タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
生命にとって塩とは何か:土と食の塩過剰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋英一‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1987.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010180996 |
請求記号
669/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ<自然とあそぼう>動物編 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:どんなおうちかな 動物の巣 |
作成者
|
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1988.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010189464 |
請求記号
480/シ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ<自然とあそぼう>動物編 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:さあへんしんだ 成長と変態 |
作成者
|
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1988.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010189465 |
請求記号
480/シ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ<自然とあそぼう>動物編 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:すみかがほしい 環境の変化 |
作成者
|
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1988.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010189467 |
請求記号
480/シ/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際化時代の日本農業:車座になって経営革新を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村奈良臣‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1988.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191199 |
請求記号
612.1/134 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学校は地域に何ができるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渋谷忠男‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1988.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010195056 |
請求記号
371.3/47 |
詳しく見る |
タイトル/記事
この国は恐ろしい国:もう一つの老後MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関千枝子‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1988.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010195988 |
請求記号
369.4/195 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野菜園芸大百科 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:ダイコン・カブ・ニンジン・ゴボウ |
作成者
農文協‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1989.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204331 |
請求記号
626/20/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
米 その政策と運動 下2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下2:昭和56年〜平成元年 |
作成者
桜井誠‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1990.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210977 |
請求記号
611.3/174/3-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
米 その政策と運動 下1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下1:昭和43年〜55年 |
作成者
桜井誠‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1989.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210020 |
請求記号
611.3/174/3-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
農業生産力と農民運動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤正‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1992.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010237965 |
請求記号
611.9/407 |
詳しく見る |
タイトル/記事
データブック世界の米MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小田紘一郎‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1991.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010236545 |
請求記号
611.3/189 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域が動きだすとき:まちづくり五つの原点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
広松伝‖[ほか]著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1990.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010214576 |
請求記号
318.8/68 |
詳しく見る |
タイトル/記事
農文協五十年史 [別冊]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[別冊]:農文協刊行図書年表 |
作成者
近藤康男‖編著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010213414 |
請求記号
610.6/3/F |
詳しく見る |
タイトル/記事
作物別農薬表 1990年版:商品名・主成分・使用時期・メーカー名MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
数賀山靖‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1990.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010212967 |
請求記号
615.7/42/90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
コメの自由化問題を考える問答集90MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
コメ問題研究会‖編 |
出版者
第一プランニングセンター 農山漁村文化協会(発売) |
出版年
1990.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010216448 |
請求記号
611.3/183 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国古代農業博物誌考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
胡道静‖著 渡部武‖訳 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1990.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010216525 |
請求記号
610.1/58 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域農政の指針:地域農業のあり方と農協MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤正‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010217391 |
請求記号
611.7/133 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の農山漁村とその変容:歴史地理学的・社会地理学的考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浮田典良‖編 |
出版者
大明堂 |
出版年
1989.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010202111 |
請求記号
291.01/73 |
詳しく見る |
タイトル/記事
海に墓標をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊東信‖[作] 島田稔‖さし絵 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1991.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010226444 |
請求記号
916/イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
自然流「せっけん」読本:洗たく、食器洗い、入浴、シャンプー、住いのそうじMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森田光徳‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010223724 |
請求記号
576.53/モリ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正農政経済名著集 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:農業本論 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1982 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184099 |
請求記号
611/36/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正農政経済名著集 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:土地経済論 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184102 |
請求記号
611/36/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正農政経済名著集 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:産業組合講話 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184103 |
請求記号
611/36/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正農政経済名著集 13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
13:小農保護問題 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184105 |
請求記号
611/36/13 |
詳しく見る |