| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 (廃藩置県につき)御沙汰書 旧金沢藩事蹟文書類纂MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 (明治4年)7月 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000534 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [知藩事免官状] 旧金沢藩事蹟文書類纂MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 太政官 金沢藩知事前田慶寧 | 出版者 前田慶寧 | 出版年 辛未(明治4年)7月 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000535 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 しき地天神御まつり付て被遣覚 菅生石部神社文書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 つぼね | 出版者 天徳院 | 出版年 元和5年4月17日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000537 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 藤内・非人頭・物吉祝貰請候ヶ條書一件 藤内頭並廻藤内非人頭勤方MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 寛政2年戌7月 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000576 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [総持寺法衣裁許につき布達] 穩樂齋隨意集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 總持寺 寶圓寺・天徳院 | 出版者 | 出版年 安政5年戊午8月 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000614 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 禁制(本願寺別院境内につき) 遺編類纂MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 本願寺末寺 | 出版者 | 出版年 文禄3年文月 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000622 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 鑄物師座法之掟(天正座法) 中居物師傳書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 御藏宗弘 | 出版者 | 出版年 天正4年8月13日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000676 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 村々肝煎・組合頭に申渡す惣年寄演述之覺(抄) 觸留帳MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 文政4年7月 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000692 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [卸付米軽減につき触書] 河合録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 戌(天保9年)8月23日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000704 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [七尾城山伐採禁止] 慶長以來御定書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 (前田利常)在判 三輪藤兵衛・大井久兵衛 | 出版者 | 出版年 (元和元年)卯月26日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000719 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [能登縮製造につき上申書] 口郡絈方一件MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 一丸甚六 御算用場 | 出版者 | 出版年 戌(文政9年)6月 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000747 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [金判仕上がりにつき前田利家書状] 三州寳貨録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 利家印 能登銀座 後藤五郎左衞門 | 出版者 | 出版年 文禄2年3月 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000758 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [天秤職につき前田利長書状] 三州寳貨録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 利長在判 小松大文字屋源兵衞方ヘ | 出版者 | 出版年 慶長5年11月5日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000759 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [取込銀通用禁止令] 三州寶貨録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 横山山城守・本多安房守 | 出版者 | 出版年 寛永10年4月12日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000761 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 覺(取込銀改鋳につき) 三州寶貨録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 横山山城守・本多安房守 | 出版者 | 出版年 寛永10年卯月17日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000762 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [取込銀改鋳につき町触] 三州寶貨録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 横山山城守・本多安房守 | 出版者 | 出版年 寛永10年6月6日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000763 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 覺(取込銀流通禁止につき) 三州寶貨録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 横山山城守・本多安房守 | 出版者 | 出版年 寛永15年8月28日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000764 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [朱封銀停止令] 三州寶貨録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 横山左衞門・奧村因幡・長九郎左衞門・本多安房・前田對馬 | 出版者 | 出版年 (寛文7年)4月10日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000765 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 覺(銭使用につき) 三州寳貨録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 富永勘解由左衞門・脇田九兵衞 町年寄十人・本町肝煎中 | 出版者 | 出版年 承応3年8月16日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000772 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [銀札発行停止につき前田重教書状] 袖裏雜記MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 中将(前田重教) 本多安房守 | 出版者 | 出版年 (宝暦6年)6月朔日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000777 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [銀鈔回収につき横山大膳達] 袖裏雜記MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 横山大膳 | 出版者 | 出版年 (宝暦6年)7月25日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000779 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [米仲買株立申渡] 金澤町米商成立濫觴MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 富永右近右衞門(町奉行)・井上井之助 槻尾甚太夫 | 出版者 | 出版年 享和元年3月 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000790 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 海防の資料? 地図ブーム? 七ツ島 幕末の絵図あった 156年前、嘉永5年製 島の大きさ克明に 金沢の高森さん所有MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-05-03 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000203028 | 請求記号 件名 七ツ島 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 初の「文化財登録」119件 安田講堂や南座 玉川図書館別館(金沢)も 明治期のたばこ工場 玉川図書館別館MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1996-11-16 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000069148 | 請求記号 件名文化財(1) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金澤料理 秘伝長 陶智子 アワビみそ貝焼 盛夏に食べごろ迎える 殻より肉が大きい時期MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-08-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000053349 | 請求記号 2 金澤料理 秘伝帳 | 詳しく見る |