 出版者 前田利家・豊臣秀吉、藩主:前田利家 | 出版年 (文禄2年)2月7日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000146 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [明使来訪につき前田利家書状] 続汲古北徴録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 ちくぜん(利家)印 出羽守(篠原一孝)殿・種善坊(山崎宗俊) | 出版者 前田利家・豊臣秀吉、藩主:前田利家 | 出版年 (文禄2年)2月7日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000147 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 豊臣秀吉研究MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 桑田忠親‖著 | 出版者 角川書店 | 出版年 1975 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010173951 | 請求記号 289.1/1427 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦国武将英雄譚の誕生MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 橋本章‖著 | 出版者 岩田書院 | 出版年 2016.7 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000971977 | 請求記号 281.04/ハシ セ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 1偉人1分まんがでサクッと日本史MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 石蕗永地‖マンガ 呉座勇一‖監修 | 出版者 講談社 | 出版年 2020.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001379759 | 請求記号 210.1/ツイ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 【付録】親子で学ぶ偉人伝 巻2:子供寺子屋MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 荒川和彦‖監修 荒川春代‖監修 | 出版者 明成社 | 出版年 2008.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100001450416 | 請求記号 281/ア/2-F | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 親子で学ぶ偉人伝 巻2:子供寺子屋MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 荒川和彦‖監修 荒川春代‖監修 | 出版者 明成社 | 出版年 2008.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000124243 | 請求記号 281/ア/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 大坂城:天下一の名城MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 宮上茂隆‖著 穂積和夫‖イラストレーション | 出版者 草思社 | 出版年 2014.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000787264 | 請求記号 521.8/ミオ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 吉川英治全集 第22巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第22巻:新書太閤記 1 | 作成者 吉川英治‖著 川口松太郎‖編纂委員 川端康成‖編纂委員 小泉信三‖編纂委員 小林秀雄‖編纂委員 佐佐木茂索‖編纂委員 獅子文六‖編纂委員 | 出版者 講談社 | 出版年 1967.1 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010068439 | 請求記号 918.6/195/22 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 吉川英治全集 第23巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第23巻:新書太閤記 2 | 作成者 吉川英治‖著 川口松太郎‖編纂委員 川端康成‖編纂委員 小泉信三‖編纂委員 小林秀雄‖編纂委員 佐佐木茂索‖編纂委員 獅子文六‖編纂委員 | 出版者 講談社 | 出版年 1967.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010068440 | 請求記号 918.6/195/23 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 吉川英治全集 第24巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第24巻:新書太閤記 3 | 作成者 吉川英治‖著 川口松太郎‖編纂委員 川端康成‖編纂委員 小泉信三‖編纂委員 小林秀雄‖編纂委員 佐佐木茂索‖編纂委員 獅子文六‖編纂委員 | 出版者 講談社 | 出版年 1967.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010068441 | 請求記号 918.6/195/24 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 吉川英治全集 第25巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第25巻:新書太閤記 4 | 作成者 吉川英治‖著 川口松太郎‖編纂委員 川端康成‖編纂委員 小泉信三‖編纂委員 小林秀雄‖編纂委員 佐佐木茂索‖編纂委員 獅子文六‖編纂委員 | 出版者 講談社 | 出版年 1967.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010068442 | 請求記号 918.6/195/25 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 太陽 No.104('72 2月号)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 No.104('72 2月号):特集太閤記と琵琶湖 | 作成者 | 出版者 平凡社 | 出版年 1972 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000283398 | 請求記号 051.3/タイ/104 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [戦勝祝いにつき羽柴秀吉書状] 遺編類纂MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 筑前守秀吉在判 前田又左衛門(利家)殿御宿所 | 出版者 豊臣秀吉・前田利家・丹羽長秀・佐成政、藩主:前田利家 | 出版年 (天正12年)9月16日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999003058 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [戦功褒賞につき羽柴秀吉書状] 袂草MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 秀吉在判 羽柴筑前守(前田利家)どのへ | 出版者 前田利家・豊臣秀吉、藩主:前田利家 | 出版年 (天正13年)9月11日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999003084 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [戦勝祝いにつき羽柴秀吉書状] 遺編類纂MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 筑前守秀吉在判 前田又左衛門(利家)殿御宿所 | 出版者 豊臣秀吉・前田利家・丹羽長秀・佐成政、藩主:前田利家 | 出版年 (天正12年)9月16日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999002258 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [戦功褒賞につき羽柴秀吉書状] 袂草MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 秀吉在判 羽柴筑前守(前田利家)どのへ | 出版者 前田利家・豊臣秀吉、藩主:前田利家 | 出版年 (天正13年)9月11日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999002284 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [佐軍出陣につき羽柴秀吉書状] [佐々軍出陣につき羽柴秀吉書状] 温故足徴MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 前田利家・佐々成政・豊臣秀吉、藩主:前田利家 | 出版年 (天正12年)9月8日 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 石川県史 | ID B999001627 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [戦勝祝いにつき羽柴秀吉書状] [戦勝祝いにつき羽柴秀吉書状] 遺編類纂MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 豊臣秀吉・前田利家・丹羽長秀・佐々成政、藩主:前田利家 | 出版年 (天正12年)9月16日 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 石川県史 | ID B999001642 | 請求記号 | 詳しく見る |