タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
造船業の復興と発展:世界の王座へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺谷武明‖著 |
出版者
日本経済評論社 |
出版年
1993.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010252320 |
請求記号
683.2/46/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
造船MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩波書店編集部‖編集 岩波映画製作所‖編集 三菱造船株式会社長崎造船所‖写真 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1952 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010263404 |
請求記号
748/1/67 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舳倉航路「ニュー舳倉」輪島沖に 5代目新造船 21日から就航へ試運転 回収作業に参加したボランティアを体験公開に招待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-07-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000055306 |
請求記号
重油流出事故 |
詳しく見る |
タイトル/記事
溶接品質管理マニュアルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本溶接協会造船部会溶接施工委員会∥編 |
出版者
産報 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010317986 |
請求記号
566.6/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の造船業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
政治経済研究所∥編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1959 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010313166 |
請求記号
550.4/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舶用機関工学 第5分冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
米国造船造機学会∥編 米原 令敏∥訳 |
出版者
天然社 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010013888 |
請求記号
554/3/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本近世造船史 大正時代 附図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
造船協会‖編 |
出版者
原書房 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910069431 |
請求記号
210.08/53/206-B |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本近世造船史 明治時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
造船協会‖編 |
出版者
原書房 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910069432 |
請求記号
210.08/53/205 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本近世造船史 明治時代 附図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
造船協会‖編 |
出版者
原書房 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184451 |
請求記号
210.08/53/205-B |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本近世造船史 大正時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
造船協会‖編 |
出版者
原書房 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184452 |
請求記号
210.08/53/206 |
詳しく見る |
タイトル/記事
海運近代化と造船MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
米田博‖著 |
出版者
成山堂書店 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010252377 |
請求記号
683.2/47 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三菱もうひとつの素顔:長崎造船所でのたたかいの歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日本共産党三菱長崎造船所委員会 |
出版年
2009.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000599185 |
請求記号
366.6/10104 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ドキュメント造船不況MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鎌田慧‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1993.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010256810 |
請求記号
B081.6/147/156 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登に木造船漂着続発 3隻4遺体 来たの食糧難背景か 軽装備で厳寒の海へ 七尾海保が木片回収 輪島の名舟漁港周辺 遺体は死後2カ月以内 輪島署MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-12-18 |
掲載ページ
43 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000207997 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国の重要有形民俗文化財 「能都内浦のドブネ」指定へ 文化財保護審議会が答申 造船技法変遷示す 登録有形文化財 「旧月田家住宅」など30件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-11-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093173 |
請求記号
件名重要文化財 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舶用機関工学 第1分冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1分冊:上巻第1章〜第6章 |
作成者
米国造船造機学会∥編 米原 令敏∥訳 |
出版者
天然社 |
出版年
1952 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010013885 |
請求記号
554/3/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舶用機関工学 第3分冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3分冊:下巻第1章〜第3章 |
作成者
米国造船造機学会∥編 米原 令敏∥訳 |
出版者
天然社 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010013886 |
請求記号
554/3/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舶用機関工学 第4分冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4分冊:下巻第4章〜第7章 |
作成者
米国造船造機学会∥編 米原 令敏∥訳 |
出版者
天然社 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010013887 |
請求記号
554/3/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
琵琶湖の伝統的木造船の変容:丸子船を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
牧野久実‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000112246 |
請求記号
684.021/マキ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
MEGA-SHIPMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西澤丞‖著 |
出版者
太田出版 |
出版年
2017.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001035411 |
請求記号
550.9/ニシ メ |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和造船史 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:戦前・戦時編 |
作成者
日本造船学会‖編 |
出版者
原書房 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010085706 |
請求記号
210.08/53/207 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和造船史 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:戦後編 |
作成者
日本造船学会‖編 |
出版者
原書房 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087163 |
請求記号
210.08/53/208 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三菱長崎技術学校の造船マン:長船の現場を支えた技術者たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山口幸彦‖編著 |
出版者
長崎新聞社 |
出版年
2009.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000259136 |
請求記号
550.77/ヤマ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
海運・造船業と国際市場:世界市場への対応MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山下幸夫‖著 |
出版者
日本経済評論社 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010253381 |
請求記号
683.2/46/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
80周年を迎えてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日立造船‖[編] |
出版者
日立造船 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010250032 |
請求記号
335.4/126 |
詳しく見る |