表示スタイル
前のページへ / 152 ページ 次のページへ
3,788件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

珠洲と越後・佐渡の四方山話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:47号

作成者

浅田量治

出版者

珠洲研究会

出版年

1982-07

掲載ページ

p31-40

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021243

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

藍色の海-藤鶯圓日記抄-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:47号

作成者

刀祢治義

出版者

珠洲研究会

出版年

1982-07

掲載ページ

p41-46

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021244

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登をめぐる越中・越後の伝承

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:47号

作成者

木下力夫

出版者

珠洲研究会

出版年

1982-07

掲載ページ

p47-55

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021245

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

手取川の遺産~石碑と「水辺プラザ」との関わりから~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:14号

作成者

宮本茂

出版者

能美の会

出版年

2019-03

掲載ページ

p3-13

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021297

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

遺稿 福岡の歴史(第二部)福岡の産業と民俗

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:14号

作成者

小川重喜

出版者

能美の会

出版年

2019-03

掲載ページ

p19-22

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021299

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

辰口温泉とお薬師さん~「史実」と「伝承」のはざま~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:14号

作成者

松田昭臣

出版者

能美の会

出版年

2019-03

掲載ページ

p93-96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021310

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

白山開山一三〇〇年祭と泰澄大師の足跡をたずねて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:13号

作成者

小川重喜

出版者

能美の会

出版年

2018-03

掲載ページ

p14-16

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021318

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

戦爭と復興・平和の陰に~軍神朝日長章の知られざる最後~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:13号

作成者

石川友之

出版者

能美の会

出版年

2018-03

掲載ページ

p27-36

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021320

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

鎌倉・室町期の五間堂近隣の村々~五間堂町史編纂の過程で~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:13号

作成者

石川友之

出版者

能美の会

出版年

2018-03

掲載ページ

p81-96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021327

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

床滑山道と郷川水運~古代流通ルートの一例~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:11号

作成者

室井浩一

出版者

能美の会

出版年

2016-03

掲載ページ

p23-34

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021385

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

南加賀の参道狛犬(白山市、能美郡・市、小松市、加賀市)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:11号

作成者

松村芳明

出版者

能美の会

出版年

2016-03

掲載ページ

p43-52

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021387

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

体験聞きがき・第一幕~第三幕「九死に一生」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:11号

作成者

永山純夫

出版者

能美の会

出版年

2016-03

掲載ページ

p117-124

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021397

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[私説]まぼろしの「東大寺はたさやのしょう(幡生荘)」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:10号

作成者

田中勲

出版者

能美の会

出版年

2015-03

掲載ページ

p27-46

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021416

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

宮竹用水の役割~宮竹用水は小松城防備の戦略用水か~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:10号

作成者

安田進

出版者

能美の会

出版年

2015-03

掲載ページ

p47-52

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021417

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

昭和九年 手取川大洪水から八十年記念行事に参加して

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:10号

作成者

中弘

出版者

能美の会

出版年

2015-03

掲載ページ

p121-122

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021478

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

我が家のルーツ「室(むろ)商賣」について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

のうみ:10号

作成者

糀谷廣康

出版者

能美の会

出版年

2015-03

掲載ページ

p127-130

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021480

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲焼の流通と新潟

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:47号

作成者

中野錬次郎

出版者

珠洲研究会

出版年

1982-07

掲載ページ

p70-78

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021529

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

海洋都市”珠洲”能登半島

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:47号

作成者

爲重 功

出版者

珠洲研究会

出版年

1982-07

掲載ページ

p79-81

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021530

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

愛知県より珠洲市教育委員会へ問合わせ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:47号

作成者

石川石太郎

出版者

珠洲研究会

出版年

1982-07

掲載ページ

p83

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021532

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

季節の方言 第十四条

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:47号

作成者

馬場 宏

出版者

珠洲研究会

出版年

1982-07

掲載ページ

p84-88

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021533

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

日清・日露戦争と珠洲

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:46号

作成者

浅田量治

出版者

珠洲研究会

出版年

1981-11

掲載ページ

p44-50

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021544

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲と能登国三十三観音

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:46号

作成者

西山郷史

出版者

珠洲研究会

出版年

1981-11

掲載ページ

p51-55

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021545

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさと文化財(大谷方面)探訪記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:46号

作成者

中嶋吉正

出版者

珠洲研究会

出版年

1981-11

掲載ページ

p56-57

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021546

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

上戸「松の雫社」について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:46号

作成者

中野錬次郎

出版者

珠洲研究会

出版年

1981-11

掲載ページ

p62-67

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021548

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

季節の方言 第十三条

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:46号

作成者

馬場 宏

出版者

珠洲研究会

出版年

1981-11

掲載ページ

p68-71

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021549

請求記号

詳しく見る
/ 152 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル