表示スタイル
前のページへ / 5 ページ 次のページへ
109件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

移転100年 輪島 ?持寺「寺宝里帰り展」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-08-02

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000096710

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

一向一揆五百年展始まる を展示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-06-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000339437

請求記号

一向一揆

詳しく見る
タイトル/記事

本多家の 金沢・蔵品館 連署など初公開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-07-11

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000116812

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

御蔵帳や武具などが並ぶ 前田土佐守家資料館

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-10-25

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000287368

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

室町期・能登の守護大名 畠山義忠の和歌見つかる 歌人との交流示す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-12-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128026

請求記号

人名畠山義忠

詳しく見る
タイトル/記事

金沢御堂の遺構か 16世紀の鋳造炉出土 石川橋工事 埋文調査で 生活様式知る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-12-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000343280

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

真宗「一如」の 十字名号と阿弥陀如来仏画像 白山の山根さん宅で発見

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-08-27

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000135658

請求記号

人名山根公

詳しく見る
タイトル/記事

屋根の形 詳細に 金沢城二の丸御殿 絵図に列記 瓦の種類や枚数、積み方 復元へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-12-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344341

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

古文書に継母と息子の訴訟騒動 寺の人間関係生々しく 石川県歴史博物館が所蔵 江戸期の

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-04-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000197899

請求記号

件名 古文書

詳しく見る
タイトル/記事

知って!年貢米の歴史 旧鳥越村出身重田さん 寄付 白山市、一般公開を検討

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-01-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000197934

請求記号

件名 古文書

詳しく見る
タイトル/記事

北前船?いかりを脱塩  消滅させない 珠洲で大学教授 8月、学生と保存実習

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-06-11

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000098138

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

真脇遺跡 柱穴350個見つかる縄文時代中期後半 建物推定、 祭祀用 三角擣形土製品も出土

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-08-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338145

請求記号

真脇遺跡

詳しく見る
タイトル/記事

美川最古の地図発見 中央図書館 300年前の姿克明 町形成の 郷土史研

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-10-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000113921

請求記号

件名地図(古地図など)

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城復元に 戸室石の礎石1500個確認 柱埋め込むほぞ孔(あな)も 県教委 5月から発掘調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-02-27

掲載ページ

34

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344016

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

泉野周辺の絵図見つかる 江戸時代、城下町拡大の過渡期 農村の変遷知る 市史編さん調査で確認

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-11-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079255

請求記号

件名絵図

詳しく見る
タイトル/記事

真宗「一如」の 十字名号と阿弥陀如来仏画像 白山の山根さん宅で発見

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-08-27

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000102627

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「赤石城跡」は 開発より整備を 山中町教委、一向一揆を考える会が予備踏査 山道、石組の保存良好

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-03-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000081559

請求記号

件名城(3)

詳しく見る
タイトル/記事

本願寺系最古級の高僧連座像 大聖寺の本善寺が所蔵 15世紀前半の作 東海布教の 教務所など調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-09-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077203

請求記号

件名寺

詳しく見る
タイトル/記事

藩政期、金沢屈指の造り酒屋 犀川沿いの繁栄伝える 宮竹屋の鬼瓦を確認  片町の酒蔵 小坂に移築 舞踊家の考藤さんが保管

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-06-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000197834

請求記号

件名 石川の瓦

詳しく見る
タイトル/記事

歴史の証人 新聞や教本 金沢におもしろ文化博物館 きょう開館 4650点超

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-11-16

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000217527

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

女性参政権 石川の息吹 県議・駒井志づ子 衆院議員・米山久 行使70年 金沢で5日から企画展 遺品一部 紹介も検討 明治-昭和 

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-04-02

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000004556

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「義仲と巴」時代?津幡で遺構群発掘 町教委大河誘致へ 柱穴や陶磁器など

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2013-08-21

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000223698

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

青春をクビになって

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

額賀澪‖著

出版者

文藝春秋

出版年

2023.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001615716

請求記号

913.6/ヌカ セ

詳しく見る
タイトル/記事

明治期紡績関係史料

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

岡本幸雄‖編

出版者

九州大学出版会

出版年

1996.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710016784

請求記号

586.2/46

詳しく見る
タイトル/記事

類聚三代格総索引

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

米田雄介‖編

出版者

高科書店

出版年

1991.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010225209

請求記号

322.135/ヨネ ル

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 5 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル