タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「竹取物語」ルーツは敦煌 仏教画の絵解きで発見 北京図書館の資料から 川口金大名誉教授が解読MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-27 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102387 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
20年余の偉業日の目 故川口久雄・金大名誉教授 「本朝麗藻簡注」刊行 平安の漢詩154首に注釈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-08-08 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103041 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
がん治療現状知って、磨伊・金大名誉教授、市民らに講演。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-14 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000293958 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末の加賀藩に近代火薬工場 洋式銃に対応し大改築 古絵図など手掛かりに 軍事機密にメス 板垣金大名誉教授が調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-10-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113906 |
請求記号
件名地図(古地図など) |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本にも〝絵解き文学〟時代 竹取物語以前に存在 川口金大名誉教授 敦煌の壁画から推定 玉虫厨子の絵と符号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102425 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
皇帝の恋―「長恨歌」絵巻 物語のルーツたどる名場面 川口金大名誉教授がアイルランドで発見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-01-23 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102446 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
川口金大名誉教授 管公ゆかりの県内33社へ 24日に自著を奉納 北国文化賞受賞を記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-02-21 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102447 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢文学研究の第一人者故川口金大名誉教授 業績たたえ記念碑建立 命日の4日に金沢でお披露目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-05-02 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103049 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
がんと向き合う 波田野基一さん(金大名誉教授) (下) 教え子に「軌跡」託して 病名を聞かず、力尽く 自覚症状? 返さなかったMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-10 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000196068 |
請求記号
件名 がん |
詳しく見る |
タイトル/記事
能都町漁港に水揚げの「巨大イルカ」 メソプロドン属 世界でも珍種のクジラだった 山田金大名誉教授が頭部鑑定 ナゾの生態、国内4例目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-03-08 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135797 |
請求記号
人名山田致知 |
詳しく見る |
タイトル/記事
27)「浪漫」クジラに恋をして 日本海産追跡 金大名誉教授 山田致知氏 UFO国際シンポ 意気に感じて 羽咋市長 塩谷一雄氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-04-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170894 |
請求記号
3This is金沢大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八甲田山雪中行軍で遭難死 永井軍医(金沢出身)の最期に光 山口金大名誉教授中止進言の背景探る 極限状態で職責貫くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-04-06 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000175840 |
請求記号
人名永井源吾 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀は天下の”洋書府” 藩の所蔵1000冊以上 大藩「収集力」示す 四高など活用 学都金沢の財産に 板垣金大名誉教授が調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-09-01 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100559 |
請求記号
人名板垣英治 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『長恨歌』の35場面・絵巻物 川口氏(金大名誉教授)、ダブリンで発見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-17 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102444 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後の闇にヒューマニズムの燈 ―「文華」創設のころ 川口久雄 金大名誉教授 「吾等いのちを文化に捧ぐ」 混乱と絶望の中で同志集うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-23 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103037 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幻の「草枕絵巻」公開 昭和59年に発見 川口金大名誉教授の遺志で寄贈へ 大和絵で漱石の世界 来月、奈良国立博物館でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-12-08 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103043 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
11月3日に市文化賞・産業功労賞贈呈 個人は、梶山伸氏(友禅作家) 新保千代子さん(石川近代文学館長) 木羽敏泰氏(金大名誉教授) 団体は金沢市少年連盟協議会にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334646 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「幻の巨木」撮った 地をはう幹まるで大蛇 白山奥地に変形のトチ 金沢の橘さん 倒れれば枯れるのが普通「ほかに例ない」 里見金大名誉教授MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338966 |
請求記号
巨樹・巨木1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
太古の能登に「幻のアザラシ」 1200万年前に絶滅した海獣 日本発、全身骨格が出土 珠洲の採掘場 珪藻土がカプセルに 小西金大名誉教授グループ 遊泳能力の解明に期待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-09-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204777 |
請求記号
件名 化石 |
詳しく見る |
タイトル/記事
吹雪の八甲田山「死の行軍」 永井軍医(金沢出身)の生涯に迫る 山口金大名誉教授 遺体発見通知書や肖像画 殉職時の資料見つかる 6月にも現地調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-04-24 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000175839 |
請求記号
人名永井源吾 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀は天下の「洋書府」 藩の所蔵1000冊以上 板垣金大名誉教授が調査 四高など活用 学都金沢の財産に 大藩「収集力」示す 幕府は2千300冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-09-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089087 |
請求記号
件名洋書 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県内63人に春の叙勲 山本さん(金大名誉教授)が勲二等 勲三等に石橋さんら5人 視覚障害者の〝幸せ〟後押し 勲五等双光旭日章田辺建雄さん71 喜びの受章者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104833 |
請求記号
人名田辺建雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
絵解き文学の流れ解明 発見の「長恨歌」は貴重な資料 国文研修会で川口金大名誉教授講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-17 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102443 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
11月3日に市文化賞・産業功労賞贈呈 市文化賞個人は、梶山伸氏(友禅作家) 新保千代子さん(石川近代文学館長) 木羽敏泰氏(金大名誉教授) 団体は金沢市少年連盟協議会にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334643 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「白山噴火」備え万全に 気象庁が監視強化 金沢に火山防災官 周辺自治体と連携 周期的に「いつきても」 守屋・金大名誉教授ら警鐘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-25 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000161443 |
請求記号
|
詳しく見る |