表示スタイル
前のページへ / 7 ページ 次のページへ
163件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

蓮如さん20 第1部世は乱れ法も無く(その十) どこにある「浄土への切符」 真宗に分け入る無量寿寺 ■来世への安心とは…■時代の気分に揺れる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-01-31

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347475

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん22 第1部世は乱れ法も無く(その十二) 「世俗道徳」も掲げて浸透 他宗批判を禁ずるおきて ■無量寿寺「信者の心得」■真宗土壌の養分吸って

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-02

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347477

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん23 第1部世は乱れ法も無く(その十三) 北陸から全国展開若者集める親鸞会 既存の真宗に反旗翻す ■正座で高森会長を凝視■「蓮如以来」の光景か

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-03

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347478

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん24 第1部世は乱れ法も無く(その十四) 豊かな時代に心満たされず 「絶対の幸福」求める青年 ■アイドル自殺に衝撃■肉声聞いて法悦に浸る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-04

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347479

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん25 第1部世は乱れ法も無く(その十五) 親鸞会、「破邪」唱え本願寺と対決 本願寺から「独善」批判も ■金城湯池での「反乱」■小さくない内心の衝撃

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-05

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347480

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん26 第1部世は乱れ法も無く(その十六) 「アニメの聖人」功徳はいかに 教えは繰り返し、簡単に ■革命的な「宣伝扇動文」■生き残るかは中身次第

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-06

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347481

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん27 第1部世は乱れ法も無く(その十七) 変わらぬ関係女性と新宗教 嫁姑さとす「肉付きの面」 ■永遠の悩み、家庭不和■「苦」からの解放願って

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-07

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347482

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん28 第1部世は乱れ法も無く(その十八) 救い救われ広がる「女の輪」 扉開いた真宗は遅れ気味 ■ゼロに近い女性住職■画期的な「女人正機」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-08

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347483

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん30 第1部世は乱れ法も無く(その二十) 真宗土壌に残る「生き仏」信仰 確かな救いの証拠求めて ■「御手南会」の救世主■常識を超えたきずな

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-10

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347485

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん31 第1部世は乱れ法も無く(その二十一) 「極楽待たない」切なる願い 現世利益にどうこたえる ■病気治しの相談受ける■伝統宗教の対応は

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-11

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347486

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん32 第1部世は乱れ法も無く(その二十二) 喜捨と紙一重の「物取り信心」 悩みにつけ込んだ明覚寺 ■たたりを強調、荒稼ぎ■受け入れられた蓮如

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-12

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347488

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん33 第1部世は乱れ法も無く(その二十三) 霊の呪縛から逃れられず かすむ蓮如の合理精神 ■「祖父の霊で苦しむ」■「教化不足」悔いる声も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-14

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347489

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん34 第1部世は乱れ法も無く(その二十四) 「革命教団」呼ぶ北陸の風土 一向一揆から璽光尊まで ■大本の「兵站墓地」に■軍事化した真宗門徒

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-15

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347490

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん35 第1部世は乱れ法も無く(その二十五) 静かに脈打つ一揆のエネルギー 蓮如かなわぬ土着の心 ■「一心一向」の旗揚げ■隠忍自重の気質の底で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-16

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347491

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん36 第1部世は乱れ法も無く(その二十六) 信仰厚き地新宗教にも向かう 遺産誇る真宗の明日は ■土に染みつく念仏の徳■「住み分け」が成立

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-17

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347492

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん39 第2部栄光と苦悩の教団(その三) 「石川対決」で宗議会緊迫 門首世襲の是非論も浮上 ■野党代表質問で火花■問われる「血脈」と蓮如

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-03-03

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347495

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん40 第2部栄光と苦悩の教団(その四) 象徴門首制に揺れた大谷家 「生き仏」から激しい変容 ■末寺、門徒との距離■「お酒」は平穏なのに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-03-04

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347496

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん42 第2部栄光と苦悩の教団(その六) 「聖人の血脈」に崇拝と反発 民衆の宗教が生んだ世襲 ■「貴種信仰」の産物か■本願寺永続の布石

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-03-06

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347498

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん44 第2部栄光と苦悩の教団(その八) 苦悩の深さも「お東王国」ゆえ 紛争再燃が石川を直撃 ■報告会でも与野党論戦■北陸の動向に目凝らす

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-03-08

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347500

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん46 第2部栄光と苦悩の教団(その十) 伝統維持に存在意義をかけ 「大坊主」専光寺はどこへ ■大谷家と血縁の吉藤師■反主流派を貫くのか

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-03-10

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347502

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん47 第2部栄光と苦悩の教団(その十一) 門徒に頭垂れ教務所長走る 「上納金」全国屈指の小松 ■本山支える「相続講」■つなげるか門徒の心

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-03-11

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347503

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん48 第2部栄光と苦悩の教団(その十二) 黙っていられぬ一揆の「子孫」たち 総長も金も口も出す小松 ■統一見解に「待った」■教区世論を最優先に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-03-12

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347504

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん50 第2部栄光と苦悩の教団(その十四) 波乱含みの「新教団構想」 寺院世襲のタブーに触れ ■門首制廃止論と連動■時間かかる見直し作業

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-03-14

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347506

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん51 第2部栄光と苦悩の教団(その十五) 宗門改革かそれとも破滅か 北陸が担う「同朋会運動」 ■暁烏、高光の影響も■問われる「純粋な信仰」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-03-15

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347507

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん52 第2部栄光と苦悩の教団(その十六) 「葬式仏教」の殻破れるか 信仰見直す運動の成果は ■「真宗門徒一人もなし」■体制変革はできたが

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-03-16

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347508

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
次のページへ
/ 7 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル