表示スタイル
前のページへ / 152 ページ 次のページへ
3,788件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

河北潟の全て魅力知って|2市2町の家冊子制作

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2022-01-06

掲載ページ

41

種別

新聞記事

資料群

ID

D000378135

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

座談会シリーズ 第八回 石川県の美術工芸の歴史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治:130号

作成者

谷村庄平/川崎政雄/副田松園/米林勝二/大友奎堂/山崎利一

出版者

石川県自治研究会

出版年

1960-02

掲載ページ

36-41

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000011303

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

座談会シリーズ第十五回石川県の宗教を語る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治:141号

作成者

松尾宝作/永盛良治/橋本芳契/高桑守二/佐々木象三/山崎利一

出版者

石川県自治研究会

出版年

1961-04

掲載ページ

34-39

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000011483

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

座談会シリーズ第一九回白山の歴史と風俗を語る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治:149号

作成者

下出積与/佐藤清志/松原助治/前田勝也/小倉学/山崎利一

出版者

石川県自治研究会

出版年

1962-01

掲載ページ

12-16

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000011617

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

江沼郡山代町字横北繩交式遺跡調査報告

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古学研究会々誌:8号

作成者

大聖寺高校社会部/山代町横北青年団研究グループ

出版者

石川考古学研究会

出版年

1956-11

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004374

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

第一回(昭和六二年度)民俗文化会議―ふるさと文化を考える―基調講演(4) 珠洲市研究会の歩みと文化財

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗:124号

作成者

和嶋俊二

出版者

出版年

1988-03

掲載ページ

p5-6

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000032888

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

富樫の歴史 後世に伝えよう 有志で研究ク結成 資料収集から分析も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-01-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000204510

請求記号

件名 各種団体(1)

詳しく見る
タイトル/記事

こま犬調べた274対 能美市川北町の84神社 能美市 15項目の特徴まとめる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-04-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089935

請求記号

2010.04

詳しく見る
タイトル/記事

料 昭和29-32年~昭和29-32年

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

邑知町郷土資料室

出版年

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2100000002737

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

久之の郷 平成7年7~令和6年3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

門前町研究会

出版年

1995

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2100000000011

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

特集 世界に誇る加賀藩の土木技術 黒部川 愛本刎橋「初代刎橋責任者 笹井七兵衛正房」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:102号

作成者

石川学会常任幹事 篠井隆正

出版者

出版年

2024-12

掲載ページ

p59-67

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000064568

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

良川の

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

門野 実∥編著

出版者

門野実

出版年

1961

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710029912

請求記号

K215/7

詳しく見る
タイトル/記事

叢 附録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

加越能史談会∥編

出版者

加越能史談会

出版年

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710028425

請求記号

K204/5/F

詳しく見る
タイトル/記事

内灘

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

中山 又次郎∥編

出版者

内灘町

出版年

1963

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710030126

請求記号

K221/8

詳しく見る
タイトル/記事

信濃古牧考

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

栗岩 英治∥著

出版者

研究会

出版年

1915

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010062297

請求記号

640.2/1

詳しく見る
タイトル/記事

四方

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

布目 久三∥著

出版者

布目久三

出版年

1982.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010062349

請求記号

214.2/129

詳しく見る
タイトル/記事

田村郡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

田村郡教育会

出版年

明37.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010301744

請求記号

212.6/9

詳しく見る
タイトル/記事

義仲の花押 写しを初展示 19日から県立図書館 「加能史料」関連史料公開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-06-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000339140

請求記号

石川県立図書館

詳しく見る
タイトル/記事

門前町の地名考 1櫛師郷 2旧市の河原 3和田の「藤原堂」 4浦上の「佃」 5諸岳村と二ヶ村 6能登・外浦の「大津」 7本市の地名

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

久之の郷:5号

作成者

佃和雄

出版者

出版年

2003-12

掲載ページ

p10-18

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000036883

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

62歳、金大大学院に合格 建設業宮本さん社会人特別選抜

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-03-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000178679

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

津幡出身の俳人・河合見風 ゆかりの品里帰り 町が購入

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2014-12-16

掲載ページ

36

種別

新聞記事

資料群

ID

D000265121

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

一向一揆及加越能研究に関する書簡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

京都市中京区堺町通竹屋町南ヘ入ル 谷村一太郎→金沢市兼六園石川県立図書館 中田邦造

出版者

出版年

昭和9年12月25日夕

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000046

請求記号

504-書簡/46

詳しく見る
タイトル/記事

能美小松史談 平成16-17年~平成16-17年

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

能美小松の会

出版年

2004-

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2100000002544

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

叢 附録其の2

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

加越能史談会∥編

出版者

加越能史談会

出版年

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710028438

請求記号

K204/5/F2

詳しく見る
タイトル/記事

叢 附録其の3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

加越能史談会∥編

出版者

加越能史談会

出版年

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710028440

請求記号

K204/5/F3

詳しく見る
/ 152 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル