表示スタイル
前のページへ / 97 ページ 次のページへ
2,407件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

黒島 重伝建 北前船ゆかりの2件  国の文化審議会が答申 黒島地区 忠谷家住宅

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-04-18

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000324543

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

震災にも負けず完成 頭上に輝く輪島塗の粋 天井全体に漆と金箔 三井 正円寺

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-11-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000318156

請求記号

輪島塗1

詳しく見る
タイトル/記事

新ポンプ車導入安全祈り入魂式  18年ぶりの更新 放水で団員祝う 三井地区でも

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-11-01

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000318190

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

藩政期の言い伝えを再現 「鳩杖」贈り100歳祝う 長尾さんに曽々木自治会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-11-02

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000318200

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

水くみへ1.5キロ巡行、重蔵神社、如月祭で神事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-03-06

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000316896

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

棚田復活へ生徒奮闘 世界農業遺産守りたい  千枚田で田植え 白米で観光客

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-05-02

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000190133

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

駐車場 来春5倍に 千枚田観光客急増 市補正案に3憶園計上 道の駅を再整備

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-06-02

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000188620

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

桜のトンネル行楽客が散策 一本松公園 きょうからライトアップ 門前・さくら団地

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-04-20

掲載ページ

37

種別

新聞記事

資料群

ID

D000186362

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

庶民の茅葺き家屋 能登で唯一 里山里海 発信に一役 金蔵学校 譲渡受け移設

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-03-10

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000186916

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登半島地震あすで5年 「勝利の女神像」再登場 イナチュウ美術館で修復終え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-03-24

掲載ページ

42

種別

新聞記事

資料群

ID

D000187101

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登半島地震から5年 忘れず。また一歩 犠牲者悼む集い 総持寺通りで50人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-03-26

掲載ページ

32

種別

新聞記事

資料群

ID

D000187164

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

焼失の住吉神社拝殿 氏子総代会  御仮屋規模の応急策打診 区長会 再建を保留

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-11-03

掲載ページ

35

種別

新聞記事

資料群

ID

D000176089

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

曽々木海岸「せっぷんとんねる」  「恋人の聖地」に選定 県内4件目能登では初

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-10-17

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000175853

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金大生らが一足先に味わう 授業で体験あえのこと 金蔵地区 一人一人が収穫に感謝

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-12-05

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000165568

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

南極の氷に触り創造膨らませる 町野小児童ら

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-08-30

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000154022

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

2こ2こ新入生 河原田小 同級生2人 押水第一小 双子3組

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-04-06

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000117750

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

庚辛戌亥会が事務所開き 重蔵神社御当組 鳳絆心会が事務所に看板 住吉神社に看板

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-01-09

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000121577

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

息災の炎 赤々と 初の左義長で親 勢いよく空舞う書き初めに歓声 重蔵神社

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-01-16

掲載ページ

38

種別

新聞記事

資料群

ID

D000121644

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

きた うなばら 輪島総局  和太鼓グループ「和太鼓虎之介」の誕生10周年記念公演

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-12-22

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000115787

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

自走ロボ 機敏な動き 町野小 穴水電子が実演

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-06-09

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000148390

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

園児が手話や遊戯 閉所式盛り上げる 河井保育所

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-03-27

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000149606

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

希望の響き被災地に キリコ太鼓児童が披露 西保

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-06-20

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000149747

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

春の踊りに笑い声響く 重蔵神社 曳山祭が開幕 輪島塗と花の美 容真御流展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-04-06

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130243

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

高州太鼓が縁 秋祭りにぎわいに一役 キリコ担ぎ金大生参戦 檪原北代比古神社

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-09-18

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000144611

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

航空石川生が3年ぶり参加 門前・黒髪お小夜まつり 太鼓や踊り 能登に活気 里町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-08-16

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000144801

請求記号

詳しく見る
/ 97 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル