タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「大地震へ備えを」 邑知潟断層帯 研究者が注意 七尾でシンポMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-19 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000298028 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
邑知潟断層帯(七尾-かほく) 全長は45キロ 国土地理院が調査図公表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-29 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000138407 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾・邑知潟断層帯「大きな変化なし」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-29 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000094507 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
熊本から学ぶ 県内に活断層49カ所 震度7 可能性もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-05-14 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000003786 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
相次ぐ大地震 県内の発生率は 最高ランクの断層も 「活断層」以外もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-11-05 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000009695 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
検証 揺らぐ防災 北陸 能登半島地震から4年 潜む活断層 海底の調査手つかずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-26 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000149176 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後日本住民運動資料集成 7[第8巻]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7[第8巻]:志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 第8巻 |
作成者
|
出版者
すいれん舎 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000542971 |
請求記号
K316/1007/8 |
詳しく見る |