タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
論考 江戸時代後期以降の加賀・能登軒桟瓦の唐草紋概観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:第56号 |
作成者
米澤義光 |
出版者
|
出版年
2023-12 |
掲載ページ
p29-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000044738 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論考 異説 宇喜多秀家夫人の高源院(福姫)についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:第56号 |
作成者
中屋隆秀 |
出版者
|
出版年
2023-12 |
掲載ページ
p89-92 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000044747 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土が生んだ文人に光 七尾出身横川巴人 生誕祝う遺墨展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-11 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000171876 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国に生きた女性郷土史家から学ぶ 金沢・寿大学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-25 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000159390 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の食文化冊子で 実践本部会議で素案 かなざわ食生活ガイドMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-18 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000158903 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長一族テーマ郷土史を学ぶ 七尾・田鶴浜小MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-11 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000167079 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
竹橋城 模型で再現 津幡・荻野台小 郷土の歴史学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-12 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000179759 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土料理作ってみよう 能登高 フクラギに悪戦苦闘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-09 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000165932 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土や人情 優雅に表現 小松市民謡連合会がまつり 11団体、歌や踊りで魅了MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-24 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000174136 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
全国の郷土玩具寄贈 秋声館の小林館長 市に人形や凧4666点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-29 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000184569 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
福島で「能美デー」 ウルトラマンが縁 市郷土芸能保存会 牡丹園であす発表会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-05-18 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000188650 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《書評》 由谷裕哉著『郷土再考―新たな郷土研究を目指して』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:26号 |
作成者
今井信治 |
出版者
|
出版年
2013-03 |
掲載ページ
p71-78 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036232 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山本先生と梅の花 上村彌壽男 郷土への想い、受け継がれMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-03-07 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135809 |
請求記号
人名山本清嗣 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土・輪島 さらに身近 小3・4用 社会科副読本を改訂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-08 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000117823 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「郷土に恩返ししたい」 芸術院会員 村田さんの就任祝うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-27 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000129320 |
請求記号
人名村田省蔵 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松本、二塚氏、石川郷土史学会に 市文化活動賞21日に贈呈式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-07-12 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128763 |
請求記号
人名二塚長生 |
詳しく見る |
タイトル/記事
洋画2点郷土志賀へ 故南さん生誕100年で遺族寄贈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-06-21 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130814 |
請求記号
人名南政善 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治3年生まれ県の偉人に理解 白山郷土大学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-05-25 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131098 |
請求記号
人名松田章一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歳旦帳 「郷土俳句・絵入刷物展」 木版刷りで精巧な技術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-11-07 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135396 |
請求記号
人名山科杏亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
辰巳用水取水口 保護運動を断念 郷土史団体 対策委を解散MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-11-16 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135398 |
請求記号
人名山科杏亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山科杏亭画伯を悼む 本岡三郎 郷土の文化高揚に情熱燃やすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-03-03 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135423 |
請求記号
人名山科杏亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県歴博 本州最後のトキ「能里」展示 郷土の鳥に関心 愛鳥週間スタートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000133575 |
請求記号
2011.05 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ都市美(3) 土蔵の中で郷土の味満喫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-11-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119615 |
請求記号
件名金沢都市美文化賞(4) |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川郷土史学会野村副館長 明治20年に四高へ学資寄付の資料を発見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-22 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128114 |
請求記号
人名野村昭子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舞台 高峰博士夫人に魅せられて 野村昭子 石川県郷土史学会副会長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-17 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128128 |
請求記号
人名野村昭子 |
詳しく見る |