タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
イギリスの産業遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
片木篤‖文 増田彰久‖写真 |
出版者
柏書房 |
出版年
2017.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001042019 |
請求記号
602.33/カタ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ドイツ世界遺産と歴史の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武村陽子‖著 |
出版者
彩図社 |
出版年
2017.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001054537 |
請求記号
293.4/タケ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
ぐるっと探検★産業遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前畑温子‖著 |
出版者
神戸新聞総合出版センター |
出版年
2017.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001085769 |
請求記号
291.6/マエ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
絵本のようにめくる世界遺産の物語 色彩の魔術編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村山秀太郎‖監修 本田陽子‖監修 |
出版者
昭文社 |
出版年
2021.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001401215 |
請求記号
709/ムラ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
おでかけ日本遺産:関西版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
京阪神エルマガジン社 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001501863 |
請求記号
291.6/オテ |
詳しく見る |
タイトル/記事
スペイン世界遺産と歴史の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武村陽子‖著 |
出版者
彩図社 |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001267174 |
請求記号
293.6/タケ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
五箇山四季と祭り:世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落」 相倉集落・菅沼集落MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北日本新聞社 |
出版年
2013.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000692026 |
請求記号
291.42/コカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
究極の名橋錦帯橋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
錦帯橋世界文化遺産専門委員会‖[編] |
出版者
岩国市錦帯橋世界遺産推進室 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000693191 |
請求記号
515.4/10018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の産業遺産図鑑:これだけは見ておきたいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
二村悟‖著 小野吉彦‖写真 |
出版者
平凡社 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000750342 |
請求記号
602.1/ニム ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界遺産で見る仏教入門:オールカラーでわかりやすい!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島田裕巳‖監修 |
出版者
世界文化社 |
出版年
2014.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000755312 |
請求記号
182/シマ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
奈良世界遺産と住民運動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石部正志‖著 杉田義‖著 浜田博生‖著 |
出版者
新日本出版社 |
出版年
2000.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910136911 |
請求記号
709.16/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長野県の近代化遺産:長野県近代化遺産(建造物等)総合調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長野県教育委員会‖編集 |
出版者
長野県教育委員会 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000442713 |
請求記号
602.152/ナカ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の鉱山を巡る 上:人と近代化遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
園部利彦‖著 |
出版者
弦書房 |
出版年
2015.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000849305 |
請求記号
560.921/ソノ ニ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の鉱山を巡る 下:人と近代化遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
園部利彦‖著 |
出版者
弦書房 |
出版年
2016.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000919208 |
請求記号
560.921/ソノ ニ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史的遺産の保存・活用とまちづくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大河直躬‖編著 三舩康道‖編著 梅津章子‖[ほか]著 |
出版者
学芸出版社 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910718030 |
請求記号
521.8/10321 |
詳しく見る |
タイトル/記事
修学旅行で行ってみたい日本の世界遺産 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:知床/白神山地/日光の社寺/平泉/鎌倉 |
作成者
|
出版者
岩崎書店 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000018518 |
請求記号
709.1/シユ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
修学旅行で行ってみたい日本の世界遺産 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:原爆ドーム/厳島神社/屋久島/琉球王国のグスク及び関連遺産群 |
作成者
|
出版者
岩崎書店 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000018524 |
請求記号
709.1/シユ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読んで見て楽しむ世界地図帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小泉隆義∥編 |
出版者
学研 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000217502 |
請求記号
290/コ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
人類の歴史を護れ:戦中・戦後における文化遺産の保護と国際協力 2005第19回「大学と科学」公開シンポジウム講演収録集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西浦忠輝‖編集 |
出版者
クバプロ |
出版年
2005.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910679059 |
請求記号
709/10044 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域の発展につくした日本の近代化遺産図鑑 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:東海・中央高地・近畿 |
作成者
|
出版者
岩崎書店 |
出版年
2019.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001209425 |
請求記号
602.1/チイ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
みんなが知りたい!「世界遺産」がわかる本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
カルチャーランド‖著 |
出版者
メイツ出版 |
出版年
2006.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910724916 |
請求記号
709/カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
アマメハギ審査延期 ユネスコ遺産、18年秋にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-06-02 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000006975 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
アマメハギ無形遺産候補 政府、来月ユネスコ申請 青柏祭など今年審査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-02-18 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000001739 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
尾小屋鉱山カラミ脚光|県資料館産業遺産として発信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-06-04 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000354657 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新聞わーくシート|奥能登地方のアマメハギ|世界無形文化遺産登録へ|MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:日曜版 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-11-11 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000354141 |
請求記号
|
詳しく見る |