タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状19 第一部 道は内灘へ 海田善作事件簿(その一) 中国人蜂起に七尾揺れ 地方警察に敗戦国の悲哀 強制労働の怒り爆発 「大和なでしこなら・・・」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-17 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082773 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状27 第一部 道は内灘へ 民主主義の教室(その二) 楽しきかな「共学元年」 大きかった男女の学力差 金沢三高が実験校に 一升瓶傾け手打ち式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-28 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082782 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状28 第一部 道は内灘へ 民主主義の教室(その三) 反骨生んだ桜丘弁論部 伝統の土壌に革新の精神 黄金時代の3人組 青くさい時流批判MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-01 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082783 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状30 第一部 道は内灘へ 民主主義の教室(その五) 疾風に耐えた「つよき草」 良識の出版人 井村の奮闘 あっさり百貨店譲る 「根底に金沢の文化」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-03 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082785 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状35 第一部 道は内灘へ 砂のあらし(その二) 土地払い下げ 肩透かし 林屋を迎えたムシロ旗 半農半漁の村を夢見て 「一向一揆の土地柄」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-10 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082790 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状36 第一部 道は内灘へ 砂のあらし(その三) 村民の思惑超えて第一弾 米ソ、左右激突の谷間で 「百年の大計」に揺れる ついに選挙戦の号砲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082791 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状37 第一部 道は内灘へ 砂のあらし(その四) 「革命ののろし上げよ」 共産党工作隊が拠点築く 警察予備隊を追われ 食糧は「干しうどん」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-14 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082792 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状42 第一部 道は内灘へ 砂のあらし(その九) 土着の理論貫いた村民 予期せぬ波乱の人生歩む 雑誌で清水、中山論争 県政界の「策士」竹野MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-21 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082797 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状29 第一部 道は内灘へ 民主主義の教室(その四) 生涯「わらびしさ」失わず 突っ張り抜いた3人組 弁論部で航路定まる 「人生、国家考えた」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-02 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082784 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |