タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
『金沢大学医学部百年史』(1971.6)P654MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004639 |
請求記号
K377.2/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 資料編15 学芸』(2001.3)P462,P468,P472,P473MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004640 |
請求記号
K222/125/2-15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「加賀藩士遠藤高璟家文書」河崎倫代・鷲沢淑子『加能地域史』第37・38合併号(2003.6)P1~19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004641 |
請求記号
郷土雑誌/K206/カノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「遠藤高璟 人と業績」遠藤金吾『石川郷土史学会々誌』第16号(1983.12)P1~13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004642 |
請求記号
郷土雑誌/K206/イシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「遠藤高環、勧三郎父子周辺の系譜をたどる」野村昭子『石川郷土史学会々誌』第39号(2006.12)P101~108MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004643 |
請求記号
郷土雑誌/K206/イシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 通史編2 近世』(2007.12)P160,P492MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004644 |
請求記号
K222/125/3-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漂流記『時規物語』の研究 (4)高瀬重雄/著『富山史壇』No.49(1971年5月)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004645 |
請求記号
/K/トヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
遠藤 3後援会発足 金沢で激励会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-02-15 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000257414 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ その軌跡と影(53) 遠藤の出番3 遠藤、北陸新聞を発刊 北陸新報と論戦 金沢の政界二分MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-12-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083647 |
請求記号
2かなざわ その軌跡と影(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ その軌跡と影(51) 遠藤の出番1 政界進出を図る遠藤 河瀬に協力求め冷たくされ反目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-12-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083645 |
請求記号
2かなざわ その軌跡と影(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ その軌跡と影(75) 遠藤の衰退5 吏党×民党の激戦 衆院選第一区 決死血盟団組織 遠藤一派が気勢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-01-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083670 |
請求記号
2かなざわ その軌跡と影(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
遠藤23歳 大相撲の幕内遠藤関MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-10-20 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000238387 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
遠藤周作論:「救い」の位置MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小嶋洋輔‖著 |
出版者
双文社出版 |
出版年
2012.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000617525 |
請求記号
910.268/エン エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「現代の名工」県内から2氏 宮大工 南さん(中島) 木製建具 遠藤さん(田鶴浜) 南さん 破風型式の研究に情熱 遠藤さん 精緻な技術、業界リードMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111789 |
請求記号
件名現代の名工 |
詳しく見る |
タイトル/記事
声楽一位に遠藤さん 音コン本選終わる <声楽部門>第一位 遠藤優子さん 第二位 桑原英子さん 第三位 前沢悦子さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-10-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335262 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
税への理解を若者に広げる 金沢国税局・遠藤総務部長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-07-31 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000099082 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
遠藤周作の文学とキリスト教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山根道公‖著 |
出版者
日本キリスト教団出版局 |
出版年
2024.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001654960 |
請求記号
910.268/エン エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
寫法新術及び其著者遠藤高璟 《遠藤高璟『寫法新術』の評価》 三上義夫氏寫法新術及び其著者遠藤高璟取意MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
昭和元年11月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003822 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
現代の名工に県内の2人 宮大工 南さん、建具 遠藤さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-12-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111787 |
請求記号
件名現代の名工 |
詳しく見る |
タイトル/記事
遠藤周作論:「歴史小説」を視座としてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長浜拓磨‖著 |
出版者
和泉書院 |
出版年
2018.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001118647 |
請求記号
910.268/ナカ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
[遠藤高璟に関する資料]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河崎 倫代∥[ほか]著 |
出版者
[渡辺誠] |
出版年
[2006.3] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910758569 |
請求記号
K512/1006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県官民肖像録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
遠藤 永吉∥編 |
出版者
遠藤永吉 |
出版年
1910 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710031588 |
請求記号
K280/99 |
詳しく見る |
タイトル/記事
落第坊主を愛した母MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
遠藤周作‖著 山根道公‖監修 |
出版者
海竜社 |
出版年
2006.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910769145 |
請求記号
913.6/19504 |
詳しく見る |
タイトル/記事
夫・遠藤周作を語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
遠藤順子‖著 鈴木秀子‖聞き手 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
1997.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710202434 |
請求記号
910.268/10032 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アラベスケ:遠藤周作初期エッセイMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
遠藤周作‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2024.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001699884 |
請求記号
914.6/エン ア |
詳しく見る |