タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
北陸反逆史〈11〉 蝦夷は屈伏か帰順したのか⑩ 拒む者は懐柔か討伐 強く打ち出す軍事政策MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-02-06 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058309 |
請求記号
2北陸反逆史 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本軍事史雑話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松下芳男∥著 |
出版者
土屋書店 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010321231 |
請求記号
392.1/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
軍人援護文芸作品集 第1輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
軍事保護院∥編 |
出版者
軍事保護院 |
出版年
1942 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010000674 |
請求記号
918.6/137 |
詳しく見る |
タイトル/記事
軍事郵便MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河内 仙介∥著 |
出版者
新潮社 |
出版年
1940 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010000676 |
請求記号
913.6/683 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末期軍事技術の基盤形成:砲術・海軍・地域MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神谷大介‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2013.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000704844 |
請求記号
559.1/カミ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本陸軍の軍事演習と地域社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中野良‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001266005 |
請求記号
396.4/ナカ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
<図解>民間軍事会社と傭兵:ミリタリーファンの憧れ「民間軍事会社」への就職方法も解説!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坂本明‖イラスト図解 |
出版者
コスミック出版 |
出版年
2016.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000998992 |
請求記号
392/サカ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
図解でよくわかる!北朝鮮軍事力のすべてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西村金一‖著 |
出版者
ビジネス社 |
出版年
2022.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001512035 |
請求記号
392.21/ニシ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
民間軍事会社:「戦争サービス業」の変遷と現在地MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菅原出‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2024.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001666343 |
請求記号
S392/スカ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
極東国際軍事裁判研究 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
極東国際軍事裁判研究会‖編 |
出版者
平和書房 |
出版年
1947 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010301009 |
請求記号
329.4/4/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権六の世界76 敵軍潜入 露軍戦略会議の机の下に 日清、日露の軍事探偵 土着民も顔負け 会議の前夜に忍び込むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-03-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344423 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化 加賀藩も軍事近代化手がける 積極的に洋学吸収 琵琶湖に初の蒸気船 元大聖寺藩士が計画 3老人の寄せた詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-05-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346522 |
請求記号
加賀藩 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人1人通れる細い道 カメラで探検 卯辰山に秘密の地下通路が・・・ 観音院の胎内巡り? 研究家推測 軍事通路の可能性もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-10-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204642 |
請求記号
件名 卯辰山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
リレー・エッセー 遠きにありて 岩城宏之 軍事教練の思い出 運よく一度も殴られずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-01-14 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000088323 |
請求記号
人名岩城宏之 |
詳しく見る |
タイトル/記事
34)二度にわたる大火 当時の軍事教練を回顧する北陸信用金庫理事長の伊東清雄氏 私と小松中 徳久梯次郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-01-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000070260 |
請求記号
3物語小松高 |
詳しく見る |
タイトル/記事
有用の材たれ 金沢桜丘高60年の人脈11 武装姿でよく忍耐 軍事教練MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-11-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072381 |
請求記号
3有用の材たれ金沢桜丘高60年の人脈 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの九十年81 暗雲のなかに 林・阿部内閣の誕生2 軍縮で近代化計る 宇垣 阿部 中学校からは軍事教練MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1962-12-03 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061338 |
請求記号
2ふるさとの九十年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
欧洲戦と交戦各国婦人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
臨時軍事調査委員∥編 |
出版者
川流堂小林又七 |
出版年
1917 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010038395 |
請求記号
390/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
初級戦術学教程 前巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
軍事研究社∥編 |
出版者
日本軍用図書 |
出版年
1943 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010033682 |
請求記号
393.3/11/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
初級戦術学教程 中巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
軍事研究社∥編 |
出版者
塚本書店 |
出版年
1941 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010033683 |
請求記号
393.3/11/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
初級戦術学教程 後巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
軍事研究社∥編 |
出版者
日本軍用図書 |
出版年
1943 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010033684 |
請求記号
393.3/11/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アジアの軍事革命:兵器から見たアジア史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ピーター・A.ロージ‖著 本野英一‖訳 |
出版者
昭和堂 |
出版年
2012.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000545232 |
請求記号
220/ロシ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国軍事主義の起源:青年朴正煕と日本陸軍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
カーター・J.エッカート‖編 松谷基和‖訳 |
出版者
慶應義塾大学出版会 |
出版年
2024.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001692388 |
請求記号
221.06/エツ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦争請負会社MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
P.W.シンガー‖著 山崎淳‖訳 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
2004.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910591028 |
請求記号
559.09/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の風景(58) 塩硝の道 (五箇山-金沢) 火薬の原料運んだ軍事道 大漁に確保、幕府牽制 年貢米代わり 始点は世界遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204230 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |