タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
わが半生記 越馬徳治4 弁論大会に英語で熱弁 進学は金沢高工へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057345 |
請求記号
2わが半生記 第二部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 越馬徳治6 町工場・津田駒に入社 従業員は全部で六十人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057370 |
請求記号
2わが半生記 第二部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 越馬徳治8 疎開した矢先に敗戦 工場完成の宴は中止MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057372 |
請求記号
2わが半生記 第二部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 越馬徳治9 頭脳を集め新生図る 人絹織機製造を夢みるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057373 |
請求記号
2わが半生記 第二部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 越馬徳治10 相手の立場考え成功 先代社長の教訓を礎にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057374 |
請求記号
2わが半生記 第二部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢商工会議所七十年史』 写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000011499 |
請求記号
K671/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県産業功労碑集』 218 写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000011500 |
請求記号
K280/64 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『新現代石川の百人』 P69~72MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000011501 |
請求記号
K280/97 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『ビジネスマン人国記』 P294MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000011502 |
請求記号
335.9/531 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「わが半生記」「北国新聞」 昭和51年4月8日~21日(夕刊)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000011503 |
請求記号
KQ071/88 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「県政百年 石川県特集」(『政財界』通巻第107号 1972年)P82MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000011504 |
請求記号
K312/1006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 越馬徳治1 小四で毎日、英語習う 兄を師に和洋両面の勉強MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057342 |
請求記号
2わが半生記 第二部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 越馬徳治3 夢に見た一中に合格 水泳、ボートで体を鍛えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057344 |
請求記号
2わが半生記 第二部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 越馬徳治5 欧州行きの夢破れる 〝お国の窮迫〟には勝てずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057346 |
請求記号
2わが半生記 第二部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 越馬徳治7 数学を武器に頭角現す 社長懇請で津田駒に帰るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057371 |
請求記号
2わが半生記 第二部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
科学教育振興にと 津田駒工業が三百万円寄付 越馬徳治科学賞の運営資金として活用されるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335027 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越馬賞、9教諭と1校 基金倍増、助成金も新設MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-02-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111859 |
請求記号
件名越馬科学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
理科教育に貢献 4氏3校たたえMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-02-20 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000249041 |
請求記号
25-167 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今江教諭らに越馬賞 県科学教育振興会 5氏、2団体を決めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-02-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111852 |
請求記号
件名越馬科学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越馬科学賞に日吉教諭ら 助成金は野々市明倫高などMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-02-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111854 |
請求記号
件名越馬科学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越馬科学賞が決まる 9教諭と1校が受賞 16日表彰式 助成金交付は4団体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-02-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111858 |
請求記号
件名越馬科学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
9教諭に越馬科学賞 学校表彰 桜丘高と金沢・額中にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-02-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111851 |
請求記号
件名越馬科学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越馬科学賞 受賞者決まる 8教諭、2校の業績に 助成金交付は6団体 15日に表彰式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-02-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111855 |
請求記号
件名越馬科学賞 |
詳しく見る |