| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 校歌 永遠になれ 金沢市味噌蔵町小 四季の推移を歌に 作詞尾山篤二郎 作曲下総皖一 小藤典行校長MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-05-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000115277 | 請求記号 人名尾山篤二郎 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 人間国宝・故木村雨山制作のカヤ 「さくら獅子」見納め「公演」 金沢市味噌蔵町、材木町校下 痛み激しく保存へMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1987-09-28 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000194347 | 請求記号 人名木村雨山 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 みそぐら 第34号:創立五十周年記念号MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 金沢市味噌蔵町小学校∥[編] | 出版者 金沢市味噌蔵町小学校 | 出版年 1956.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000510617 | 請求記号 K376.2/1059/34 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 所有権保存登記申請書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 金沢市味噌蔵町間ノ町七壽富家督相続人河内山鉄→金沢区裁判所 | 出版者 | 出版年 明治34年6月14日 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 河内山家文書 | ID B204000051 | 請求記号 204/B31 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 スポットライト 発明 自分で考える便利グッズMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2011-07-31 | 掲載ページ 15 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000153145 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ことじ逸話「へえ~」 女性学級兼六園と金沢城公園散策MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-11-20 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000288284 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 水車場買受御届MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 (土木部) | 出版者 (河川課) | 出版年 (明治30) | 掲載ページ | 種別 公文書件名 | 資料群 | ID C000025461 | 請求記号 001491 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 心と体への思い新た いきいき健康教室 北陸大の薬草園見学MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-09-07 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000288393 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 伝統文化で心の交流 県工生 児童と組みひも作りMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-12-13 | 掲載ページ 14 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000291778 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 借区願MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 石川県加賀国金沢市味噌蔵町裏丁弐拾弐番地士族 願人 遠藤秀景(印)、石川県金沢市長町二番丁五番地ノ一平民 同 西村善右衛門(印)→農商務大臣 陸奥宗光殿 | 出版者 | 出版年 明治23年9月 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 県立図書館収集文書 | ID B402001711 | 請求記号 402-8/132 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 鳴子を手に「利家音頭」、名古屋の児童、味噌蔵町で交流、MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-10-02 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000309171 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 名古屋荒子小「利家っ子」が交流 味噌蔵町小 クイズで学校紹介法被姿で音頭披露MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2011-10-06 | 掲載ページ 16 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000154012 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ①桃雲寺住職継目願②前田活龍履歴書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 ①石川県金沢市百々女木町宝円寺末石川県石川郡野村常恒会地三十四級桃雲寺住職前田孝山・石川県珠洲郡三崎村天崇寺住職末寺総代谷内口仙英・富山県高岡市白銀后町禅幢寺住職法類総代飛田貫道・石川県金沢市白銀町廿六番地檀徒総代篠原虎一・石川県金沢市味噌蔵町上中下十四番地檀徒総代池森義彰・石川県金沢市主計町卅八番地檀徒総代林為祐・石川県金沢市百々女木町本寺宝円寺兼務住職増田雪巌②前田活龍・石川県石川郡野村桃雲寺住職保証人前田孝山 | 出版者 | 出版年 ①大正13年1月②大正13年1月 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 宝円寺文書 | ID B209000349 | 請求記号 209/B-100 | 詳しく見る |