表示スタイル
前のページへ / 631 ページ 次のページへ
15,771件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

廃墓寸前に見つかる 野田山墓地にひっそりと が生んだ数学者 三角風蔵の墓

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1966-05-12

掲載ページ

8

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130553

請求記号

人名三角風蔵

詳しく見る
タイトル/記事

「本で心のケアを」 門前図書館が再開 千冊超の蔵書寄贈 史家の佃さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2007-04-03

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124129

請求記号

人名佃和雄

詳しく見る
タイトル/記事

坪野哲久生誕100年 の歌人足跡しのぶ 志賀 誕生日に献歌式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-09-02

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124419

請求記号

人名坪野哲久

詳しく見る
タイトル/記事

石川の歌通じ愛深めて 金沢の音楽家が「普及協会」200曲確認10曲マスターで初級

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2013-10-14

掲載ページ

11

種別

新聞記事

資料群

ID

D000237840

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

現代の食生活における食-石川県における料理の調理状況-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸学院短期大学紀要:34号

作成者

中村喜代美、新沢祥恵

出版者

北陸学院短期大学

出版年

2003-03

掲載ページ

113-124

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008965

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「真名井」伝承の地をめぐり 能登と北九州を結ぶ交流の足跡を辿るー能登穴水の「真名井」伝承を解くためにー

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川史学会々誌:47号

作成者

高井勝己

出版者

石川史学会

出版年

2014-12

掲載ページ

1-12

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018761

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「風かをる越の白嶺を國の華」は松尾芭蕉自身の作句であろうか(その2)根拠とした資料の分析と私見

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川史学会々誌:48号

作成者

金谷利勝

出版者

石川史学会

出版年

2015-12

掲載ページ

7-12

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018781

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「真名井」伝承の地をめぐり能登と北九州を結ぶ交流の足跡を辿るー能登穴水の「真名井」伝承を解くためにー

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川史学会々誌:51号

作成者

高井勝己

出版者

石川史学会

出版年

2018-12

掲載ページ

1-12

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018798

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩江戸藩邸に住んだ前田家の奥方たち略譜(本郷邸拝領400年によせて)―辰口邸・本郷邸・駒込邸―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川史学会々誌:50号

作成者

横山方子

出版者

石川史学会

出版年

2017-12

掲載ページ

27-33

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018802

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

鮎毛バリ釣り 独自な方法で鮎の生態を観察した鮎毛バリデザイナー村田蔵久の弟子桶川他気雄の考察

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川史学会々誌:54号

作成者

中山仁

出版者

石川史学会

出版年

2021-12

掲載ページ

p51-54

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021019

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「文政十三歳(1830)能州 当年永福丸乗掛りニ附日和扣 寅二月十五日より乙ヶ崎囲

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川史学会々誌:44号

作成者

フラーシェムN・良子

出版者

石川史学会

出版年

2011-12

掲載ページ

123-129

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009885

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

卯辰山養生所起源についての異論-佐野鼎の「日記」と福沢諭吉の「西洋事情」から-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川史学会々誌:41号

作成者

フラーシェム・N・良子

出版者

石川史学会

出版年

2008-12

掲載ページ

14-22

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005738

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「大金沢論」を熟慮・実行した沢野外茂次-金沢周辺の13の町村を編入した偉人!-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川史学会々誌:43号

作成者

笠原愼治(藤太)

出版者

石川史学会

出版年

2010-12

掲載ページ

119-124

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005794

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

九谷焼の名工・竹内吟秋と近代水産業の開拓者・関沢明清-二人の接点としてのドクトル・ワグネルの存在-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川史学会々誌:26号

作成者

今井一良

出版者

石川史学会

出版年

1993-12

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000437

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

〈本岡三郎文化奨励賞〉能登における古墳時代の研究I―前方後円墳と前方後方墳について―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能史料研究:7号

作成者

石川県立七尾高等学校研究同好会

出版者

石川県地域史研究振興会

出版年

1995-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000653

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

〈本岡三郎文化賞〉能登における古墳時代の研究Ⅲ―横穴式石室墳とその歴史的背景―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能史料研究:8号

作成者

石川県立七尾高等学校研究部

出版者

石川県地域史研究振興会

出版年

1996-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000690

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

京都大学教授藤井紫影と門下の俳人鈴鹿野風呂 ―野風呂の貴重な掛け軸「五幅」、金沢に伝わる―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川史学会々誌:55号

作成者

藏角利幸

出版者

出版年

2022-12

掲載ページ

p73-80

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033463

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

の偉人倍増16人展示スペース一新 西田幾多郎ら新顔8人 ふるさと館を改装

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-02-20

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000185081

請求記号

人名山本良吉

詳しく見る
タイトル/記事

しゃれ心で生活詠む 輪島で好評 全国公募「段駄羅展」 文芸 復活の機運

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-01-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000200661

請求記号

件名 段駄羅

詳しく見る
タイトル/記事

暁烏文学賞-松任市、の偉人たたえて制定-宗教、哲学対象に 今秋第一回へ準備急ぐ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-01-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000208880

請求記号

人名暁烏敏

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲市功労者 和嶋氏を表彰 文化財保護や史執筆 「この道」たたえる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-07-16

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000185693

請求記号

人名和嶋俊二

詳しく見る
タイトル/記事

濱口國雄氏の詩を語る 金沢「の文芸」フォーラム 県文芸協総会 新理事長に西氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-12-08

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183981

請求記号

人名濱口國雄

詳しく見る
タイトル/記事

資料館の吉岡資料課長 「歴博」主任教授に転出 日本海文化の洞察買われ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-11-18

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000185262

請求記号

人名吉岡泰暢

詳しく見る
タイトル/記事

富山市博物館(富山城)戦災復興博の会場 戦後の城再建ブームの火付け役

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-01-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183523

請求記号

7わがまちの文化施設①

詳しく見る
タイトル/記事

新市版「七尾百景」を 有志20人で候補選び 愛育て全国にPR

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-11-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079372

請求記号

件名百選

詳しく見る
/ 631 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル