タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
七尾城史資料館グラフで見る入館状況MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:30号 |
作成者
|
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2013-02 |
掲載ページ
98-102 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018131 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土史の価値 吉岡泰暢さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-02-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000185261 |
請求記号
人名吉岡泰暢 |
詳しく見る |
タイトル/記事
柳田の歴史学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-10-30 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000034430 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史民俗資料館13日、14日無料開放MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-04-25 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000013368 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
4.2メートルダイオウイカ漂着 能登・赤崎海岸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-01-18 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000000160 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ダイオウイカ展示 県自然史資料館 ホルマリン漬けでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-04-01 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000002961 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
探訪 展知ひと 河田山古墳群史跡資料館 2万年の歴史たどる 加賀国府誕生の地を探るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-09-02 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000276237 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷中興の祖に焦点 能美 資料館で企画展 きょう・来月3日 学芸員が作品解説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-10-25 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000278684 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高さ40センチ 九谷焼ウルトラマン 11日から展示 能美の資料館 バルタンも搬入MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-04-09 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000271528 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
飛鳥・藤原京への道:平成25年度飛鳥資料館・秋期特別展 竹内街道千四百年記念/奈良文化財研究所都城発掘調査部(飛鳥・藤原地区)設立40周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館 |
出版年
2013.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000719491 |
請求記号
682.1/アス |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国城下町一乗谷を歩く:発掘調査と環境整備のあゆみ 記念特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館‖編集 |
出版者
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 |
出版年
2011.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000557932 |
請求記号
214.4/10036 |
詳しく見る |
タイトル/記事
源氏物語千年のかがやき:立川移転記念特別展示図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
人間文化研究機構国文学研究資料館‖編 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000181212 |
請求記号
913.36/コク ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治天皇、横濱へ:宮内省文書が語る地域史 横浜開港資料館・宮内庁宮内公文書館共催企画展図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横浜開港資料館‖編集 宮内庁宮内公文書館‖編集 |
出版者
横浜市ふるさと歴史財団 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001011887 |
請求記号
288.4/10429 |
詳しく見る |
タイトル/記事
錦絵にみる茶の湯:今日庵文庫所蔵明治期の作品を中心に 平成二十七年春季展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茶道資料館‖編集 |
出版者
茶道資料館 |
出版年
2015.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000908732 |
請求記号
791/チヤ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
村野藤吾のリノベーション:図面資料に見るその作法と精神MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京都工芸繊維大学美術工芸資料館‖編 村野藤吾の設計研究会‖編 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001407961 |
請求記号
523.1/キヨ ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
瀬戸焼1300年の歩み:日本六古窯サミット記念特別展 日本六古窯現代作家陶芸展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
愛知県陶磁資料館‖編集 |
出版者
愛知県陶磁資料館 瀬戸市 |
出版年
1992ごあいさつ |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001357505 |
請求記号
751.1/アイ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
よみがえる飛鳥の工房:日韓の技術交流を探る 平成30年度秋期特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001211897 |
請求記号
210.34/10055 |
詳しく見る |
タイトル/記事
藤原京を掘る:藤原京一等地の調査 奈良文化財研究所飛鳥資料館平成29年度春期特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館 |
出版年
2017.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001068767 |
請求記号
210.34/10047 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国時代の金とガラス:きらめく一乗谷の文化と技術 第21回企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館‖編集 |
出版者
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 |
出版年
2014.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000811317 |
請求記号
069/142/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
朝倉氏五代の発給文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館‖編集 |
出版者
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910673126 |
請求記号
G210.47/10063/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
写真の中の少年:沖縄発児童・生徒の平和メッセージ 詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沖縄県平和祈念資料館‖編 |
出版者
駒草出版 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000393820 |
請求記号
911.56/10775 |
詳しく見る |
タイトル/記事
修験僧智海とその時代:15世紀の丹後MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京都府立丹後郷土資料館‖編集 |
出版者
京都府立丹後郷土資料館 |
出版年
1989 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000355514 |
請求記号
188.5/10130 |
詳しく見る |
タイトル/記事
享和元年西国巡礼旅日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
舞阪町立郷土資料館 |
出版年
2004.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910594544 |
請求記号
G186.9/10029/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸幕府と情報管理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大友一雄‖著 国文学研究資料館‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2024.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001705198 |
請求記号
210.55/オオ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代京都の機械捺染図案を今ふたたび:よみがえる寺田コレクションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青木美保子║編著 上田文 |
出版者
京都工芸繊維大学美術工芸資料館 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001575879 |
請求記号
587.4/アオ キ |
詳しく見る |